最新更新日:2024/11/25
本日:count up41
昨日:16
総数:489862
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

3年生 図工「お話の絵」 (10/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も1時間、展覧会の作品づくりに取り組みました。今日のめあては「動物たちの体を美しくぬろう。」でした。「ロバ」「犬」「猫」「ニワトリ」の色塗りをしました。それぞれ自由な模様で色塗りをしました。綿棒で色をにじませたり、重ね塗りをしたりしてとてもきれいな色で濡れました。

3年生 真剣なパソコン学習 (10/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も1時間パソコンの自由時間を作りました。パソコンを文房具のように使えることが目標です。ただし、ゲームや動画の視聴は禁止です。自分たちでプログラミングしたゲームの場合は許可しています。子供たちの人気アプリベスト3は「ビスケット」「スクラッチ」「ジャムボード」の三つです。これからもさらにパソコン操作が上達していくと思います。

3年生 図工の絵画「ブレーメンの音楽隊」 (10/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 展覧会に展示する作品「ブレーメンの音楽隊」を四つ切の色画用紙にクレバスで描きました。動物たちの動きや表情がいきいきと表現できるように、いくつかの約束事を決めてました。一つ目は、曲がった一本の線で下書きをすること。二つ目は、動物たちの表情や手足の動きに変化をつけること。クレパスの色は濃く塗って、綿棒でその色を伸ばしながら彩色することにしました。どんな作品が出来上がるか楽しみです。

ふれあい・電気の実験(10/26)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、理科の時間に豆電球の回路の間にいろいろなものを入れて電気がつくかを実験しました。

6年生 図画工作 10/26

「未来のわたし」

粘土が仕上がり、水彩絵の具での着色を進めています。
髪型や服装、まわりのものなどについて、こだわって作っています。
それぞれの子のよさや味わいが作品に表れてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 書写 10/26

「あこがれ」という字を、毛筆と硬筆の両方で書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 保健 10/26

「大人の体になるじゅんび」

大人の体になる不安や気になることについて、役割演技を取り入れながら考えを深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語 10/26

ローマ字を学んでいます。みんな、興味を持って取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 10/26

漢字ドリルに、集中して取り組むことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 10/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目に「3つのかずのけいさん」を学びました。
問題文を読んで立てた式について、ペアで話し合ったり先生からの質問に答えたりしながら、立式する根拠についての学びを深めました。
この授業は本校の先生たちだけでなく他校の先生も数名、参観されました。
児童下校後、研究協議会を開き、より良い授業にしていくために意見を出し合いました。

5年生 国語 10/25

「よりよい学校生活を送るために」
各班で意見をひとつにまとめ、6班あるので6つの意見が出ました。
その中でどれがよいか、一人一人Chromebookを使って投票をしました。結果が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 10/25

長方形・正方形の面積の求め方を確認し、それを使ってさまざまな形の面積をどのように求めるか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 10/25

「お手紙」というお話を読んでいます。
2場面の登場人物について、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 10/25

プリントを使って、文章問題を次々と解いています。
「3つのかずのけいさん」がどれくらいできるようになったか、確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい・図工の時間(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間、1年生は「ゆらゆらゆれて」という作品を作るため、中に入れる気に行った絵を描いたり、はさみで切ったりしました。6年生は「未来のわたし」という作品を作るため、紙粘土を人型につけ、完成に近づけていました。

3年生 書写「ビル」  (10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はカタカナの「ビル」の清書をしました。前回の平仮名の「つり」と比較して、とても力強く大きな文字で書くことができました。どの子に対してもよく書けているところをほめてあげました。ほめてあげると、ますます上手に書くことができました。

3年生 先生クイズ (10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最近3日間の「先生クイズ」です。最近は「ことわざ」や「慣用句」のクイズをよく出題しています。子どもたちに伝えたい言葉を選択して出題しています。

3年生 お店の仕事の学習が終わりました(10/25)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スーパーマーケットを例に、お店の仕事について学習を進めてきました。1枚目の画像は、「あなたが店長!品物をどう並べる?」という課題について、グループ学習を行った際のものです。「季節のものは入口だよ!」「重いものはレジの近くにしよう!」など、学んだことを活かして活動することができました。
2枚目の写真は、「広告の秘密をさがせ!」の活用の様子です。お客さんの願いにこたえるための工夫をたくさん探すことができました。
3枚目の写真は「品物はどこから」の学習の様子です。家庭で集めていただいた「産地」が分かるものを、地図帳を使ってまとめました。私たちの生活が日本だけでなく、世界中とつながっていることを実感していました。

4年生 算数 10/22

面積の授業です。
「発問」「ホワイトボードの使い方」「他者の考えを共有し合える場の設定」などを通して、どのように子どもたちの学びを深められるか、他の先生も参観しての研究授業です。
児童下校後、よりよい授業をめざして、教員同士の話し合いの場をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・5年生 稲刈り 10/22

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日間行われた稲刈り大会、最後の時間。
協力しながら、すべての稲を刈りました。
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
2/10 学校公開(中止) 交通事故ゼロの日 引落日前日 ALT 避難訓練(地震・放課・簡易)防犯ブザー点検日
2/11 建国記念の日
2/12 安全確認の日
2/14 引落日 【クラブ 3年生クラブ見学】
2/15 新入児保護者入学説明会
2/16 B日課
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策