2月17日 今日の給食
今日のこんだては、くろロールパン、牛乳、愛知の恵みたっぷり!とろとろコーンクリーム煮、スペイン風オムレツ でした。
「愛知の恵みたっぷり!とろとろコーンクリーム煮」は、尾西第一中学校の生徒が考えてくれた献立です。愛知県産のはくさい、にんじん、ほうれんそうを使っています。野菜嫌いの子でも食べられるように、コーンクリーム煮にしたそうです。やさしい味でほっとする給食になるよう、心を込めて考えてくれました。
愛知の恵みを感じながら、おいしくいただきました。
【今日の東小】 2022-02-17 20:05 up!
2月17日 4年 「一筆をまっすぐに」
今日は書写の時間で「平和」を練習しました。
今日で2回目の練習になりますが、前回の反省をいかして、平の字の縦の線を慎重にまっすぐ書くように意識しました。
来週が最後の毛筆なので、本番に上手くかけるように集中して書きました。
【4年】 2022-02-17 20:04 up!
2月17日 わかあゆ 今日の様子
クロムブックでローマ字入力の練習。
束の間の晴れ間。雪遊び!
給食の時間。
【わかあゆ】 2022-02-17 20:01 up!
2月17日 2年 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会に向けて練習を学級で行いました。
振り付けを忘れていないか確認しました。
【2年】 2022-02-17 20:01 up!
2月16日 1年 芽が出た!
いつ芽が出るのか、楽しみに待っていたチューリップの球根から、芽が出始めました。どんな様子なのか、自分の植木鉢と、友達の植木鉢を見比べながら水やりをしていました。
予想した日数よりも、ゆっくり芽が出てきましたが、これからの成長が楽しみです。
【1年】 2022-02-16 18:39 up!
2月16日 2年 友だちハウス
持ってきた箱を組み合わせて家が完成しました。
家の中も、ベッドやテーブルを置いて、住みやすいように工夫して作っていました。
【2年】 2022-02-16 18:39 up!
2月16日 わかあゆ 今日の様子
2時間目の体育。
ボールタッチ!
4時間目の図工。
クロムブックを使って。
【わかあゆ】 2022-02-16 16:37 up!
2月16日 4年生 体育の授業
体育館でソフトバレーに取り組んでいます。チームでボールをつなげようと熱心に練習をしています。試合形式でも行い、お互いに声をかけながら取り組むことができました。距離を保つために、キャッチやバウンドもよいことにして、みんなで楽しく練習することができました。
【4年】 2022-02-16 16:37 up!
2月15日 小中交流中学校説明会
8月に木曽川町の地域づくり協議会の主催で「みんなで描こう!木曽川町の未来予想図! Junior Talk in Kisogawa」と題し、地域の小中学生が町の将来像について語り合う会が催されました。その会で「中学校のことがわからなくて不安だから中学生に教えてほしい」という提案があり、木曽川中学校の生徒が小学校に来て、中学校生活について説明するという企画が行われました。先輩からの直接の説明に、小学生もよく聞き入っていました。最後にいろいろな質問も出て、あと1か月半後に控えた中学校入学への不安も少なくなったことでしょう。
【コミュニティ】 2022-02-15 20:14 up!
2月15日 5年 手縫い頑張っています
家庭科の授業では、エプロン作りを行っています。今日は、ミシンを使わず、手縫いする部分をなみぬいしました。先生の話をしっかり聞いて、真剣に取り組んでいます。
【5年】 2022-02-15 20:04 up!
2月15日 2年 朝の時間
今日は、教育相談週間のため、特別日課です。朝の相談の時間に算数のプリントを行いました。
【2年】 2022-02-15 20:04 up!
2月15日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2022-02-15 20:03 up!
2月15日 6年 小中交流中学校説明会
6時間目に、木曽川中学校の先生と木東小の卒業生4人が来校し、児童用の中学校説明会を行いました。説明会では、スライドを用いて、中学校の様子を教えてもらうことができました。また、最後には質問タイムがあり、多くの児童が先輩たちに質問をしていました。説明会を通して、中学校について色々と知ることができたようでした。
【6年】 2022-02-15 20:03 up!
2月14日 5年 上手にできました
理科の授業では、電磁石の性質について学習しています。今日は、電磁石の性質を利用して走る車を作りました。上手に組み立て、机や教室の床で、軽く走らせました。とても楽しく学習することができました。
【5年】 2022-02-15 10:39 up!
2月15日 2年 朝の会の司会
朝の会を自分たちで司会して運営しています。みんなの前でしっかりと話せるようになりました。
【2年】 2022-02-15 08:52 up!
2月15日 2年 衛生関係持ち物チェック
定期的に、朝、衛生関係の持ち物点検(ピーポーチェック)をしています。
ハンカチ、ティッシュ、マスク予備…
みんな忘れず持ってきているでしょうか。
【2年】 2022-02-15 08:50 up!
2月14日 今日の給食
今日のこんだては、ハヤシライス(麦ごはん)、牛乳、白玉フルーツアンニン でした。
ハヤシライスは牛肉を煮込んだ料理「ハッシュドビーフ」を日本人の味覚に合うように工夫された料理です。牛肉とたまねぎ、にんじん、じゃがいもが煮込まれたシチューにトマトも入って、さっぱりとおいしく、ごはんにもよく合う洋食です。
今日はハート型のアンニン寒天が入った、フルーツポンチでした。白玉だんごのもちもち感も子どもたちに大人気でした。
給食室の釜いっぱいに入っているハートは、調理員さんの「愛情」の表れのようです。
【今日の東小】 2022-02-15 08:46 up!
2月14日撮影 安全な給食に給食委員会
ていねいに配ぜん台をふいているのは、給食委員会です。きれいな配ぜん台を使えているのは、給食委員会のおかげですね。
【作成:情報委員会6年2組】
【児童会・委員会・クラブ】 2022-02-14 20:33 up!
2月14日 4年 図工
図工の版画の授業です。安全に気を付けながら熱心に取り組んでいます。「とても楽しい」「すごく集中できる」などと彫刻刀の切れ味を味わいながら、練習に取り組んでいました。
【4年】 2022-02-14 20:31 up!
2月14日 代表委員会
今日は、後期の代表委員会の反省を行いました。できたことや頑張ったこと以外にも、改善点についても話し合いました。また、最後に児童会役員が、代表委員会としての、募金やあいさつ運動などの活動等についての振り返りをしました。常時活動は、まだまだ続きます。明日からも、しっかりと責任を果たしていきましょう。
【児童会・委員会・クラブ】 2022-02-14 20:30 up!