最新更新日:2024/09/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

1月25日 1年生 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業がありました。歌に合わせて体を動かしたり、じゃんけんゲームをして楽しく英語に慣れ親しみました。

1月25日 1年生 冬見つけ その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅井山公園に冬見つけに行った様子です。

1月25日 樹木の剪定

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と今日の2日間、サクラの木の剪定作業を行っていただきました。

 フェンスより高い枝を中心に、強風などで枝が折れて道路に落ちる心配を減らすために作業をしていただきました。

 寒い中の作業、ありがとうございました。

1月25日 あいさつ運動2日目〜すてきな笑顔をありがとう〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいさつ運動2日目、西門でたくさんの子たちが登校し、笑顔がすてきなさわやかなあいさつができました。高学年のリーダーが自分からできる班は、特に班全体のあいさつがよかったです。高学年のボランティアの子たちが進んで門に立っていました。

1月25日 1年生 冬見つけ その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の「冬見つけ」の学習で、浅井山公園に行きました。夏や秋の様子と違って、草花の色や生き物の違いなどについてたくさん気づくことができました。気づいたことはメモを取りながら、意欲的に冬見つけをしていました。

1月25日 1年生 縄跳び朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は縄跳び朝礼を行いました。6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に前跳びやリズム縄跳びなどに取り組みました。体をいっぱい動かし、楽しそうに活動していました。

1月25日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、きしめん、牛乳、あんかけきしめん、はっちょうみそ五平餅です。

五平餅は愛知県や長野県、岐阜県などでよく食べられている郷土料理です。
今日は、香ばしく焼いて、愛知の特産である八丁みそを使った甘めのタレがかけてあります。
給食ではなかなか見ることのない献立に驚きながら、おいしそうに食べていました。

1月25日 6年生 なわとび集会2

 なわとび集会の様子です。縄が結べない1年生の子を手伝ってあげたり、優しく声をかけてあげたりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 6年生 なわとび集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、なわとび集会がありました。
前跳び、後ろ跳び、なわとび検定を行いました。6年生の技に見とれている1年生もいました。寒い朝でしたが、ペアの子と楽しく活動できました。

1月25日 3年生 磁石のS極とN極

 磁石の学習では、S極とN極のことを学びました。同じ極同士で近づけるとしりぞけ合うこと、ちがう極同士で近づけるとくっつくことがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日 3年生 ありの行列

 国語の学習では、「ありの行列」という説明文の読み物を学習しています。
 今日は、研究の進め方や、行列のできる仕組みについて、まとめていくことをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日(月) 英語の授業2 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業の様子です。

1月24日(月) 英語の授業 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の授業で、店員さんにほしい果物を英語で伝え、オリジナルパフェを作りました。
それぞれおいしそうな組み合わせで素敵なパフェを作ることができました。

1月24日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
縄跳びの練習に取り組んでいる様子です。前跳びや後ろ跳びなど、様々な跳び方に挑戦して頑張っています。

1月24日 2年生 全校朝礼

 本日は、全校朝礼がありました。3学期に入り、より上手に校長先生などのお話ができるようになっています。このまま立派な3年生を目指していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日   2年生   音楽の授業

 音楽の授業では、『汽車は走る』という曲を、歌、鍵盤ハーモニカ、タンバリン、木琴のパートに分かれて合奏しています。汽車が走る様子を表現した曲想で、2番、3番と進むにつれて、どんどん曲のスピードが速くなっていきます。息を合わせて演奏するのが難しいですが、いろいろな楽器に触れ、楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 2年生 算数 1mをつくろう

 算数の授業では、1mをテープで作る学習を行いました。子どもたちは、およそ1mだと思う場所にしるしをつけてはさみで切りました。ものさしもない中、腕の長さなどを活用して、1mに近いテープを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 1年生 音楽

 鍵盤ハーモニカで「すずめがちゅん」の練習をしました。感染予防のため、実際に息を入れて演奏するのは1列ずつで、吹いていない列は指の動きを練習しました。鍵盤ハーモニカを片付けた後、すぐに手を洗いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月24日 1年生 英語活動

 3学期初めての英語活動がありました。気持ちの言い方を教えてもらい、ALTの先生の発音をまねて話したり、歌を歌ったりしました。久しぶりの英語だったので、みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 1年生 算数の時間

 大きい数の学習で「すごろく」をしました。さいころの出た目の数だけ、こまがわりの消しゴムを動かしていきました。仲良くすごろく遊びを楽しみながら、100までの数の順序を覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616