12月7日 4年生 読み聞かせ
今日は、久しぶりの読み聞かせでした。優しく語りかけ、お話を読んでくださり、みんな聞き入っていました。心にしみる素敵なお話でした。とてもうれしかったです。皆さんありがとうございました。
【4年】 2021-12-07 20:04 up!
12月6日 1年 人権週間
朝礼で、校長先生から人権のお話を聞きました。その後、各クラスで決めたいじめ防止スローガンの発表がありました。代表児童は、きちんと発表できました。クラスでは、頑張る友達の姿を嬉しそうに見守る様子がみられました。
【1年】 2021-12-06 17:55 up!
12月6日 折り紙クラブは、来年の干支で
折り紙クラブでは、来年の干支のトラ(黄色)と富士(赤色)をモチーフに作品を作りました。富士や草(緑色)は事前に講師の先生が切りぬいてくださり、だれもが時間内に作ることができました。
毎年、木曽川町連区学校外活動として、木曽川地区の3小学校合同の開催で、12月第1土曜日に木曽川公民館で翌年の干支の折り紙(色紙に貼る)を行っています。昨年はできませんでしたが、今年は中止にならずできました。その講師さんが毎回本校に来てくださっているため、今年もそれを行ってくださいました。
【コミュニティ】 2021-12-06 17:55 up!
12月6日 わかあゆ 今日の様子
放送朝礼。
校長先生と朝のあいさつ。
体育に時間。
ボールを使って。
給食の時間。
【わかあゆ】 2021-12-06 17:30 up!
12月6日 パソコンクラブ
キーボード操作。
両手でローマ字入力。
うまくできるかな。
【児童会・委員会・クラブ】 2021-12-06 17:30 up!
12月6日 人権集会
12月10日は人権デー、4日から10日までは人権週間とされています。これにちなんで今日は、人権集会を開きました。
人権集会での校長講話の概要を紹介します。
あなたは大切な人です。あなたの代わりはいません。だから、あなたは大切にされるべき資格を持っています。この資格のことを人権といいます。生まれた時から持っているもので、持っていない人はいません。そして、あなたが大切な人であることと同じように、あなたの周りの人もみな大切な人です。まず、あなたがあなた自身を大切にしてください。そして、それと同じように周りの人も大切にしてください。もし、困ったら近くにいる話しやすい大人に相談することも必要です。みんなが自分も周りも大切にして、楽しく過ごせる学校にしていきましょう。
【人権教育】 2021-12-06 13:00 up!
12月4日 学校外活動「折り紙の干支づくり」
木曽川町連区学校外活動が行われました。木曽川地区の3小学校合同の開催です。折り紙で来年のトラを作りました。
【コミュニティ】 2021-12-05 15:49 up!
12/3 1年 情報モラル
情報モラルとパソコンを使うときの約束事をICT支援員に教えてもらいました。
自分や家族、友達のことをむやみに人に教えてはいけないこと、ゲームは家の人と時間などの約束をしてやるとよいことなどを教えてもらい、実際にパソコンを使ってやったことのない操作を一緒に練習をしました。
どんなことを教えてもらったのか、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います。
【1年】 2021-12-04 08:55 up!
12月3日 今日の給食
今日のこんだては、ごはん、牛乳、すりながし汁、つくね、磯煮 でした。
「すりながし汁」はなじみのない料理かもしれません。すりつぶした食材をだし汁でのばした汁物です。れんこんやだいこん、そら豆のほか、魚のすり身を入れることもあります。今日の給食は「だいこんおろし」を使いました。食材の栄養を丸ごと食べることができる、栄養満点の料理です。寒い季節は汁物にとろみもつき、体も温まります。
今日の給食は、つくねやひじきを使った磯煮など、和風の献立で、はし使いを意識しながら食べることができました。
【今日の東小】 2021-12-04 08:54 up!
12月3日 4年生 楽しい給食
給食の時間は、楽しみの時間です。教師も子どもも大好きな給食です。味わいながら、食べています。マスクを取ったら、しゃべりません。話すのを我慢して、黙食です。いつの日か、おしゃべりをして食べられる日を楽しみにして、毎日おいしく食べています。
【4年】 2021-12-03 16:33 up!
12月3日 わかあゆ 今日の様子
【わかあゆ】 2021-12-03 16:31 up!
12月3日 2年 上手に跳べるかな
跳び箱の授業の様子です。
跳び箱の出し方も慣れてきました。
今日は、跳び越しの縦の5段が登場しました。
来週のテストに向けて練習を頑張りました。
【2年】 2021-12-03 16:31 up!
12月3日 6年 いじめ予防出張授業2
弁護士さんをお招きした、いじめ予防出張授業の様子です。「心のコップ」の話では、人の気持ちは目では直接見えないので、人の気持ちを考えられる人になろうということを学びました。また、自分の心のコップの水がたまってきたときには、それを減らす(発散する)方法を自分自身でも知っていてほしいと思います。
【6年】 2021-12-03 14:07 up!
12月3日 6年 いじめ予防出張授業1
今日は、弁護士さんをお招きして、いじめ予防の授業を行いました。授業では、実際にあったいじめの話を聞き、いじめをなくすためにはどうしていけばよいかを学級全体で話し合いました。どの児童もいじめについて真剣に考えることができていました。
【6年】 2021-12-03 14:06 up! *
12月16日 5年生 縄跳びチャレンジ
今日から中間放課の縄跳びチャレンジが始まりました。多くの子が運動場に出て、縄跳びを練習しています。「継続は力なり」粘り強く最後まで続けて練習していけると良いですね。
【5年】 2021-12-03 13:57 up!
12月2日 あいさつ運動with WOLFDOGS名古屋
人権週間の一環として、あいさつ運動を前期・後期児童会が一緒になって行っています。今日は地元バレーボールチームのWOLFDOGS名古屋の皆さんも応援に駆けつけてくださいました。かわいいウルド君やとっても背が高いバレーボール選手を目の当たりにして、みんなとっても盛り上がっていました。
【人権教育】 2021-12-03 11:54 up!
12月2日 3年 太陽の光
理科で太陽の動きについて学習しました。
次は、太陽の光についての学習です。
鏡を使って、光の進み方を予想しました。
【3年】 2021-12-02 20:21 up!
12月1日 6年 卒業アルバムの写真撮影
卒業アルバムの学年写真・クラス写真・個人写真の撮影を行いました。個人写真を撮影した後には、自分でどの写真を卒業アルバムにのせるか選んでいました。卒業まで残り4か月となりました。子どもたちに木曽川東小学校でよかったと思ってもらえるように、残りの日々もはたらきかけをしていきたいと思います。
【6年】 2021-12-02 20:21 up!
12月2日 今日の給食
今日のこんだては、コロッケバーガー(サンドイッチバンズパン、コロッケ、キャベツソテー)、牛乳、冬野菜のシチュー でした。
今日のシチューには、冬においしくなる野菜・「かぶ」が入っていました。白くて、とろみのある実の部分と、青々とした葉の部分の両方を使いました。同じ野菜でも、部位によって持っている栄養は違います。旬の野菜の栄養を余すところなく使ったシチューは栄養満点でした。
コロッケバーガーは、切れ目の入った丸いパンに、コロッケとキャベツソテーをはさんで食べました。
自分ではさむのも、大きな口でかぶりつくのも、楽しそうで、みんなニコニコの笑顔でおいしくいただきました。
【今日の東小】 2021-12-02 18:54 up!
12月2日 児童会 あいさつウィーク
今週の火曜日から金曜日まで「目を見て 笑顔で 元気よく あいさつをしよう」というスローガンであいさつウィークを実施しています。今日はバレーボールチームの「ウルフドッグス名古屋」の選手とウルド君が応援に来てくれました。明日が最終日です。すてきな挨拶があるれる木東小を目指して頑張りましょう。
【児童会・委員会・クラブ】 2021-12-02 18:49 up!