最新更新日:2024/11/15 |
1月21日(金) なぜ増えたのだろう(4年生)2013年ごろから急に増加しています。その理由を考えました。 1月21日(金) 電磁石の強さ(5年生)電流計で大きさを確認し、実験を進めました。 1月20日(木)毎日ていねいにみんなが安全に,おいしく食べられるよう 今日もていねいに準備が進められています。 1月20日(木)詩の楽しみ方を見つけよう(2年生)音や様子を表す言葉が使われていたり, 繰り返しがあったり, どの詩も,それぞれにおもしろさがあります。 お気に入りの詩を,友達にプレゼントをすることにしました。 友達に喜んでもらえるように,丁寧に書いています。 プレゼントをするのが楽しみですね♪ 1月20日(木)今日の給食今日はパンにハンバーグとキャベツを挟んで、ハンバーガーとして食べられるメニューでした。ハンバーガーは1904年に、アメリカのセントルイス万国博覧会の会場で、パンにハンバーグをはさんだものを売り始めたのが起源とされています。そこからアメリカ内で広がり続け、日本では1970年代に大手ハンバーガーチェーン店が続々開店し始めたことで、大きく広がりました。 今日も美味しくいただきました。 1月20日(木) 気を引き締めて・毎朝の健康観察をお願いします。 ・発熱等の風邪症状が見られる場合は、登校を控えてください。 ・同居家族内において、風邪症状が見られる場合も、登校を控えてください。 ・PCR検査を受けた、濃厚接触者になったなど、学校に速やかにお知らせください。 1月20日(木) 寒さに負けず(4年生)走っている友達に、「がんばって」と、声をかけている子がいます。 その声援のおかげで走りきることができたようです。 1月20日(木) 版で・・・(6年生)1月20日(木) 円周と直径(5年生)円周率を学びます。落ち着いて計算していきましょう。 1月20日(木) 集中して(2年生)1月20日(木) のってみたいないきたいな(1年生)集中して取り組んでいます。 1月20日(木) 書写の時間(3年生)1月20日(木)まとめの3学期(6年生)家庭科でも、2年間の学習を振り返る単元に入っています。 今までどんなことを学んできたのか振り返り、 自分たちがお世話になった人たちに対してこれから何ができるのか、 真剣に考えています。 卒業まで、あと38日です。 1月19日(水) 書写の授業(5年生)1月19日(水) リズムなわとび(5年生)リズムよく跳び続けていけるようにがんばって練習しています。 1月19日(水)今日の給食今日登場した「ビビンバ」は、韓国料理のひとつです。韓国語で「ビビン」は混ぜ、「バ」はご飯という意味があります。名前の通り、混ぜながら食べるとより美味しいです。本場韓国では、食べるときにピリ辛のコチュジャン(唐辛子味噌)を加え、自分好みの辛さに調節するそうです。学校給食では、あまり辛くならないよう、食べやすく仕上げています。 今日も美味しくいただきました。 1月19日(水) 大きい数(1年生)表に数を書き込み、きまりがないか考えました。 1月19日(水) 並べ方(6年生)順序よく整理し、並べ方を考えました。 1月19日(水) 三角形のしきつめ(3年生)いろいろな形を見つけることができたようです。 1月19日(水) ウナギのなぞを追って(4年生)感想をノートにまとめました。 |
|