最新更新日:2024/11/30 | |
本日:3
昨日:29 総数:782325 |
12月13日 ふりこの学習(5年生)
理科ではふりこの動きについて学習をしました。ふりこが1往復する時間は何によって変わるのでしょうか。条件を変えながら実験をして確かめました。
12月13日 おめでとうございます!12月13日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、豚汁、コリコリれんこん丼の具、りんごゼリーです。
れんこんは、穴が開いていて先が見通せることから、縁起の良い食物とされ、おせち料理やお祝いの席などに欠かせない野菜として使われてきました。食物せんいが豊富で、コリコリとした食感も特徴の一つです。愛知県では愛西市が全国有数の産地です。 ありがとうございました。パパのチカラ。12月10日 伝記を読む(5年生)12月10日 わかくさ音楽(わかくさ学級)12月10日 お掃除名人みつけたよ(1年生)一生懸命頑張ると心も体も温かくなりますね。 いつもお掃除ありがとう。 12月10日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、ビーフンスープ、たらのチリソースがけです。
チリソースといえば、えびのチリソースを思い浮かべる人が多いかもしれませんが、たらなどの白身魚にもよく合います。給食ではトマトケチャップを使用しているため、甘味があり、食べやすくなっています。 12月9日 鍵盤ハーモニカ(1年生)使い方、片付け方から始め、息の拭き方、指あそび、タンギング…と盛りだくさんでしたが、今では短い曲も上手に演奏できるようになりました。 冬休みには、是非お家の人にも聞かせてあげましょう。 12月9日 今日の給食
今日の献立は、わかめご飯、牛乳、かきたま汁、ポテトコロッケ、いんげんのごま和えです。
給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな種類の食べ物からバランスよく栄養をとってほしいと考ているからです。今日のかきたま汁も具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。 12月8日 柿山伏(6年生)12月8日 英語の授業(5年生)12月8日 もようづくり(2年生)12月8日 お掃除名人みつけたよ(1年生)最後に、ちりとりでゴミを集めるのが難しいのですが、とても上手になりました。 12月8日 今日の給食今日の冬野菜のコンソメスープにはかぶが使われています。奈良時代に書かれた「日本書紀」にも記述があるほど、日本では古くからなじみのある野菜です。かぶと言えば白い色が一般的ですが、他にも赤や黄、紫な どさまざまな色や形、大きさの品種があります。 エプロン修繕、マスクづくり活動12月7日 てこを使った道具(6年生)12月7日 人権スローガン意識を高めるために、教室のドアに掲示し毎日を過ごしています。 「みんなちがう でも同じなのは 仲間思い」(4年 R.Bさん) 学級でも仲間のことを思いやって過ごしていきたいですね。 12月7日 検定(1年生)今日から検定も始まりました。 今日はカタカナ、明日は計算、明後日は漢字の検定を行います。 まだ覚えていないところは、2学期中に覚えて身につけておきたいですね。 12月7日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、肉じゃが、つくね、味付けのりです。
和食文化に欠かせないものの一つに「はし」があげられます。日本にはしが伝わった当初は、食事ではなく儀式などに使われていたそうですが、時代が進むと食事に使われるようになり、はしの種類や作法などが日本独自に発展しました。今日の給食でも、はしづかいを意識して食べましょう。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|