ようこそ 郡山市立富田中学校HPへ

修学旅行報告1

画像1 画像1
 おはようございます。
本日から本校3年生は岩手、秋田方面へ修学旅行になります。
先ほど学校を出発し、東北自動車道に入りました。バスによる長い旅になります。

研究授業(保健体育科)

 本日1校時目に、3年生女子保健体育科の研究授業が行なわれました。授業内容は、「ソフトテニス」の単元で、約単元の折り返しでの前半のまとめの時間でした。基本のストロークを練習してきて、個人毎の課題をタブレットの動画撮影で確認し、学び合う授業でした。生徒は楽しそうにグループで意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎祭に向けて3

 本日6時間目に、3学年の合唱コンクールリハーサルが行われました。本番まで2週間に迫っての各学級の発表でした。3年生らしく堂々とした歌声が響きました。新たな課題等も見つかり、さらに各学級の色が染められていくことを願っています。頑張れ3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2

まもなく3年生は修学旅行です

画像1 画像1
 今週22日から、3年生は修学旅行です。一泊二日で岩手、秋田方面に行ってきます。学年テーマは、『知徳協育 まなぼう奥州を!』です。準備をしっかり行い、体調を整えて参加させたいと思います。そして、絆を深めながら、たくさん学んで帰って来れるようにしたいです。ご協力どうぞお願いします。

榎祭に向けて2

 お昼休みの3年生の様子です。短い時間ながら3週間後に迫った合唱コンクールに向けて練習に励んでいます。今年度の市音楽学習発表会は、11月11日(木)西部体育館で実施されます。「目指せ、西部体育館」を合い言葉にクラスの団結のもと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会専門委員会スタート

 本日放課後に、専門委員会が行われました。後期の組織編成と活動計画等の確認がされました。3年生から2年生への本格的なバトンタッチとなります。2年生の新たな頑張りに期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期生徒会・学級役員任命式

 本日6時間目に、後期生徒会・学級役員の任命式を放送にて行いました。全役員の呼名後、代表生徒に任命書を渡しました。そして、代表生徒より抱負等が述べられました。任命された役員のみなさんが、それぞれの立場でリーダーシップを発揮できることを期待しています。また、任命式前、先日行われた市新人戦等の受賞報告会も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

榎祭に向けて

 今年度の榎祭は、先日解除になった「まん延防止等重点措置」等の影響により、日程を変更して実施します。詳しくは、本日配付のプリントをご覧ください。文化部作品展示関係は、10月末からの教育相談に合わせて行います。また、合唱コンクールは11月2日に3年生、24日に2年生、26日に1年生と分散して行います。今日の総合学習で3年生は、全校アートづくりや、合唱曲の歌詞の掲示物を作成していました。少しずつ準備が進められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郡山市中体連新人総合大会3日目結果報告

 3日目の結果をお知らせします。
○バスケットボール(男子)
 ・ 富田中 26−83 郡山三中  惜敗  2位

   *3日間応援ありがとうございました。

郡山市中体連新人総合大会2日目結果報告

 2日目の結果を報告いたします。
○野球
 ・ 富田中 1−5 郡山二中  惜敗
○サッカー
 ・ 富田中 0−4 日和田中  惜敗
○バスケットボール(男子)
 ・ 富田中 64−32 郡山五中  快勝
 ・ 富田中 54−30 安積中   快勝
   * 明日の決勝へ進出
○バスケットボール(女子)
 ・ 富田中 31−30 安積二中  快勝
 ・ 富田中 42−58 郡山三中  惜敗
○剣道(男子)
 ・ 富田中 2−3 ザベリオ中  惜敗
 ・ 富田中 4−0 郡山五中   快勝 (リーグ2位)
 <決勝トーナメント>
 ・ 富田中 2−2 郡山六中  快勝
     (代表勝ち)
 ・ 富田中 0−5 安積中  惜敗  3位
 (個人)
     ベスト8 1名
○卓球(男子)
 ・ 富田中 3−0 緑ヶ丘中  快勝
 ・ 富田中 2−3 ザベリオ中  惜敗
 ・ 富田中 3−0 郡山三中  快勝 (リーグ2位)
 <県大会出場決定戦>
 ・ 富田中 3−1 郡山一中  快勝  3位
 (ダブルス)
     優勝 1ペア  2位 1ペア
○卓球(女子)
 ・ 富田中 3−2 郡山一中  快勝
 ・ 富田中 3−0 高瀬中  快勝
 ・ 富田中 0−3 郡山二中 惜敗 (リーグ2位)
 <県大会出場決定戦>
 ・ 富田中 1−3 片平中  惜敗  3位
  (ダブルス)
     3位 1ペア
○ソフトテニス(男子)
  (個人)
     ベスト16 1ペア  ベスト32 1ペア
○ソフトテニス(女子)
  (個人)
     ベスト32 2ペア

  *応援ありがとうございます。
  *バスケ男子、明日の決勝、応援よろしくお願いします。
    
 

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その8

 テニス女子と剣道女子の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○テニス女子
 ・ 富田中 0−2 ザベリオ中  惜敗

○剣道女子
 ・ 富田中 1−1 郡山四中   快勝
      (代表勝ち)

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その7

 バスケ男子とバレーボールの結果が入ってきましたので、お知らせします。

○バスケ男子
 ・ 富田中 46−31 小原田中  快勝

○バレーボール
 ・ 富田中  0−2  小原田中  惜敗

  *応援ありがとうございます。

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その6

 野球の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○野球
 ・ 富田中 10−0 高瀬中  快勝
      (4回コールド)

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その5

 卓球女子の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○卓球女子
 ・ 富田中 3−1 緑ヶ丘中  快勝
 ・ 富田中 3−0 明健中   快勝
 <決勝トーナメント進出ステージ>
 ・ 富田中 3−2 郡山三中  快勝

 *明日の決勝リーグ進出です。 

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その4

 ソフトテニスの結果が入ってきましたので、お知らせします。

○ソフトテニス男子
 富田中 3−0 郡山六中  惜敗
 富田中 1−2 高瀬中   惜敗
 富田中 1−2 郡山三中  惜敗

 *予選リーグ敗退

○ソフトテニス女子
 富田中 0−3 守山中   惜敗

 *リーグ2位で、決勝トーナメントへ

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その3

 サッカーとバレーボール、卓球男子の結果が入ってきましたのでお知らせします。

○サッカー
 富田中 2−0 行健中、ザベリオ中 快勝

 *明日、西部サッカー場で日和田中、明健中の勝者と対戦します。

○バレーボール
 富田中 0−2 守山中 惜敗

 *このあと、小原田中と対戦します。

○卓球男子
 決勝トーナメント進出ステージ
 富田中 3−1 熱海中 快勝

 *明日の決勝リーグ進出です。 

郡山市中体連新人総合大会1日目結果速報 その2

 バスケットボール女子の結果が入ってきましたので、お知らせします。

○バスケットボール女子
 富田中 59−9 大槻中 快勝

 明日の準々決勝進出です。
 応援よろしくお願いします。

中体連新人総合大会1日目結果速報 その1

 本日より開催されている郡山市中体連新人総合大会の結果をお知らせします。

○卓球男子団体
   対 郡山一中 3−2 快勝
   対 郡山五中 3−1 快勝

   *決勝トーナメント進出ステージへ

   応援よろしくお願いします。

市中体連新人総合大会壮行会

 本日6校時に、来週28日(火)から実施される市中体連新人総合大会の壮行会がZoom配信により行われました。会に先立ち、各受賞報告がありました。壮行会では、各部長の決意表明があり、生徒会長の激励の言葉、応援団によるエールと進められました。最後にサプライズで3年生応援団による後輩へのエールが堂々と行われました。昨年に続きコロナ禍での大会ですが、持てる力を存分に発揮できることを願っています。頑張れ、富中生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(理科)

 本日3校時目に、3年生理科の研究授業が行なわれました。授業内容は、「遺伝の規則性と遺伝子」の単元で、ある特徴の金魚が生まれる確率を考え、実証する学習課題で進められました。既習事項を踏まえ、グループで意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 教育課程編成全体会6
2/10 新入生保護者説明会
2/11 建国記念の日
郡山市立富田中学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町字細田83-1
TEL:024-938-7521
FAX:024-938-7522