10月29日 ミニ運動会練習 4年生
10月29日 ミニ運動会練習 4年生
ソーラン節の練習を運動場で行いました 10月29日 ミニ運動会練習 4年生
10月29日 ミニ運動会練習 4年生
ソーラン節の練習を運動場で行いました 10月29日 ミニ運動会練習 4年生
10月29日 ミニ運動会練習 4年生
ソーラン節の練習を運動場で行いました。 10月29日 わあーい できたよ! 2年生
図工の時間、「友達ハウス」をつくりました。
時計や階段など いろいろな工夫がしてありました。 10月29日 クロームブックでお絵かき 2年生
クロームブックを使って、絵をかきました。
10月29日 ともだちハウス 2年生10月28日 音楽「合奏発表会」 5年生
今日は合奏の発表会でした。
それぞれグループが演奏の仕方を工夫して、楽しく上手に発表することができました。 10月28日 いもほり(1組) 1年生
大きなさつまいもがたくさん採れました!!深く埋まってしまっているサツマイモは、友だちと協力して掘りました。自分で植えたサツマイモがすくすく成長したのを見て、とても嬉しそうでした。
10月28日(木) 今日の給食ごはん、牛乳、わかめスープ、ピリから肉じゃが 【ひとくちメモ】 わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうです。青森県の遺跡で縄文土器と一緒に発見されたことから、縄文時代には食べられていたことが分かっています。わかめには、おなかの調子を整えてくれる食物繊維や骨や歯を作るカルシウムなどが含まれています。 10月28日 青空の下、キミのとなりは… 6年生今日から運動場でのダンスの体形作りと、移動の仕方の練習に入りました。 自分の位置をしっかりと確認し、今日も元気よく踊ることができました! 10月28日 いもほりをしました。1年生
友達と協力しながら、いもがたくさん取れました!
「こんなに大きい!」「とれたー!」と楽しくいもほりができました。 お家で食べてくださいね。 10月28日 道 徳 5年生
本日、「同じでちがう」という単元を学習しました。
過去の自分と今の自分がどう変わったのか。自分と友達がどこが似ていてどこが違うのかを考えました。一人ひとりの良さを見つけるきっかけになったという意見が多かったです。 10月28日 ナップサックをつくろう 6年生
家庭科の時間、ミシンを使って、ナップサックづくりに挑戦しました。
友だち同士、協力してミシンを使う様子が微笑ましかったです。 10月28日 黒板メッセージ週ごとに担任からのメッセージが書かれています。 子どもたちは、その都度、励みになりますね。 10月28日 黒板メッセージ
10月28日 黒板メッセージ
週ごとに担任からのメッセージが書かれています。 子どもたちは、その都度、励みになりますね。 10月28日 ミニ運動会の練習 5年生
徒競走の練習をしました。
当日は、マスクを外して全力で走ります。 今日は、練習としてコースを確かめることが主なので、マスクをつけて走っていました。 10月28日 楽しい国語 2年生
「みんなで話をつなげよう」<そうだんにのってください>の教材をもとに授業を公開しました。
大勢の参加者の前で、活発な意見交換が見られました。 10月27日 読み聞かせから 6年生
今日は、図工で読書感想画を描くために学年で集まり、読み聞かせから場面を想像し、下書きをしました。
子どもたちはよく聞き、メモをしていました。 同じ内容を聞いてはいますが、挿絵などは見せていないので、心に残る場面や想像する場面は、子どもたち次第です。 一人ひとりの個性がよく表れる作品になると思うと楽しみです。 10月27日 運動会の準備 1年生
運動会の玉入れで使うかごを飾るために、自分たちを応援してくれている動物の絵を描きました。笑っている顔や真剣な顔を描いている子や、旗やボンボンなどの道具を描いている子もいました。上手に描くことができて嬉しそうな様子でした。
10月27日 運動会練習
本日、ビブスを着て、障害物競争の練習を行いました。
ミニ運動会当日は、自分の番号のビブスを着るので、お子さんに聞いてみてください。 |
本日:78 昨日:76 総数:629963 ★新しいトップページは こちらから
|