最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:27 総数:489464 |
2年生 算数 1/18
「三角形と四角形のふりかえりをしよう」
プリントの問題を解いてから答え合わせをし、その後、「三角形(四角形)とはどういう形か、説明してください。」という先生からの問いかけに対して、一人一人考えて次々と発表しました。 1年生 体育 1/18
初めての跳び箱の授業です。
けがをしないように、気をつけながら声をかけあいながら跳び箱の準備をみんなでしました。その後、今日、習うことを先生から聞いています。 明朝、雪が積もった場合の登校及び替えの靴下やシャツ、タオル・手袋持参についてのお願い 1/17
一宮市の天気予報では、今夜遅くから明朝6時ごろまで、雪となっています。もし、明朝、先週の金曜日(14日)のように雪が積もっていたら、登校時刻が少々遅くなってもかまいませんので、ゆっくり歩いて転倒や交通事故に気をつけて登校するよう、お子さんにお伝えください。
また、その場合にはお子さんの健康管理のため、替えの靴下やシャツ、拭くためのタオル、手袋(なければ軍手でもかまいません)を持たせてください。 明朝、雪が積もるかどうかまだわかりませんが、よろしくお願いいたします。 3年生 学力検査 (1/17)6年生 外国語(英語)1/17
今、習っていることが中学校での学習にどのように結びついていくか、先生の説明を聞くことで理解を深めています。
5年生 音楽 1/17
伴奏に合わせて、「スキーの歌」という、今の季節にぴったりな曲を歌っています。
コロナ感染予防のため、全員が一斉に歌わず、歌っている人同士の距離が保てるように半数ずつ歌うようにしています。 4年生 算数 1/17
CRT学力検査に取り組んでいます。
数多くの問題がありますが、時間内に解き終えるよう頑張っています。 2年生 算数 1/17
集中して、問題に取り組んでいます。
これまで復習したきた成果が、得られるといいですね。 1年生 算数 1/17
初めてのCRT学力テストに、挑んでいます。
いつものテストより問題数が多いのですが、一生懸命取り組んでいます。 1年生 生活科(ゆきあそび)1/14
写真の続きです。
1年生 生活科(ゆきあそび)1/14
今日はめずらしく一宮でも雪が積もり、学校ではゆきあそびをすることができました。この学校で5年働いていて、ここまで積もって遊べたのは初めてだったので、子どもと一緒に楽しんでしまうほどでした。子どもたちも、各々が遊びたいように友達と楽しむ姿が見られ良い思い出になったかと思います。着替え等のご協力ありがとうございました。
3年生 電気の通り道 (1/14)3年生 雪遊び (1/14)2年生 体育 1/14
跳び箱の授業です。
まずは、跳び箱は横にずらして、ふみきり板の使い方から練習します。 6年生 国語 1/14
広い範囲から出題されている「学力調査型テスト」に取り組んでいます。選択肢の中から選ぶ問題の場合、明らかにちがうものははずしていくと正しい解答を選びやすいということを具体例をもとに確認しています。こうして培ったことが、17日(月)のCRT学力検査でも、生かされることでしょう。
5年生 家庭科 1/14
エプロン製作が、始まりました。
各自が選んだ柄がプリントされた布を使います。 まずは、先生の説明や動画から、裁ちばさみの使い方を学んでいます。製作が楽しみですね。 4年生 算数 1/14
「調べ方と整理の仕方」
どんな場所でどんなけがが多いか、自分で調べながらノートに書き込んでいます。 1年生 生活科 1/14
「ゆきあそびをしたよ」
雪が降らないと、できない単元です。今朝の積雪のおかげで実践することができました。 ゆきあそびのあと、教室で絵日記にまとめています。 登校及び替えの靴下やシャツ、タオル・手袋持参についてのお願い 1/14
早朝より申し訳ありません。現在、雪が積もっています。路面はすべりやすく、雪が降ると見通しが悪くなります。登校時刻が少々遅くなってもかまいませんので、ゆっくり歩いて転倒や交通事故に気をつけて登校するよう、お子さんにお伝えください。
また、お子さんの健康管理のため、替えの靴下やシャツ、拭くためのタオル、手袋(なければ軍手でもかまいません)を持たせてください。 急なお願いで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 ふれあい・図書館での活動(1/13) |
|