季節の変わり目です。体調管理に気をつけて、毎日を過ごしましょう!

9月3日(金) 課題テスト2日目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生のテストの様子です。残り2教科、時間いっぱいまで粘って、今までの頑張りを発揮してほしいと思います。

9月3日 課題テストの様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日と本日に分けて、課題テストが行われています。
夏休みの課題に全力で取り組んだ成果が出やすいテストです。
2年生が夏休みに頑張った分が、結果として表れることを期待しています。

9月3日(金)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日は10月上旬の涼しさだそうです。先週までの酷暑とは違って、過ごしやすい気候になりました。

 急な気候の変化で、体調など崩さないようにしましょう。

9月2日 給食のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり、初めての給食です。一人一人が黙食を意識して食事をしました。

9月2日(木)給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。

 配膳後に、食缶等の残っているおかずを、声を出さずに担任の先生とのじゃんけんで権利を獲得していました。以前のように自由にお代わりをすることはできません。該当の生徒のみ、静かにとりに来ていました。

9月2日 3年生iテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3年生は第1回iテストを受験しています。夏休みの成果が出せるように全力で取り組んでいます。

9月2日(木)館内の換気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス対策として、全館で換気を常時行っています。

 教室では、南側の前と後ろの窓を20〜30cm程度明け、北側(廊下側)の前後の出入り口のドアを全開にしています。さらに、廊下側の窓を開けて、空気が絶えず入れ替わるようにしています。廊下の外側の窓も、空気の流れができるように換気を行っています。

9月2日(木)課題テストとiテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のようすです。

 

9月2日(木)課題テストとiテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のようすです。

9月2日(木)課題テストとiテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日と明日の2日間は、1,2年生が「課題テスト」3年生は「iテスト」を実施します。

 課題テストは、この夏の課題の中から、押さえておきたい問題を中心に作成されています。課題に一生懸命に取り組んだ生徒は、「この問題に似た問題見たことある。」と思って取り組んでいるのではないでしょうか。

 iテストは、一宮市の今年の3年生の生徒数約3600人が挑戦する、共通テストです。3年生は、合わせて3回のiテストを行って、今後の進路を考える上での参考にします。まだ、あと2回あるので、今回受験できなくてもご安心ください。
 このテストに臨む姿勢としては、定期テストや課題テストとは異なる視点で作られた実力テストなので、時間内に落ち着いて、解答できるものから進めていくことが肝心です。

 みなさん、頑張ってくださいね。

9月2日 課題テスト1日目(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 課題テスト1日目の様子です。1学期,そして夏休みの努力の集大成です。時間いっぱいまで見直しをし,がんばりましたね。明日は残りの2教科のテストです。今日のテストの疲れをとりつつ,最後の最後まで頑張りましょう。

9月2日(木)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。今日は、宮後道踏切り(今伊勢駅の南)の様子です。

 今伊勢駅の北側と南側の踏切り2か所は、自転車の方も多く特に気を使います。
 生徒には、歩行者や自転車にも気を付けて通行するようにお話をしている場所です。しかも、頻繁に踏切が閉まり、遮断機の前でじっと待たなければならない場所なので、登下校の時刻には、職員が見守りに出ています。
 
 お近くの方で、「防犯パトロール」のベストを着て、生徒たちの登校を見守っていただける方がお見えでしたら、ご連絡ください。よろしくお願いします。

2学期が始まりました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期初日の朝、多くの3年生が昇降口で笑顔であいさつをしてくれました。とてもうれしく思います。その明るい笑顔で、2学期を輝くものにしてほしいと願っています。
 写真は本日行われた避難訓練の様子です。感染症対策も含め、自分の身を守りながら、今日からまたがんばっていきましょう。

9月1日(水) 始業式&避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は9月1日。始業式と避難訓練が行われました。久しぶりの仲間との再会を喜びながら、始業式の話を聞く姿勢、避難訓練に臨む姿は素晴らしいものでした。
 明日は課題テストがあります。半日となりますが精一杯がんばりましょう。

9月1日(水)始業式のようす(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日行われた始業式(リモート)での2年生の様子です。しっかりとイスに座り、話を聞く姿勢が、さすが2年生だと感じました。いいスタートがきれたのではないかと思います。
 明日から課題確認テストが行われます。まだ夏休み気分が抜けないかもしれませんが、気持ちを切り替え、しっかり頑張りましょう。

9月1日(水)始業式のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「始業式」は、教室で行いました。

 リモートでの活動にも慣れてきました。ただ、今日はネットワーク回線の調子があまり良くなかったせいなのか、音声がところどころ聞きづらい箇所があったようです。

 校長の話の全文を、2つ前のページに掲載しましたので、聞きづらかった生徒のみなさん、読み返すことで、何が言いたかったのか伝わると嬉しいです。

 また、2年生の廊下に、新学期を迎えたみなさんへの、学年の先生からのメッセージがありましたので、紹介します。

9月1日(水)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おはようございます。

 2学期が始まりました。昨日までとは違って、少し雲が多い日になりました。

 昇降口では、さっそく手指の消毒をしていました。今まで以上に感染症対策に気をつけていきます。

9月1日(水)始業式(リモート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 始業式に先立ち、「表彰伝達」を行いました。
 また、「交通安全の話」並びに「保健衛生に関する話」を担当の教員から伝えました。

 以下に、今日の話の全文を載せます。

 夏休みは終わりました。「ありがとう」を言えましたか?素敵なありがとうが、あなたの周りにあふれ、温かい空気に包まれた2学期になってほしいと思います。

 さて、ありがとうの反対の言葉は何だと思いますか。
 ありがとうは、「有難し」から来ています。「有難い」の反対は「当たり前」です。あなたにとって当たり前のように存在する身の回りのすべてのものが、実は一つ一つが「有難い」存在であることに気づけば、あなたの視野は一段と広がることと思います。

 今日は、2つお話しします。
 一つ目は、2学期のキーワードです。2学期のキーワードは「信頼」です。相手との関係の中で、相手を信じて頼りにできること、または、頼りになると信じる気持ちで結ばれることを「信頼」と言います。「信頼は」、「信用」よりもさらに深い関係だと思います。
 「信用」というのは、その言動に嘘偽りがないことや期待に応える働きのように、これまでの実績が評価されたことから得られます。それに対して「信頼」は、「ありがとう」のやりとりを積み重ねるうちに「ありがたい」存在と気づき、これから先も「信用できる」相手と自分との間に生まれます。これを、「信頼関係」と言います。

2学期は、基礎となる1学期の上に積みあがります。仲間や学級、生活全般において、1学期に大切にしたこと、重視したことを継続することや、自分で判断し、分別をもって生活することで、あなたは「信用」を得ることができ、まわりから「信頼」される存在になっていくでしょう。
 この2学期にあなたが、「真心」を込めて行動し、あなたを支える多くの人のありがたさに「感謝」する心をもち、人から「信頼」される「信頼関係」を広く築くことで、充実した2学期になることを期待しています。

 二つ目は、東京オリンピックに「乗馬」という種目で4位入賞を果たした、岐阜県出身の「戸本 一真」さんの話です。
 彼が中学生の時、「自分の人生頑張れば面白くなり頑張らなければ面白くならない」と考えて過ごしたそうです。「頑張れば面白くなる」と考えられる感覚が素晴らしいと思います。そしてこの法則、ほとんどの人はすでに感じているのではないでしょうか。
「自分の人生頑張れば面白くなり頑張らなければ面白くならない」
あなたの2学期、「頑張れば面白くなる」というのはどうでしょう。

2学期は長い学期です。残暑厳しい9月から、2学期の終わるころは冬です。その間に、あなたにいろんなことが起こります。あなたを待っています。この長い2学期が終ったとき、「頑張った分だけ、あなたが面白かったな、あるいはこの先面白くなりそうだな」と感じられる日々にしてほしいと思います。

 そこで、「一緒に頑張ろう」と、声に出して、チームで頑張ってみてください。そして、学級の取り組みなら、学級全員を1つのチームに、部活動、委員会、給食当番、日直も一つのチームと考え、チームで頑張れば面白くなる。これこそが自分も他人も共に栄える「自他共栄」に繋がります。
 今伊勢中学校は、あなたの所属するチームです。「頑張れば面白くなる」という「戸本」さんの言葉に習って、思い出に残る、素敵な「頑張り」を期待しています。

8月31日(火)2学期を迎えるにあたって

画像1 画像1
 明日から2学期が始まります。今伊勢中学校の生徒のみなさんは、いかがお過ごしですか。明日の再会を楽しみにしています。

 さて、新型コロナウイルス関連の報道が連日続き、生徒のみなさんや保護者の皆様におかれましても、ご心配のことと思います。本校におきましても、生徒の昇降口に消毒用のポンプを設置したり、換気の徹底などの感染対策を再確認して授業や活動を計画したりと、校内における感染拡大予防に努めてまいります。

 明日、お子さんを通じて配付する予定のプリントと、明日からの学校生活における感染症対策についての表を添付します。まずは、生徒一人一人の健康状態の把握が大切です。朝の健康チェックメールへの返信やご連絡、よろしくお願いします。

 新型コロナウイルス感染症への対応について9.1

 学校における感染症対策

 

8月31日(火)明日は始業式

画像1 画像1
 今日は夏休みの最終日です。今年の夏休みは充実したものになりましたか。
 課題や1学期の復習、受験勉強に取り組んだりと学習に一生懸命取り組んだ人もいれば、部活動や体力づくりに全力を尽くした人、家庭のお手伝いや自分の趣味に熱中した人もいるかもしれません。
 さて、明日は始業式。登校の準備はできましたか。もう一度持ち物を確認して、良い2学期のスタートを迎えられるようにしましょう。準備は持ち物だけではありません。体と心の準備も大切です。夏休みの取り組みを振り返り、2学期の目標を立てましょう。そして、今日は早めに寝て、体の調子を整えるといいですね。
 明日、元気に登校する姿を楽しみにしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立今伊勢中学校
〒491-0057
愛知県一宮市今伊勢町宮後郷中茶原52
TEL:0586-28-8760
FAX:0586-45-2199

行事予定表

学校評価

保護者向け配布文書

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

保健だより

図書館だより

相談室だより

給食

いじめ対策広報紙

学校運営協議会報告と次回案内

いまいせスマイル

お知らせ

学校運営協議会開催予定

緊急時の対応

校長室より