「毎日の日記」最新更新日:2024/11/11 | |
本日:13
昨日:108 総数:735946 |
お楽しみ会がんばったね ふれあい 12月6日一人ひとりが、みんなの前で、堂々と発表することができました。 練習から本番まで、よくがんばりました。大成功でしたね。 今日の様子 1年生 12月6日
今日は、校長先生による人権講話がありました。真剣に校長先生の話を聞くことができました。算数では数あてゲームをしました。いろいろなゲームを通して、ひき算の練習をしています。
人権週間 3年生 12月6日
12月4日から人権週間が始まりました。今日の朝、校長先生から人権について話があり、子どもたちは真剣に聞いていました。また、児童会た代表委員の取り組みで、ふわふわ言葉集めも行います。人権についてみんなで考えられる期間になればと思います。
また、今日の理科の実験では、友達と協力して電気が通るものと通らないものを調べていました。仲良く、協力して学習できていて素敵でした。 オンラインでの人権講話 5年生 12月6日直角をさがそう 2年生 12月6日今日の給食 12月6日(月)ごはん 牛乳 さつま汁 白身魚の湯葉あんかけ 【児童の感想】 ・さつまじるは、さつまいもがあまくておいしかったです。(K.R) ・しろみざかなのゆばあんかけが、味がしっかりついていておいしかったです。(I.M) 人権週間の取り組み 12月6日(月)「人権講話から抜粋」 毎年、12月4日から10日までの1週間は、「人権週間」といって、人が生まれながらにもっている権利について考える期間になっています。 萩原小学校では「萩原なかよし週間」や「ふわふわ言葉キャンペーン」、人権集会などを通して、みんなで人権について考えます。 この機会に私たちは「いじわる」や「かげぐち」「仲間外れ」など、「人を差別しない」ことを改めて確認し合いたいと思います。 私たちは、自分の言葉や態度を相手はどう感じるのか、時々振り返ってみることが必要です。 いけないことに気がついたら「それはいけないよ」とか「もう、やめなさいよ」とブレーキをかけることが大切ですね。そういった勇気のある子が増えてくれば、みんなが安心して笑顔で過ごせますね。 みなさん、自分たちの正義のブレーキは壊れていないか、「人権週間」の間に、点検をしてみてください。そして「萩原小学校っていいね」とみんなが心から思える、笑顔あふれる学校にしていきましょう。 モビールづくり 6年生 12月3日
理科の授業で、てこのはたらきを使ったおもちゃ(モビール)づくりをしました。
今日は、1番下の部分をつくりました。支点を動かし、つりあうところを探しながら、楽しそうにつくっていました。次回完成させ、廊下に飾る予定です。懇談会の折に、ご覧いただければと思います。 秋の生き物の様子 4年生 12月3日
一人の男の子が「かまきりがたまごをうんでいるよ!」と知らせてくれました。「みんなにも教えてあげたいな。」ということで、みんなで観察をしました。
実験デビューしました 4年生 12月3日
理科「ものの温度と体積」の学習で、実験を行いました。お湯と水の中に空のペットボトルを入れるとどうなるか?について調べました。「氷水に入れるとペットボトルがへこんだよ。」「またお湯に入れると、へこんだペットボトルがもどったよ。」などとペットボトルの中で何か変化が起こっていることに気付くことができました。
ホタルの飼育活動 4年生 12月3日
萬葉公園ホタルの会の方々にホタルの飼育の仕方を教えていただき、毎日担当の子が餌やりや水替え、水温チェックなどホタルの世話をしてくれています。水をきれいに保つことや水温を適度な温度にしておくことなど飼育環境を整えることに気を付けています。
今日の授業の様子です 1年生 12月3日
今日の体育は、ドッジボールをやりました。今まで、片手で投げる練習やまと当てゲームをやってきたので、どの子も投げたり、受けたり、逃げたりと、楽しくゲームに参加していました。生活科では、「昔から伝わる遊びを楽しもう」ということで、今日は、けん玉に挑戦しました。なかなかうまくできない子も多かったですが、みんなとても楽しそうでした。これから、他の遊びもやってみたいと思います。
ブックトーク 2年生 12月3日エプロンができました 5年生 12月3日今日の給食当番で早速使っている子どもたちもいました。 今日の給食 12月3日(金)ごはん 牛乳 ミートボールのブラウンシチュー まめまめポパイサラダ (ごまドレッシング) 【児童の感想】 ・サラダは野菜が新せんで、ドレッシングをかけると味がしみこみ、口の中で広がってよかったと思います。(R.F) 今日の給食 11月30日(火)わかめごはん 牛乳 肉じゃが かぼちゃひきにくフライ 【児童の感想】 ・にくじゃがのじゃがいもが、とてもホクホクしていた。また、具だくさんでおいしかった。(S.S) 危険なところはどこだろう ふれあい 12月2日
朝学の時間に、写真を見て危険なところはどこかを皆で考えました。
危険と思うところにネームプレートを貼り、理由を発表しました。 危険なところが分かり、安全に登校していくことを確認しました。 ギャオくんと一緒 ふれあい 12月2日
道徳の時間では、がんこちゃんの「ギャオくんと一緒」を見て、友達への声の掛け方について考えました。
「最初のがんこちゃんの声掛けはチクチク言葉だった」 「ふわふわ言葉を使ったらいいよ」 などの意見が出ました。 友達と仲良く過ごすには、相手を思いやる優しいふわふわ言葉で話すといいことが分かりました。 今日の様子 1年生 12月2日生活科では、学年園にチューリップを植えました。きれいな花が咲くといいですね。 音楽は鍵盤ハーモニカを頑張っています。タンギングや指使いに気を付けながら演奏しています。 今日の給食 12月2日(木)麦ごはん 牛乳 ひきずり 絹厚揚げのごまみそだれ 【児童の感想】 ・きぬあつあげのごまみそだれの中のもちもちとした食感と、外側の食感と、みその味がよく合いました。(K.M) ・ひきずりに、ぐざいがたくさん入っていました。(M.M) |
★新しいトップページはこちらから
|