11月9日 くつの整頓



 自分で使ったものは、自分で整頓するように指導しています。

 きれいにそろっていると、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 かさの整頓

 雨降りの日となりました。

 自分で使ったものは、自分で整頓するように指導しています。

 きれいにそろっていると、気持ちがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 運動会をおえて



 運動会は、好天に恵まれ大成功でした。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、
成功体験をすることができました。

 担任からは、ねぎらいのメッセージが黒板に書かれていました。

 6年生は、卒業まで残り80日です。1日、1日を大切にして生活をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 運動会をおえて

11月9日 運動会をおえて

 運動会は、好天に恵まれ大成功でした。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、
成功体験をすることができました。

 担任からは、ねぎらいのメッセージが黒板に書かれていました。

 6年生は、卒業まで残り80日です。1日、1日を大切にして生活をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 運動会をおえて

11月9日 運動会をおえて

 運動会は、好天に恵まれ大成功でした。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮し、
成功体験をすることができました。

 担任からは、ねぎらいのメッセージが黒板に書かれていました。

 6年生は、卒業まで残り80日です。1日、1日を大切にして生活をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 11月9日 千秋中学校区青少年健全育成標語

 千秋中学校区青少年健全育成標語の募集を夏休みに行いました。選考会をへて、本校からは、1年生のH・Wさんの作品が学校代表に選ばれました。

 「いわれても いってもうれしい ありがとう」

 この度、千秋4校の作品が出そろったため、クリアファイルとポスターとして、各学校や各施設に配付されました。ポスターは、千秋町内の各施設に掲示されます。

 また、クリアファイルは、小中学校の児童・生徒に配付されます。

 標語で呼びかけている内容が、千秋町内に広まるといいですね。

 写真は、表彰伝達を終えたH・Wさんが教室に戻って、仲間から祝福されているところです。

 H・Wさん 入選おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 表彰伝達 その3

 表彰伝達をグーグルで行ったため、全校児童は、教室で様子をしっかりと見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 表彰伝達 その2


 
  1 防火作品コンクール
  2 いじめ・非行・被害防止ポスターコンクール
  3 千秋中学校区青少年健全育成標語
  4 ティーボール 大会
 
 表彰されたみなさん おめでとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 表彰伝達 その1

11月9日 表彰伝達 その1
 
  1 防火作品コンクール
  2 いじめ・非行・被害防止ポスターコンクール
  3 千秋中学校区青少年健全育成標語
  4 ティーボール 大会
 
 表彰されたみなさん おめでとうございます!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 ミニ運動会  黒板メッセージ

11月6日 ミニ運動会 黒板メッセージ
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 ミニ運動会 黒板メッセージ

 ミニ運動会 黒板メッセージ

 子どもたちが、自分の目標を黒板に書き込んだ学級もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 黒板メッセージ

 運動会に向けて、担任からのメッセージが書いてありました。

 千秋っ子は、このメッセージを見て、励みになったと思います。

 おかげで、令和3年度の運動会は、大成功でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 ミニ運動会 教室の様子



      教室では、同時中継の画像を見ながら、拍手で応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 ミニ運動会 教室の様子

11月6日 ミニ運動会 教室の様子

      教室では、同時中継の画像を見ながら、拍手で応援しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 運動会「ソーラン節3」4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節 その3

11月6日 運動会「ソーラン節2」4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラン節 その2

11月6日 運動会「ソーラン節1」4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これまで練習を重ねてきたソーラン節。今日は失敗を恐れず、全力で演技することができました。

11月6日 運動会「徒競走」4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勝っても負けても最後まで全力で走り抜きました!頑張った姿が金メダルです!

11月6日 ミニ運動会 2年生

11月6日 ミニ運動会 2年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日 ミニ運動会 2年生

11月6日 ミニ運動会 2年生

笑顔いっぱいの演技が素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日:count up43
昨日:101
総数:617421


★新しいトップページは
こちらから
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 ベルマーク回収
生物と環境6年  ベルマーク回収
2/17 B5日課
2/18 油引き  A5日課
2/20 家庭の日
2/21 委員会最終  第5回学校運営協議会

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

その他

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

治癒証明書

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266