ようこそ片平中学校HPへ ※ We can change challenge・try 〜 心と心が響き合う学校 〜 を チーム片平はめざします! ※

アルコールジェルと除菌シートの寄附

ゼビオコーポレート株式会社様から新型コロナウイルス感染拡大防止のためにと、衛生用品を寄附いただきました。ありがとうございました。
2月10日(木)に全生徒にアルコールジェルとアルコール除菌シートを配布しました。ご家庭でも手指消毒の徹底など、感染症対策にご活用ください。
画像1 画像1

学校だより第40号

学校だより第40号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="200580">We can change 第40号</swa:ContentLink>

卒業式全体練習1

今日から卒業式に向けて全体練習が始まりました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、Zoom配信で実施しました。
今日の練習では、卒業式の意義や心構え、礼法を行いました。生徒指導担当の先生から座礼や立礼、姿勢などを説明してもらい、練習を行いました。
オンラインだったため、全体で確認することができず、難しい面もありましたが、一人一人が緊張感をもって集中して画面に合わせて練習できました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学年だより

1、2学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
HOP 第50号
ALL STARS★ 第47号

2年体育

2年生は剣道を学習しています。今日は、防具をつけるテストが行われました。その後、基本となる摺り足、面打ちを繰り返し練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自然災害と地域

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の理科では、自然災害と地域のかかわりを学習しています。郡山市のハザードマップをもとに片平地区の特徴をまとめました。

鑑賞文を書く

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の国語では、美術作品や彫刻から鑑賞文を書く授業をロイロノートで行っています。
美術資料集の中から、興味・関心を持った絵画や彫刻を写真に撮りこみ、カードにまとめています。高校入試を意識して、10分で書くことや200字程度にまとめることにも挑戦していました。生徒たちは10分の短さを感じ、いかに限られた時間内に自分の考えをまとめられるかを学ぶことができました。

体育館に元気な声

学年懇談会やテスト期間で部休となったため、これまでの運動不足を解消しようと、昼休みに体育館に集まる生徒が多かったです。わずかな時間でしたが、楽しいひと時を過ごすことができました。

画像1 画像1

学年だより

3学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
笑顔(スマイル) 第29号

定期テスト2日目

1、2年生は今年度最後の定期テスト2日目です。数学、音楽、技術・家庭、英語の4教科が行われました。3月には、1年間の総まとめとなる実力テストが控えています。テストの復習をして、できなかったところをしっかりカバーしてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより第39号

学校だより第39号を掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="200327">We can change 第39号</swa:ContentLink>

実力テスト

3年生は実力テストが行われています。県立高校受験を控える生徒にとって、最後の力試しとなります。
画像1 画像1 画像2 画像2

定期テスト1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
1、2年生は今年度最後の定期テストが明日まで行われます。本日は、社会、理科、保体、美術、国語の5教科です。これまで学習してきた成果を発揮できるようがんばってほしいです。

篆刻完成

3年生の篆刻が完成し、昇降口前に掲示されました。一人一人の個性が表れており、創造力の豊かさを感じます。
画像1 画像1

学年だより

1、2学年だよりを掲載しました。お知らせに掲載してありますのでご覧ください。
HOP 第49号
ALL STARS★ 第46号

一瞬の動きを切り取る

2年生の美術も残りわずかとなってきました。一瞬の動きを形にする制作も大詰めです。手足や指の動きの一瞬を表現できるよう、細部にこだわってがんばっています。完成がとても楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

本棚づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の本棚を完成させた生徒が増えてきました。スライドさせる工夫をしていた棚や大小を意識した棚など、それぞれの発想力を生かした作品が見られます。

旅立ちの日に

「♪今別れの時、飛び立とう未来信じて〜」あと37日で学び舎を巣立つ3年生。歌詞に込められた意味を考えながら練習に励んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

定期テスト・実力テストに向けて

1・2年生の定期テストが7、8日に、3年生の実力テストが7日に行われます。
個人やグループで課題解決に向けて、集中して取り組んでいます。これまでの学習の成果を発揮できるようがんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

雪かき

昨夜から未明にかけて降った雪が10cmほど積もっていました。
早く登校した3年生が雪かきを手伝ってくれました。登校してくる生徒たちの安全に率先して行動した姿は立派です。
「道ができていて当たり前ではなく、道を作ってくれた人がいる」ことに感謝できる人になってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/14 全校集会
郡山市立片平中学校
〒963-0211
住所:福島県郡山市片平町字大笠松4番地
TEL:024-951-5895
TEL:024-951-5095
FAX:024-951-5095