最新更新日:2024/12/27
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

2月3日 6年生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、今日の二日間で、将来に向けての「今の思い」をスピーチしました。自分で資料を用意して、皆により伝わるように工夫しました。なりたい職業や、未来に向けて頑張りたいことを堂々と伝える姿が素晴らしかったです。

2月3日  2年生  教室にて

 2年1組のみなさん、元気にしていますか?2年生の教室の中舎2階は、ひっそりとしていて、何だかさみしいです。2年1組のみんなが学校に来られる日を、2年2組のみんなが待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ピタパン、牛乳、ゆりねのクリームシチュー、チリコンカンです。

ゆりねとは、野菜の一種です。
たまねぎやにんにくのような見た目をしており、食感はじゃがいものようにホクホクしています。
育つのに6年以上かかり、高級食材として知られています。

2月3日 3年生 おすすめの本の紹介

 おすすめの本の紹介カードを、図書館で書きました。感染症対策のため、少しずつ席を空けて書きました。紹介文を丁寧にかき、印象に残った場面の絵もかきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
準備体操の様子です。十分に友達との距離を空け、準備体操ができました。縄跳びをしたり、ボールを足で転がしたりして、元気いっぱい学習しました。

2月3日 5年生 電磁石その2

 ワークシートに電磁石の回路をかき、どのようにつなげると電流が流れるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 5年生 音楽

 6年生を送る会で歌う「ビリーブ」の練習が始まりました。
 今日は実際に曲を聴いたり、歌詞を確認したりしました。
 感染症対策をしながら、しっかり換気をして小さな声で音程を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 5年生 電磁石

 電流の向きと電磁石の極のでき方の関係を調べました。
 回路をつくり、電磁石のN極とS極がどちらにできるのか、また乾電池の+極と−極を反対にして電磁石をつないで調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月3日 5年生 ティーボール

 ペアでキャッチボールをした後、チームに分かれて、練習試合をしました。
 バットを思い切り振り、ボールをできるだけ遠くへ飛ばすように意識しながら行っています。お互いに声をかけ合って楽しくプレーすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 6年 カウントダウンカレンダー(2)

みんな真剣に、一生懸命にかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 6年 カウントダウンカレンダー

 卒業式までの日数がいよいよ少なくなってきました。クラスのみんなへのあたたかいメッセージも添えてありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 体操用マットの寄贈

画像1 画像1
 市内の企業「ラムダ」の伊藤様より、いちい信用金庫を通して寄付の申出がありました。今回、ありがたいことに体操用マット3枚を寄贈していただきました。
 1月28日、校長室で贈呈式があり、目録が手渡されました。「児童のために役立ててほしい」という温かいお言葉もかけていただきました。感謝の気持ちを忘れずに、これから大切に使っていきたいと思います。

2月2日 4年生 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 二分の一成人式の練習をしました。一人一人、これからの決意を述べることができました。室内の換気に心がけ、子どもたち同士の間隔をあけて取り組みました。

2月2日 4年生 まとめ新聞づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「瀬戸市の焼き物」の学習のまとめとして、新聞づくりに取り組みました。
 レイアウトを工夫して、焼き物の作り方や、焼き物の歴史やこれからの取り組みなど、集中して学習内容をまとめていました。

2月2日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、節分のすまし汁、いわしフライ、いり大豆です。

今日は節分にちなんだ献立です。
すまし汁に入った鬼の形のかまぼこや豆まきをするいり大豆など行事を感じる献立でした。
色々な食事の形がありますが、こうした行事食も大切にしていきましょう。

2月2日 3年生 いろいろうつして

 今日は、版画のはんづくりにをしました。貼る順番を間違えやすく、苦戦しながら作っていました。失敗を経験しながらも、試行錯誤して、立派な作品を作ろうと努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 3年生 小数の筆算

 今日は、小数の少し難しい計算をしました。答えが「0.9」や「2」などになる計算をしました。子どもたちで意見を交わし合いながら、正しい答えを導き出していました。
 上手にみんなの前で、説明している子が多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日  2年生   読書週間

 今週から、来週の10日まで、ふきのとう読書週間です。たくさんの本を読んでほしいと思います。国語「わたしはおねえさん」に関連付けて、廊下には、2年生の子が主人公の本をたくさん集めていただきました。子どもたちは、おすすめ本の紹介や、読書郵便に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日 1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
体育では、体を動かし様々な課題にチャレンジする「カラチャレ」を行っています。今日は体の方向を変えたり、動物の動きをまねする「ライオンステージ」に取り組みました。お友達と十分に距離を空け、楽しみながら学習できました。

2月2日 1年生 ふきごまづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の「新しい1年生を招待しよう」の学習では、来年1年生になる子に向けてのプレゼントづくりを行っています。
 今日は紙でふきごまを作りました。心を込めて作っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616