あいさつは自分の心を伝える大切な言葉。「すてきです。笑顔のあいさつ。」 

1月31日の一コマ1

1月も最終日となりました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策で常時換気をしていますが、予想以上に寒いです。コロナではなく風邪をひかないような服装で、学校生活ができるようご協力ください。2年1組は算数の様子です。すみれ学級は国語漢字に挑戦です。3年1組は算数で二等辺三角形を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ14

6年1組は国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ13

4年1組は体育です。レッツ、ダンシング!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ12

2年1組は、音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ11

すみれ学級は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ10

3年2組は英語活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ9

3年1組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ8

2年2組は生活科です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ7

6年2組は社会です。沖縄普天間二小六年四組とオンラインで結んで授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ6

4年2組は道徳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ5

5年1組は音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ4

5年2組は体育です。楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ3

たんぽぽ学級は自立活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ2

1年2組は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日の一コマ1

本日芳山教育研究発表会は中止となりましたが、講師の先生指導助言の先生に来校いただき予定していた授業は行いました。1年1組は国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の一コマ8

3年生長縄跳びに挑戦です。記録伸ばしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の一コマ7

3年生短なわとびに挑戦中。5年1組は音楽です。まずはリズムを確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の一コマ6

4年2組はみんなで図書室で本を返し、新たに借りるため探しています。すみれ学級は、新聞紙を使ってゲームです。負けると新聞紙の面積が半分に、落ちないように頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の一コマ5

6年2組は卒業制作のオルゴールづくりです。どんなデザインにするか、たくさん悩んでお気に入り作ってください。6年1組は社会です。明日6年2組が交流する沖縄の6年生への質問を検討しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日の一コマ4

4年1組は図工です。こんな感じにできました。作成中の様子もどうぞ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/7 全校集会 職員会議
2/8 学力テスト P理事会
2/9 ふれあいタイム
2/11 建国記念の日
郡山市立芳山小学校
〒963-8017
福島県郡山市長者2丁目8-24
TEL:024-932-5294
FAX:024-932-5293