最新更新日:2024/11/28 | |
本日:6
昨日:61 総数:371699 |
11月9日 あさひ 今日の一コマ「雨」という言葉から連想される言葉を黒板に書いたり、算数では小数の計算をしていました。 11月9日 今日の給食ご飯・牛乳・すきやき風煮・ちくわのもみじ揚げ・花野菜あえ 〇 献立メモ 秋といえば、紅葉の季節です。山の木々が黄色や赤色に色づいてきれいですね。 特にもみじは鮮やかな赤色に紅葉します。今日はちくわの揚げ衣に、にんじんペーストを加えて、紅葉したもみじをイメージしました。にんじんなので、鮮やかな色にはなりませんが、季節感を表現するのも和食の特徴です。秋を感じてくださいね 11月8日 3年生 Chromebookを活用して話し合い11月8日 3年生 ハロウィンパーティを行いました。11月8日 あさひ 読み聞かせに行きました交流のクラスで静かに聞くこともできました。 11月8日 1年生 読み聞かせがありました明日から「コスモス読書週間」が始まります。たくさんの本に触れてほしいなと思います。 11月8日 今日の給食ご飯、牛乳、沢煮椀、いかの磯辺揚げ、小松菜じゃこチーズ 〇 献立メモ 11月8日は、数字のゴロ合わせから「いい・は(歯)の日」になっています。よい歯にするには歯磨きが基本ですが、食事でも気を付けることができます。丈夫な歯の材料となる「カルシウムをとること」と「よくかむこと」です。今日はカルシウムの多い「こまつな」「ちりめんじゃこ」「チーズ」の入ったあえものと、噛み応えのある、「さわにわん」「いかの磯辺揚げ」です。よくかんで残さず食べて「いい・は」をめざしましょう。 11月8日 読み聞かせ(2)11月8日 読み聞かせ(1)11月6日 防犯・交通安全決起大会11月5日 2年生 相談にのってください
国語の授業で「そうだんにのってください」を勉強しています。
話し方・聞き方が上手になるように実践練習をしました。 今回の話題は、生活科の町探検で質問することです。4人組で話し合いをしました。 話し合いの後は、お友達の話し方や聞き方で、まねをしたいいいところを「すごいねカード」で伝えあいました。 相手を見て、やさしい気持ちで話し合いができました。 11月5日 1年生 自動車くらべ11月5日 4年生 創作ダンス
体育で、表現とリズムダンスの学習をしています。前回まではいろいろな生き物やようすを体中で表現したり音楽に合わせておどりました。そして班に分かれてダンスを考えています。リズムに合うように踊りを話し合いどの班も工夫していました。2時間で細かい踊りまで仕上げていておどろきました。次の時間は発表会です!
11月5日 5年生 食塩はどこまで溶けるかな?
理科では、ものの溶け方を学習しています。今日は、50mlの水に食塩がどれくらい溶けるかを確かめる実験をしました。15gまではなんとか溶けましたが、20gはどれだけまぜても溶けませんでした。
次回はミョウバンでやってみます。どんな結果になるか楽しみです。 11月5日 6年生 鉄棒のテスト11月5日 あさひ 版画にチャレンジ初めての彫刻刀で、少しずつ彫り進めています。 版画が刷り上がるのが楽しみですね。 11月5日 4年生 道徳の時間11月5日 今日の給食麦ごはん、牛乳、秋のみそ汁、野菜はんぺん、ひじきの炒め煮 〇 今日の献立 秋が旬の食べ物といえば何を思い浮かべますか?今日は「秋のみそ汁」の中に『さつまいも』と『きのこ』が入っています。 白くて細い「えのきたけ」うまみが多くて細いので食べやすいきのこです。かさが茶色で軸が白いのは「しめじ」オレンジ色に近い茶色のぬるぬるした「なめこ」つるりとした食感がおいしいきのこです。 それぞれのきのこの特徴の違いを楽しんでください。 11月4日 2年生 運動会のダンス運動会と同様に、元気いっぱいリズムに合わせて踊りました。 みんないい表情をしていました。きりっと真剣な表情で、かっこよかったです。 今日明日で、ダンスのテストをします。運動会で頑張った成果を振り返り、達成感をもって終わりたいと思います。 11月4日 あさひ プログラミングしましたクロムブックでプログラミングをしました。 思い思いにプログラムしてました。 |
|