ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

9.15 授業の様子 1年

 生活科で虫探しをしています。見つかった虫をお手製の虫かごに入れて教室に持ってきて、観察しました。chromebookのカメラ機能で撮影をして、拡大して観察をしたり、絵をかいたりしました。

 国語では、カタカナの学習が始まっています。書き順を確認しながら練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12歳以上を対象とした一宮市民病院におけるワクチン接種の予約受付について

市内在住の12歳以上を対象とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。
(1)予約開始日時  9月19日(日) 午前8時30分
(2)接種会場・接種日・予約枠数
   ・ 一宮市民病院
   ・ 10月4日(月)〜22日(金)の月・火・金
   ・ 各週約800人、合計約2,400人
   ・ 2回目の接種日は、3週間後に自動的に予約されます。
(3)予約対象者  
   市内在住の12歳以上で接種券をお持ちの方
(4)予約方法
 市の専用予約サイト※ 
 または コールセンター(0586-52-7755)

※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「専用予約サイト(外部リンク)」に入れます。
https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  

(5)今後の予定
 次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室   電話(0586-72-1389)

9.14 うごくおもちゃ作り パート2 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も2年生はうごくおもちゃ作りです!
今回は、「ころころころん」です。
電池を画用紙で包んで転がします。
うまく転がすには、どんな工夫があるかな?

9.14 授業の様子 1年

 音楽の時間の様子です。前回の続きでグループでドレミの体操を練習して、そのあと発表会をしました 楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 家庭科の授業(5年生)

 今日は家庭科の授業で「買い物のしかた」について勉強をしました。
 買い物をするときは、必要かどうかを考えて物を購入するようにすることが大切だと学ぶことができました。今後の生活にいかしていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.14理科の授業(5年生)

理科では「顕微鏡の使い方」を学習しました。本物の顕微鏡を見ながら、部分の名前や操作方法を確認しました。その後、chromebookを使って、いろいろな花の花粉について調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12歳以上の小学生・中学生を対象としたワクチン接種の予約受付について

市内在住の12歳以上の小学生・中学生を限定とした予約を、下記のとおり開始しますのでお知らせします。

(1)予約開始日時
  9月15日(水)午前8時30分

(2)接種会場・接種日・予約枠数
 1 一宮市民病院 【5日間で840人分】
  9月18日(土)・19(日)・25日(土)・26日(日)、10月2日(土)

 2 木曽川市民病院 【2日間で80人分】
   9月18日(土)・19日(日)
 ※2回目の接種日は3週間後に自動的に予約されます。

(3)予約対象者
 市内在住の中学生・小学生(12歳以上で接種券をお持ちの方)
(ワクチン接種当日は、保護者の同伴が必要となります。)

(4)予約方法
 コールセンター(0586-52-7755)のみでの予約となります。

【お問い合わせ先】一宮市保健所 新型コロナワクチン接種推進室  電話(0586-72-1389)

9.13 学ぶテイーチャーズ(現職教育事前協議会 その2)

 授業後に先生方が集まって、よりよい算数の授業法について、話し合いを行いました。前回に引き続いての話し合いですが、より詳しく内容について考えることができました。先生たちも、学びあいを通して、教師力を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.13 クロムブックを使って(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 習ったローマ字を使って、タイピングの練習を始めました。

一文字から単語の練習まで、自分のペースに合わせて練習しています。

9.13 社会科の学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で自然災害から暮らしを守るという単元を学習しています。
 今日は、地震災害から暮らしを守る際に、食料品や毛布などの生活に必要なものを蓄える防災備蓄倉庫を見学しました。丹陽小学校にある防災備蓄倉庫の中身を実際に見ることで、地震の備えがきちんと備蓄されていることを実感しました。
 子どもたちからは、「思ったよりたくさんのものが入っていてびっくりした。」「毛布がたくさんあって、思ったより中は広かった。」など、いろいろな感想が出ました。

9.13 算数の授業  1年

 10よりおおきな数の学習をしています。今日は、数の線(数直線)について考えました。数直線では、右に行けば行くほど大きくなり、左に行けば行くほど小さくなること、1つずつ増えたり減ったりしていることに気づくことができました。
 数の大小や系統がわかることがこの学習のねらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.13 chromebook、慣れてきました  1年

 さすが1年生!あっという間に使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.13 給食(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あじさいの子どもたちは、給食が大好きです。
毎日おいしい給食が食べられるよう、マスクを鼻までしっかり付け、手洗い消毒を丁寧にしています。
コロナウイルスだけでなく、食中毒にも気を付けるように話をしています。

9.9 跳び箱運動(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、体育の授業で跳び箱運動を行いました。
台上前転の練習を行いました。
 それぞれの練習場所を用意し、低いものから練習したり、高さに慣れたりしながら個人練習をすすめました。
どの子も意欲的に練習に取り組んでいました。

9.10稲の観察(5年生)

6月に田植えを見学しました。そこから田んぼの稲は大きく生長しました。今日はその稲の観察に出かけました。chromebookをもって、写真を撮りました。
緊急事態宣言が発出されていなければ、10月4日ごろに稲刈りを予定しています。詳細は後日連絡します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.10図工の授業(あじさい)

 低学年の図工の授業で傘を作りました。最初に、色ケント紙を折り、傘の形にハサミを使って切りました。次に、クレパスを使って好きな模様を描きました。最後に、シャフトを付けて完成です。カラフルですてきな傘ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 生活科の授業の様子 1年

 少し暑かったのですが、久しぶりに校庭や遊園地、中庭の観察に出かけました。

 夏休み前には、見られなかった虫がいたり植物が育っていたりして子どもたちは大喜びしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.10 クリスタルアニマル(3年生)

プラスチックの空きパックを使って動物を作ります。

完成したらライトをつけて綺麗に光るようにする予定です。

完成して、みんなで光らせるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.9体育でマット運動をしました(5年生)

9月、屋運の体育ではマット運動を行います。今日は5年生で初めてマット運動を行いました。ブリッジ、かえる倒立、頭倒立など行いました。できない技をできるように練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.9 ローマ字の学習(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期からローマ字の学習が始まりました。まずは、ワークを使って学習を進めます。習ったローマ字は、クロムブックをつかってタイピング練習をしていきます。
 はじめは難しそうにしていましたが、楽しそうに練習に励んでいます。
最新更新日:2024/11/29
本日:count up8
昨日:50
総数:570097
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
年間行事
2/9 漢字チャレンジA1
2/10 第2回委員総会 新旧本部役員会

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp