最新更新日:2024/12/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

1月18日 6年生 なわとび集会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび集会がありました。1年生のペアの子と一緒になわとびを楽しみました。天気が悪いことが多く、久しぶりのなわとび集会で、とても嬉しそうでした。

1月18日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ハヤシライス、フルーツクリームヨーグルトです。

実は今、じゃがいも、たまねぎの値段がとても高くなっています。
給食もその影響を受け、いつもより量が少し少なくなっています。
スーパーなどに行ったときに見てみてください。
物の値段を知っておくことは、みなさんが買い物をするときにとっても大切なことです。
身につけておくとよい力の一つです。

1月18日 1年生 作品鑑賞

 学習発表会の作品を鑑賞しました。いろいろな学年の作品をみんな興味深そうに眺めていました。自分のペアの6年生や通学団の班長さん、お兄ちゃんお姉ちゃんなどの作品を見つけ、楽しく鑑賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 1年生 なわとび集会

 朝、なわとび集会がありました。6年生のペアのお兄さんお姉さんと一緒になわとびの練習をしました。天気が悪いことが多く、まだ2回目ですが、みんな並ぶ場所を覚えていてスムーズに始めることができました。6年生の技を目を輝かせてみている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 6年生 スキルタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 スキルタイムの様子です。もうすぐで6年生で習う漢字も終了します。
 書き順や、とめ・はね・はらいに気をつけて練習しています。

1月18日 5年生 今年の抱負

 今年の抱負を漢字一文字で表しました。
 気持ちを引き締めながら、最高学年の準備を少しずつ進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日 5年生 ぶっくまま

 ぶっくままさんによる読み聞かせがありました。
 今日は2冊読み聞かせをしていただきました。心温まる本や面白い本で、子どもたちは真剣に聞くことができました。終わった後、ぶっくままさんにお礼の気持ちを込めて、感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 3年生 3年生の作品鑑賞

 今日の児童鑑賞日には、3年生の作品も鑑賞しました。友達の作品から多くのいいところを見つけることができました。どの子も一生懸命、くぎをうって作った力作です。
 20日、21日がいよいよ学習発表会当日です。保護者の方に見ていただけることを、担任も子どもたちも、とても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 3年生 他学年の作品を見ました!

 今日は、学習発表会の児童鑑賞日でした。他学年の作品を見て、鑑賞カードを書きました。特に上級生の作品には、「すごい!」という声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日 ぶっくままさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぶっくままさんの読み聞かせがありました。
 今日は、2年生、4年生、5年生でした。

「この前読んだクラスから『よかったよ!』と言われたので、今日はこちらのクラスで読みますね!」
 みなさんからのお手紙をちゃんと読んでくださって、いつもみなさんが喜ぶようなお話を探してきてくださっています。
 
 ぶっくままのみなさん、明日もよろしくお願いします。

1月17日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、吉野汁、さばの香味だれ、ひじきのりです。

吉野汁とは、たくさんの野菜を入れた汁に「くず粉」という小麦粉のような粉を入れてとろみをつけた汁のことです。
奈良県の吉野山が「くず粉」の原料の産地であることから、その名前が付いたという説があります。
このように地名が由来の料理は他にもあるので、どんなものがあるか調べてみると、勉強になりますね。

1月17日 学校公開中止のお知らせ

画像1 画像1
 今週予定していた20日(木)、21日(金)の学校公開ですが、市内の新型コロナウイルス感染症の感染状況により、残念ながら中止させていただきます。


 屋内運動場での学習発表会(作品展)のみの公開になります。
 子どもたちの心がこもった作品をぜひ見に来てください。

1月17日 委員会活動2(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内・校外の環境など、寒い中がんばって活動していました。学校のリーダーとして、たのもしく下級生のお手本になると感じました。これからも学校の中心として、よろしくお願いします。

1月17日 委員会活動1(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内・校外の環境など、寒い中かんばって活動していました。学校のリーダーとして、たのもしく下級生のお手本になると感じました。

1月17日 1年生 日記

 3学期も、帰りの会の前に日記を書いています。学校であったことを思い出しながら、毎日一生懸命書いています。今日は、体育の縄跳びや音楽の鍵盤ハーモニカのことを書いている子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
たぬきの糸車の学習では、場面ごとに音読を行い、物語の様子をまとめています。姿勢よく音読をしている姿が素晴らしいです。

1月17日 5年生 書写

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年最初の書写は、今年の意気込み(目標)を漢字一文字で表して書きました。最後に、冬休みに作った消しゴムはんこを押して完成させました。文字の力強さからやる気が伝わってきます。公開の折に見てください。

1月17日 19日(水)は資源回収です

画像1 画像1

 19日(水)は、資源回収日です。
 ご協力よろしくお願いします。


★字委員のみなさんへ
 学校からお渡ししているグッズ(はさみなど)は、2月にあるPTA委員総会のときに持って来てください。
 寒い中申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
 

1月17日 3年生 博物館の説明の映像

 今日は、一宮市博物館の説明の映像を見ました。
 たんけんブックにクイズがあるので、クイズに答えながら、楽しく進めました。氷冷蔵庫や、せんたく板など、昔の道具についても理解を深めました。

 今年もオンラインでの博物館見学になりますが、博物館見学当日が今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 3年生 磁石

 1月の理科の学習は、「磁石」についてです。
 どんなものが磁石につくかをたしかめました。
 「電気」の学習での学びを生かして考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616