最新更新日:2024/12/27
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1/17(月)あいさつ週間スタート(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日からあいさつ週間が始まりました。
 あいさつキャラクター「アイオン」を名札につけて、校内であいさつ・廊下歩行を呼びかけました。
今回は5年生とペアで交流しながら取り組むことができました。
これから22日まで、あいさつをしっかりできるよう意識していきたいと思います。

1月17日(月) お誕生日会 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お誕生日会」では、鬼ごっこやドッジボールをして楽しみました。

 最後に、心をこめて書いたメッセージカードを渡しました。

 とても喜んでもらえました。


 

1月17日(月) 寒さに負けず(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
寒さに負けず、体育ではペース走をがんばっています。
心と体を鍛えています。

1月17日(月) かずのかき方(1年生)

画像1 画像1
算数では、数字の書き方を学習しています。
「10が7つで、1が5つ」を、「75」と、書く練習をしました。

1月17日(月) 外国語活動(3年生)

画像1 画像1
ALTの先生と一緒に外国語活動に取り組んでいます。
「What's this?」を学び、練習しました。

1月17日(月) 電磁石の性質(5年生)

画像1 画像1
電磁石の性質を確かめました。
いくつもくぎをひきよせました。磁石になったことがわかりました。

1月17日(月) 書初め(4年生)

画像1 画像1
書写では毛筆に取り組んでいます。
始筆、終筆の位置に気を付けて練習しています。

1月14日(金)瀬部リンピック!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はみんなが楽しみにしていた瀬部リンピックでした!

ゲームの進行も班の子と話し合い、役割を決め、事前に打ち合わせをして本番に臨みました。自分たちでどうすれば、下級生の子にわかりやすく伝わるかを考えて話し合う姿は、本当に頼もしく、生き生きとしていました。

終わったあとは、「楽しんでくれてうれしかった!」「盛り上がってくれて、自分たちも楽しくなった!」と嬉しそうに話してくれました。

子どもたちの楽しそうな姿を見て、私たちも嬉しくなりました。



卒業まであと42日です。

1月14日(金) 瀬部リンピック(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5時間目は瀬部リンピックでした。他の学年に楽しんでもらえるように、今日まで問題作りや発表のせりふを考えるなど頑張ってきました。
 子供たちは、発表前は「心配だ。」「緊張する。」など、とても不安そうでしたが、発表後は「楽しかった。」「みんなに楽しんでもらえた。」などとても嬉しそうに話してくれました。
 

1月14日(金) わくわくせべリンピック(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた「せべりんピック」がありました。歌詞を見て曲名を当てるクイズや、人間まちがいさがしなど、どれも大盛り上がりでしたね。お兄さんやお姉さんたちへの感謝の気持ちを、大きな拍手で届けることができました。

1月14日(金) 楽しませ、そして、楽しみました【瀬部リンピック】 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った「瀬部リンピック」がありました。

 各クラスが考えたクイズやゲームなどを、他学年のクラスに行って披露しました。

 笑顔や笑い声があふれる、楽しいひとときとなりました。

1月14日(金) せべリンピック(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5時間目にせべリンピックを行いました。3年生は初めて、全学年に楽しんでもらう遊びの計画を立て、実行しました。どの学年も楽しんでくれ、最後までやり切った充実感を得ることができました。そのあとは4〜6年生が考えてくれた遊びをして、楽しむことができました。

1月14日(金) セベリンピック大成功!(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、セベリンピックが開催されました。
4年生の部では、みんなで協力して、遊びを届けることができました。
来週からも素敵な笑顔で学校生活を送ってほしいです。

1月14日(金)今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、わかめごはん ぎゅうにゅう ちゃわんむしスープ れんこんサンドフライ でした。
今日のおかずは、どちらも子どもたちから人気のメニューでした。わかめごはんも、ごはんのなかでは人気が高いので、よく食べてくれている子どもを多くみかけました。ちなみに今日は「こめ」「ぎゅうにゅう」「たまご」「みつば」「れんこん」が愛知県産でした。学校給食では、地域で生産されたものを地域で消費する「地産地消」を意識して献立が考えられています。愛知県産の食材は献立表にも印がつけてあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。
今日も美味しくいただきました。

1月14日(金) 雪を集めて(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
雪が残っているところ探して、ゆきだるま作り。
中庭は、雪を集めることができたようです。

1月14日(金) 冬をたのしもう(1年生)

画像1 画像1
生活科では「冬をたのしもう」に取り組んでいます。ちょうど、雪が降ったので楽しめるはずだったんですが・・・。
運動場は防塵剤を散布したばかりなので融けてしまい、水たまりになっていました。残念でした。

1月14日(金) 九九の練習(2年生)

画像1 画像1
九九の練習カードを作成しています。
これで練習すれば、九九もバッチリですね。

1月14日(金) 明治時代(6年生)

画像1 画像1
社会では明治時代の学習をしています。
小村寿太郎や正岡子規など、活躍した人物の功績を調べました。
修学旅行で見学した法隆寺で正岡子規についてガイドさんに説明してらもったことを思い出せたようです。

1月14日(金) ゴムゴムパワー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、ゴムの力を利用したおもちゃ作りに取り組んでいます。
できあがった作品を誇らしげに披露してくれました。

1月14日(金) 今週の授業の様子 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の授業の様子です。

 一年のスタートにふさわしく、意欲的に授業に参加しています。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/3 中学校入学説明会
2/6 【防】
2/7 委員会10 読書週間(〜21日)
2/8 読み聞かせボラ

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790