2月10日 1年 今週も、はなまる!
学習だけでなく、掃除や給食などにも、全力で取り組む姿がたくさんみられました。
健康や安全に気を付けて、3連休を過ごしてくださいね。また月曜日に笑顔で会いましょう。
【1年】 2022-02-10 19:08 up!
2月10日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2022-02-10 19:08 up!
2月10日 2年 国語の授業
国語の授業の様子です。
漢字の部分を組み合わせてどの漢字ができるかを考えました。
練習問題をした後、自分で問題を作りました。
【2年】 2022-02-10 19:07 up!
2月10日 2年 読書の時間
朝の15分間、1人1冊の本を黙々と読みます。読む力も想像する力も考える力も育つうえに、落ち着いた雰囲気のもと、1日が始まります。
【2年】 2022-02-10 11:54 up!
2月9日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん、牛乳、白みそ汁、おろしハンバーグ、赤じそ和え でした。
今日のハンバーグには、だいこんおろしを使った「おろしだれ」がかかっていました。すりおろした、だいこんは、白さやその様子が、空からふる「みぞれ」に似ていることから、料理の名前に「みぞれ」と使うこともあります。
料理に自然の風景や季節感を表現するのは、和食の特徴のひとつです。寒さの厳しい今日は「みぞれハンバーグ」と表してもよかったですね。
【今日の東小】 2022-02-10 11:52 up!
2月9日 6年 プレゼントづくり
家庭科の授業では、日ごろの感謝の気持ちをこめ、プレゼントを作っています。今まで習ってきた縫い方などを使って、エコバッグや、お弁当包みなど、各々自力で頑張って作成しています。喜んでもらえるといいですね。
【6年】 2022-02-10 11:51 up!
2月9日 2年 ウンパッパでバンブーダンス!
音楽の授業で、フィリピン民謡のティニックリングを勉強しました。その動画で学んだバンブーダンスを、3拍子のウンパッパの歌に合わせて踊りました。
同じリズムで楽しく体を動かすことができました。
【2年】 2022-02-09 18:14 up!
2月9日 4年 「自分が気になる目標についてまとめよう」
今日は、総合の時間でSDGsの17の目標の中から、自分の気になる目標についてChromebookを活用して調べました。
3学期は今まで学習してきたSDGsを新聞にまとめあげます。
自分が興味をもった目標を説明することができるように、しっかりと調べこみました。
【ESD】 2022-02-09 18:13 up!
2月9日 わかあゆ 今日の様子
朝の相談活動。
3時間目の算数。
5時間目のミニ白菜の観察。
【わかあゆ】 2022-02-09 18:13 up!
2月9日 3年 おなか元気教室
学校保健委員会の活動の一環として、3年生を対象にヤクルトから講師をお招きして「おなか元気教室」を開きました。「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」の基本的な生活習慣がきちんとできるようになりたいものですね。
【保健室のページ】 2022-02-09 11:55 up!
2月8日 今日の給食
今日のこんだては、金芽ロウカット玄米ごはん、牛乳、のっぺい汁、ぶりの照り焼き、なばなのおかか和え でした。
「なばな」は、黄色い花が春のおとずれを感じさせてくれますね。なばなを食材として選ぶときは、葉や茎の緑が鮮やかでみずみずしく、花が咲く前のものがおいしくておすすめです。今日、給食で使った「なばな」はまさに食べごろの新鮮なものでした。
独特のほろ苦さをいかした、「おひたし」や「からし和え」として食べられることが多いです。ビタミンCも多く、かぜや貧血の予防にも効果的な野菜です。
ぶりの照り焼きは、オーブンで焼き、つやつやのおいしいたれがかかっていました。調理員さんは、焼き上がって数える時に、向きがそろい、よそう時にも見栄えがよくなるよう、鉄板に並べるところから心を込めて並べていました。この細やかな心遣いが、給食のおいしさにつながっています。
【今日の東小】 2022-02-08 20:35 up!
2月8日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2022-02-08 20:33 up!
2月8日 2年 楽しかったよ、2年生
国語の授業の様子です。
2年生でのことを振り返って、作文を書きました。
発表にむけて、自分の作文に間違えがないか確認しながら、読む練習をしました。
【2年】 2022-02-08 20:33 up!
2月8日 2年 教育相談
今日から3日間で、すべての児童と個別に面談を行います。日頃感じていることや困っていること悩んでいることなどを聞き取ってアドバイスを送ります。廊下には児童会が作った意見箱も置かれ、いろいろな思いをくみ取っています。
【2年】 2022-02-08 08:50 up!
2月7日 折り紙クラブ 「おひなさま」を折りました
今日は最後のクラブでした。
今回は、「おひなさま」の折り方の書かれた説明プリントを見て折り、分からないところを講師の先生に教えていただきました。
肩幅が広くなるように折ると「男びな」、狭く折ると「女びな」ができます。
今日は、講師の先生から学校に「つるしびな」をいただきました。
1年間、ありがとうございました。
【コミュニティ】 2022-02-07 19:21 up!
2月7日 パソコンクラブ
本年度最後のクラブ活動。
カレンダーづくりや、キーボード練習をする。
【児童会・委員会・クラブ】 2022-02-07 19:04 up!
2月7日 わかあゆ 今日の様子
2時間目の体育 跳び箱。
給食の様子。
5時間目の国語。
【わかあゆ】 2022-02-07 19:00 up!
2月7日 2年 氷を発見!
今朝は気温が低かったので、めがね池に氷がはっていたり、花壇に霜柱ができていたりしました。
触ってみて、「つめたい」「こおりができているところとできていないのは何が違うんだろう」と興味津々でした。
【2年】 2022-02-07 19:00 up!
第3回 木曽川東小学校 学校運営協議会の報告と第4回案内について
【第3回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和4年2月5日(土曜日)
2 場所 14:00〜 本校 校長室
3 公開
4 出席者8名
5 議題と審議の内容
以下の議題について承認されました。
○学校評価アンケート結果について
○令和4年度学校運営協議会組織について
○令和4年度に向けて
【第4回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和4年3月5日(土曜日)
2 場所 14:00〜 本校校長室
3 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4 傍聴人定員2名【密集を防ぐため】(傍聴を希望する場合は、令和4年2月28日までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また定員を超えた場合は抽選とします)
5 議題
○今年度を振り返って
○来年度に向けて
○その他
6 問い合わせ先 本校教頭
【学校運営協議会】 2022-02-07 08:44 up!
2月5日 第3回学校運営協議会
2月5日(土)14時から校長室で、第3回学校運営協議会が開催されました。協議会の中で、第2回以降の経過報告がなされ、今後の活動について報告をしました。また、本年度の学校評価アンケートの結果等をもとに、今後の学校運営についての協議がなされました。忌憚のないご意見をいただき誠にありがとうございました。本校の今後の学校運営の方向性の指針としていきたいと思います。
【今日の東小】 2022-02-05 14:52 up!