最新更新日:2024/11/13
本日:count up16
昨日:86
総数:614642
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

R3.11.14 丹陽文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
 丹陽文化祭が行われています。
 丹陽南小学校からも多くの作品が出品されています。
 どの作品も大変見ごたえがありました。

R3.11.12 食育指導(3年生)

 今日の5時間目に栄養教諭による食育指導がありました。児童の食べている給食がどのようにできるかを学ぶことができました。また、給食を作る調理員さんの気持ちを知ることができ、「苦手なものでも頑張って残さず食べよう。」という声が児童から聞こえてきました。感謝の気持ちを忘れずに給食をいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.12 授業風景 (4年生)

 4年生は来週の学習発表会のための作品を制作しています。どの児童も自分が持ってきた素材を使ってドリームカーを作っており、創造力溢れる作品ばかりです。ぜひ、楽しみにしていてください。
 給食時の様子です。普段はモクモクともぐもぐタイムをしているのですが、カメラを向けると、、笑顔溢れる写真でほっこりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.12 相談週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から相談週間が始まりました。
 気になることはどんなことでもいいので教えてくださいね!!

R3.11.12 英語の授業♪(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ALTの先生に英語の授業をしていただきました。ゲームや歌などにみんなとても楽しそうに取り組んでいます。
 今日は「What's this?」の言い方について勉強しました。日常でも少しずつ英語の表現を使っていけるといいですね。

R3.11.11  じどう車くらべ(1年生)

 今日の国語の時間は、外でクレーン車を実際に見ながら学習をしました。重いものを吊り上げるクレーン車の動きに歓声があがりました。「うで」や「あし」も実際に目の前で確認することができてよかったですね。
画像1 画像1

R3.11.11 人権週間(6年生)

人権週間が始まりました。
児童会役員の子が考えてくれたふわふわ言葉すごろくに挑戦し、相手の気持ちを考えた言葉遣いをしたり、ふわふわ言葉を意識的に使ったりしています。
今日は人権のポスターの色塗りもしました。
お家でも掲示して、みんなで優しい気持ちを育てられると素敵ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

R3.11.11 ピアサポート(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間ということもあり、今日の学活は「すてきな聞き方」を勉強しました。どうすれば「すてきな聞き方」になるか班で話し合いをしました。「FELORモデル」を参考にペアで話をしました。どのペアも楽しく会話をすることが出来ていました。

R3.11.10 Unit 6 What would you like?(5年生)

 お店に入って食べ物を注文をしたり、値段をたずねたりする場面を想定して、受け答えの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.10 授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4-3の授業の様子です。今日は、朝から読み聞かせがありました。朝の準備を素早く済ませ、落ち着いて読み聞かせボランティアの方を迎えることができました。また、図工の授業では、学習発表会に向けての作品作りをしました。国語の授業では、伝統工芸についてクロームブックや本で調べました。

R3.11.10 カンジー博士の暗号解読(5年生)

国語の時間に熟語を使った暗号解読のクイズをしました。教科書を読み、暗号の解読のしかたを確かめたあと、解読を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.10 読み聞かせ(6年生)

今日は読み聞かせをしていただきました。
面白い絵本に思わず子供たちからも「おもしろかった」「妹が…」と声がもれました。
素敵な絵本をありがとうございました。
画像1 画像1

R3.11.10 丹南っ子展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 丹南っ子展に向けて、作品作りに励んでいます。人間を形作ることや動きをつけることに試行錯誤しながら制作を進めています。

R3.11.10 もりいちばんの おともだち(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝の丹南タイムは、ボランティアの方による読み聞かせがありました。1年1組では、「もりいちばんのおともだち」を読んでいただきました。友達のことを思う気持ちを大切にしたいなと思う1冊でした。お忙しい中、ありがとうございました。

R3.11.10 学習発表会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
 下校後に学習発表会の準備をしました。
 当日が楽しみですね!!

R3.11.10 読み聞かせをしていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は読み聞かせをしていただきました。
 子どもたちのためにさまざまな本を読んでいただき、ありがとうございました。

R3.11.10 「みなみかぜ」作成検討会

画像1 画像1
 緊急事態宣言などにより延期していたPTA広報誌「みなみかぜ」作成検討会を開きました。
 コロナ禍になる前ほど行事は行えない状況の下、できた行事について「みなみかぜ」を通じてお知らせする予定です。

R3.11.9 野外教育活動一週間前(5年生)

 来週の火曜日は野外教育活動の日です。今日は、延期し、変更のあった日程等についての説明会を開きました。準備やお迎えでお世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.9 くしゃくしゃぎゅっかんせい(2年生)

たん南っ子てんでかざる「くしゃくしゃぎゅっ」がかんせいしました。
今日は、みんなの作ひんを見合いっこしました。
みんなは何をつくったのかな。きょうみしんしんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R3.11.9 授業風景(4年生)

 体育の授業の様子です。高跳びの授業では自分の歩数を考えて、どのように跳ぶと一番記録が伸びるのかを考えています。お互いにアドバイスをしながら跳ぶ姿も見ることができました。よい記録が出せるように頑張ってほしいですね。
 2学期も残り1か月程となり、テストの回数も増えてきました。ぜひ、他のテストも勉強をした上で、臨んでもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 委員会

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。