新着 学校日記

12月3日 「第5回PTA役員会」

画像1 画像1
 13:00から、会議室で「第5回PTA役員会」を開催しました。
 議事は、14時からの「第3回PTA生活委員会」・15時からの「第2回PTA理事会」の内容の確認です。また、11月に再開した「PTAあいさつ運動」について、3学期の予定を確認しました。今後も、PTA活動についてのご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。

12.03 今日の給食

 今日の献立は、「ごはん・牛乳・すりながしじる・つくね・いそに」でした。

 今日の給食の時間は、「正しいはしの使い方」に気をつけて食べることができましたか。はしの持ち方を意識すると食べやすく、食事のマナーを身につけることにもつながります。苦手な人も、少しずつ練習してみましょう。

画像1 画像1

12月3日 英語の学習 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「友達とペアで注文したり注文を受けたりすること」をもとに、英語でやり取りを楽しみました。絵カードを教科書に置いたり、自分で考えたメニューを教科書に書き込んだりして、それぞれのペアでいくつものやり取りを増やしていきます。どんどん学びを積み重ねていく子どもたちです。

12月3日 家庭科の学習 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミシンで縫い上げたエコバッグが完成間近です。アップリケをアイロンで付けたり、しわを伸ばしたりして、ていねいに作業を進めています。
 「お母さんにあげるの。」と、名前を貼り付けたエコバッグを見せてくれた子の笑顔が輝いていました。作品への思いが、とてもうれしいことです。

12月3日 家庭科 5年生

 家庭科では、ミシンの学習内容に入りました。今日は、ミシンの各部分の名称を確認し、映像や先生の手本を見て、空縫いを行いました。
 初めてのミシンを使った実習で、子どもたちはワクワクしながら取り組んでいました。3学期には、ミシンを使ってエプロンを作っていきます。そこに向けて、上手に使いこなせるようにしていきましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 小学校ラストラン 6年生

 小学校生活最後の持久走大会。6年間走り回ったグラウンドで、最後まで精いっぱい走り切りました。走り終わった子どもたちは、「やり切った!」という、達成感が伝わってくる、とてもよい表情をしていました。

 みんな おつかれさま!ナイスラン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 持久走大会 4年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分のペースで、ゴールを目指して最後まで走り切りました。応援、ありがとうございました。

12月2日 持久走大会 4年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走大会本番です。スタートでは緊張した表情をしていましたが、最後までがんばって走りました。

12月2日 持久走大会 3年生

今日は持久走大会がありました。試走会より少しでも速く走ろうと自分なりの目標を立てて走る児童がたくさんいました。寒い中、どの子も一生懸命に走り、全員が完走することができました。お忙しい中、応援に来てくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 持久走大会 1年生

 1年生にとってはじめての持久走大会でした。授業での練習も、今日の本番も、一人一人が目標をもって取り組むことができました。よくがんばりましたね。お家でゆっくり休んだください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12.02 今日の給食

 今日の献立は、「サンドイッチバンズ・牛乳・ふゆやさいのシチュー・コロッケ・キャベツソテー」でした。

 朝、給食室にはとても立派で青々とした葉っぱのついたかぶが届きました。今日のシチューには、この時期においしくなる「はくさい・かぶ・かぶの葉」をたっぷり使ってつくりました。
 クラスでは、自分でコロッケとキャベツソテーをはさんで、コロッケバーガーにして美味しくいただきました。

画像1 画像1

12月2日 持久走大会 5年生

 前日の雨もあり心配されましたが、無事持久走大会を行うことができました。「1回目よりタイムをあげる!」「最後まで走り切る!」一人ひとりが目標をもって取り組みました。小学校最後の持今日は風もなく、寒さもそこまで無くという良いコンディションの中での持久走大会になりました。
 5年生から距離が伸び、例年度よりも練習時間が少ない中で力を出し切れるか、とても心配されました。しかし、スタートラインに立った子どもたちは、全員無事に完走することができました。やりきったときの達成感を味わっているようでした。
 苦しいことにも前向きに頑張る姿は、とても素晴らしかったです。2学期もあと一か月…5年生全員が笑顔でいられるよう、頑張りしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 持久走大会 5年生

5年生、頑張って走った持久走大会!みんな最後まで全力で走り切りました。応援しに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 「できあがりはもうすぐ」 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、のこぎりで切った木材を組み合わせ、作品を作っています。くぎや接着剤を使ってどうやってつなぎ合わせるかを考えたり、絵の具で色をぬったりして、完成はもうすぐです。使うのが楽しみですね。

12月1日 理科 4年生

秋の生き物の様子について、気づいたことをグループで伝えあいました。夏の終わりの生き物と比べて発表している子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、「きんめロウカットげんまいごはん・牛乳・みそおでん・わかさぎのからあげ・あかじそあえ」でした。
 「わかさぎ」は、一年しか生きられないことから、「一年魚」と呼ばれます。見て分かる通り、小さな魚です。大きくても15センチくらいにしかならないそうです。わかさぎの釣り方は、他の魚と比べて少し違います。凍った湖に穴をあけ、そこに釣糸をたらして釣りあげます。頭から尻尾まで食べられるので、しっかりとカルシウムがとれます。

 

12月1日 12月の「PTAあいさつ運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月に続いて、PTA理事・PTA生活委員の皆様のご協力によって、正門・南門での「PTAあいさつ運動」を実施しました。子どもたちは笑顔であいさつをし、朝の好スタートを切っていました。お忙しい中、ありがとうございました。
 6年生と5年生の生活委員の子どもたちは、本日も校舎の東側であいさつ運動を進めています。

11.30 今日の給食

 今日の献立は、「五目あんかけうどん・牛乳・いもとお豆のじゃこごまがらめ」でした。

 今日は「正しいはし使いの日」でした。放送を聞きながら、正しいはしのもち方を確認することはできましたか? ぜひ、おうちでも正しくはしを持ち、上手に使えるよう練習してみましょう。

画像1 画像1

11月30日 放課の様子

寒くなってきましたが、子どもたちは、鬼ごっこやサッカー、縄跳びなどをして、元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 書写 2年生

年賀状を書く練習をしました。文の中心になる線を定規で引き、文字の中心や形に気をつけて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

全児童・保護者

1年 学年だより

2年 学年だより

3年 学年だより

4年 学年だより

5年 学年だより

6年 学年だより

その他のお知らせ

人権教育・いじめ対策・安全

給食献立

給食だより

学校だより

保健だより

コミュニティスクール

下校時刻

新型コロナウイルス関連

一宮市立大徳小学校
〒494-0005
愛知県一宮市西五城字荒子中切26-1
TEL:0586-28-8739
FAX:0586-61-3442