最新更新日:2024/11/18 |
10月12日 3年生 ダンスの練習
今日の天気予報では、雨予報でしたが、天気が良くなり外でダンスの練習ができました。初めてポンポンをつけて踊ってみました。とても華やかにになりました。本番が楽しみです。
10月12日 5年生 ミニ避難訓練
ミニ避難訓練では、しっかり放送を聞いて、運動場の真ん中に集まり、自分の身を守ることができました。自分の命は自分で守っていきたいですね。
10月12日 今日の給食さけは、日本人にとって古くからなじみのある魚です。 さかのぼると、実は縄文時代にはさけをとるための大規模な漁がおこなわれていたとされています。 10月12日(火) タブレットを使って 4年生また、総合では、愛知県の気温の変化について調べ、昔よりも平均気温が上がっているということを学びました。 10月12日(火) 避難訓練 4年生10月12日(火) 後期学級委員 4年生委員バッチを前期学級委員から受け取りました。 半年間、がんばってください!期待しています! 10月12日 3年生 避難訓練
地震を想定した避難訓練を行いました。みんな自分の身を守る行動が即座にできていました。先日も関東方面で地震があったばかりです。いざというときに自分の身を守れるよう、これからも準備していきましょう。
10月12日 くすのき 避難訓練10月12日 写生会巡回展もう巡回展が終わったほかの学校の先生から 「『この子上手だな』と思って名前を見ると、みんな浅井南小の子だった。絵が上手な子が多いんですね!」 といううれしいお言葉をいただきました。 でも・・ 本当に上手な子が多いなぁと誇らしく思います。 10月11日 2年生 玉入れの練習
本日は、初めて本物の玉と籠を用いた玉入れの練習を行いました。子どもたちにとっては、小学校に入ってから初めての玉入れだったようで、練習ではありますがとてもわくわくした様子でした。本番も、全力を出して、一生懸命頑張りたいという子どもたちからの感想も多くありました。
10月11日 6年生 国語の授業10月11日 1年生 玉入れの練習10月11日 3年生 徒競走&ダンスの練習入場・退場の確認をして、実際に雷管を使って走ってみました。 はじめての雷管でしたが、緊張感をもって精いっぱい走ることができました。 上手にできたので、残りの時間でダンスを踊ることができました。 ダンスは、細かい動きを確認した後、通し練習をしました。 ずいぶん上手に踊れるようになってきました。 10月11日 今日の給食油淋鶏(ユーリンチー)は揚げた鶏肉にしょうゆや酢、ねぎなどを混ぜたたれをかけて食べる中国の料理です。 いつもの鶏肉のから揚げとは一口違った仕上がりになっています。 10月11日 運動会の招待状書き
お家の方に向けて、運動会の招待状を書きました。
演技をする自分の場所や、徒競走で走るコース、がんばりたいことを書きました。 3年生は運動場の児童席側で踊ります。 徒競走では、はじめてカーブのあるコースを走ります。 ぜひ、活躍する姿を見ていただけたらと思います。 10月11日 How many 〜?(4年生)10月11日 かん字のれんしゅう(1年生)10月11日 委員会活動10月11日 応援団の練習10月11日 世界の夏休み(6年生) |
|