最新更新日:2024/11/29
本日:count up42
昨日:89
総数:771532
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

【5年生】稲刈りボランティア募集

5年生は6月に田植え体験をしました。10月15日には稲刈り、10月28日には脱穀を計画しています。羽黒コミュニティの皆様方にお手伝いいただき実施していますが、稲刈り日には保護者の方々にもお手伝いいただけますと幸いです。
画像1 画像1

【6年生】家庭科の授業の様子

6年生 家庭科の授業の様子です。ナップサックをつくっています。完成品をうれしそうにしょっています。
画像1 画像1

【5年生】社会の授業の様子

5年生 社会「日本の水産業には、どのような課題があるのだろうか」の授業の様子です。たくさんの子が挙手し、積極的に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1

【4年生】理科の授業の様子

4年生 理科「月と星の位置の変化」の授業の様子です。この後、外で観察です。
画像1 画像1

【3年生】ローマ字の学習の様子

3年生 ローマ字の学習の様子です。今日は、ローマ字で書かれた単語を読む練習をしています。
画像1 画像1

【1年生】国語の授業の様子

1年生 国語「ききたいな、ともだちの はなし」の授業の様子です。友達の発表を聞いて、質問をしています。
画像1 画像1

10月11日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「むぎご飯」、主菜が「かぼちゃ挽肉サンドフライ」、煮物が「高野豆腐に卵とじ」、副菜が「ほうれん草と白菜の塩昆布和え」、デザートが「ブルーベリーゼリー」、そして牛乳です。 10月10日は目の愛護デー 「10・10」を横にすると、 目とまゆの形に見えることから制定された記念日です。今日の給食には「かぼちゃ」「ほうれんそう」「ブルーベリーゼリー」などビタミンAを含んだ食材がたくさん使ってあります。ビタミンAは 目の健康に欠かすことの できないビタミンです。ビタミンAは油と一緒に取ると吸収率がアップします。食べ物だけではなく、ゲームをやっている時間や、部屋の明るさ、食事中や授業中の姿勢も含めて、目の健康について考えてみましょう。

【5年生】体育の授業の様子

5年生 体育の授業の様子です。「はぐろんピック」にむけて、最後の最後まで頑張っています。
画像1 画像1

【4年生】音楽の授業の様子

4年生 音楽の授業の様子です。全員手指消毒をして、太鼓の演奏体験をしています。
画像1 画像1

【6年生】国語の授業の様子

6年生 国語「賢治はなぜ、「やまなし」を題名にしたのだろう」の授業の様子です。落ち着いてじっくりと話し合っています。
画像1 画像1

【あじ・なの・ひまの教室】交流会に向けて

あじ・なの・ひまの教室で、南部中・楽田小とオンライン交流会を実施する予定です。ダンスの振り付けもみんな覚えて、今日はキメポーズの練習もしています。
画像1 画像1

【令和3年度 後期始業式】

10月11日 令和3年度 後期始業式を行いました。6年生・4年生・2年生の児童が代表で、後期頑張ることを立派に発表しました。
画像1 画像1

【就学時健康診断】

10月8日、就学時健康診断を実施しました。就学児、保護者の皆様方ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

10月8日給食献立

画像1 画像1
今日の献立は、主食が「ソフト麺」、主菜が「あげしゅうまい」、汁物が「ちゃんぽん麺の汁󠄀」、副菜が「寒天入り中華サラダ」、そして牛乳です。どうしたら、給食を食べきることができるでしょうか?食べきるための作戦を考えてみたいと思います。一つ目は、自分に必要な量をつけ分けてもらう。みなさんはつけ分けてもらった給食を残さずに食べていますか?体調が悪いときなどは、食べきれないこともあると思います。そんなときは、はじめに少し減らしてもらってから食べるといいですね。二つ目は給食の準備を早くして、食べる時間を長くする。給食の準備中は、たち歩くことはなく静かに自分の席で待つようにし、給食当番の邪魔をしないように過ごしましょう。今日も残さず食べて元気に過ごしましょう。

【児童会】はぐろんピックに向けて

前期児童会の子が、「はぐろんピック」にむけてスローガンを校舎窓にはってくれました。一人一人が輝くはぐろんピックになりそうです。
画像1 画像1

【前期終業式】通知表

今日は、前期終業式で、児童全員に通知表が手渡されました。担任からは一人一人に「頑張ったこと、次の目標など」言葉がけをしました。
1年生の教室では、休まず元気に登校できた子に「皆勤賞」をわたしていました。
帰宅後、ぜひ、お家でもたくさん褒めてあげてください。
画像1 画像1

【4年生】算数の授業の様子

4年生 算数「式と計算の順序」の授業の様子です。たくさんの子が挙手して積極的に授業に取り組んでいます。
画像1 画像1

【1年生】算数の授業の様子

1年生 算数「3つのかずのけいさん ぶんしょうだいをとこう」の授業の様子です。文章題を読み、大事な数字に印をつけて、意味を考えて計算できるように学習しています。
画像1 画像1

【長放課の様子】

長放課の様子です。陽差しは強く暑く感じる日ですが、子どもたちは元気いっぱいです。一輪車とフラフープにチャレンジしている子や、前期飼育委員会の子が「最後の仕事だ」
と言いながらウサギにえさをあげてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】外国語の授業の様子

5年生 外国語の授業の様子です。
WaiterとCustomerの会話と金額の数字の数え方を学習しています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 授業参観(参観中止→授業日)
2/7 代休日
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721