最新更新日:2024/11/19
本日:count up97
昨日:334
総数:780606
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

4/12  すてきなあわあわゴッシーさん

給食の前の時間には、念入りに手洗いをします。みんな、頭の中で「あわあわゴッシー」の歌を思い描きながら、いや、もう思い描かなくても、自然に手洗いフルコースです。
手のひらや甲はもちろん、指の間、手首などしっかり石けんで洗います。すてきなあわあわゴッシーさん、いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 6年生の風格

写真は、6年生の学級写真の様子です。さすが最高学年です。マスクをさっとはずし、きりりとした姿を撮影してもらいました。6年生のこれからの活躍で、神山小をもっと盛り上げてほしいです。
画像1 画像1

4/12 「あとしまつ」大切だね

大放課に一輪車の練習を頑張っている子たちがいました。放課が終わるチャイムと同時に、「だいぶ上手になったよ」と嬉しそうにしながら一輪車を片付けます。次の人が使いやすいように、きちんとまっすぐ片づけていました。次に使う人は、とても使いやすいですね。きっとその人も、きれいに片づけてくれると思います。

「あとしまつ」大切ですね。自分も、次に使う人も、一輪車の前を通る人も、みんな心がすっきり気持ちよくなります。学校には、みんなで使うものがたくさんあります。たくさんの神山っ子がなかよく生活できるように、みんなで「あとしまつ」大切にしていきたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 しっぽかわいいよ

大放課の運動場には、たくさんの神山っ子たちが走り回っています。「しっぽ見て!見て!」とうれしそうに見せてくれました。後ろについたしっぽをなびかせて追いかけっこ。外遊びの時間、楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 1年生 はじめてなまえを書いたよ

1年生の教室で、みんな真剣に机に向かっていました。用紙の真ん中に自分の名前を書いていました。ネームペンでひらがな一文字一文字丁寧に書いていました。早く終わった子は、名前のまわりの絵にクーピーで色塗りをしました。みんな工夫してカラフルに色を塗っていました。

初めての自分の名前、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 学級写真 にっこりパチリ

一クラスずつ学級写真を撮影しました。感染症が心配な状況なので、おしゃべりしないで並び、マスクをさっとはずして「はい!にっこりパチリ!」

写真は1年生の撮影の様子です。1年生にとっては初めての学級写真ですが、順番にきちんと並び、先生たちのお話をよく聞いて、静かに撮影できました。すばらしいです!これからの1年が楽しみです。
画像1 画像1

4/12 見守られて登校

新学期2週目になりました。穏やかな日差しのもと、今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。皆様の温かい見守りのおかげで今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。新しい班長さんも小さい子たちに声かけをしながら班を導いています。

今日は学級写真の撮影があります。感染症対策をしっかりとりながら、みんなで協力して行いたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/9 おうち de あわあわゴッシー!

画像1 画像1
新学期が始まって3日過ぎました。ちょっと疲れたなぁって思っている子はいませんか?学校がお休みの間も、新型コロナウイルスに負けないように、「早寝 早起き 朝ごはん」で、丈夫な体を作りましょう!

そしてもう一つ大切なことは、しっかり手洗いですね。お出かけから帰ったときは、必ず手を洗いましょう。「あわあわゴッシーのうた」を覚えていますか?なになに…久しぶりで忘れちゃったって?

それでは、もう一度歌を聞いてみましょう。
下のアドレスをクリックしてください。

https://www.pref.aichi.jp/eisei/gossi/gossi.mp4

これで君の手もぴっかぴかだね。

4/9 元気で過ごしてね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウィルス感染症の感染拡大が心配な状況になってきました。
おうちでの2日間を元気に過ごすために、マスク、手洗い、密にならないように間をとることを、しっかり行っていきましょう。食事をするときも、おしゃべりしないように気をつけましょう。かみたんとやまたんも、みんなを応援していますよ!

来週の月曜日、元気で会えるのを楽しみにしています!

4/9 1年生 初めての給食当番

画像1 画像1
1年生にとって、初めての給食です。給食当番の子たちは、白衣をつけて配膳室まで取りに行くのも初めて、教室で配膳するのも初めて、ごちそうさまの後配膳室へ運ぶのも初めてでしたが、どのクラスもみんなのために頑張っていました。

「給食おいしかったよ!」元気いっぱいでした。来週も同じ当番ですね。みんなのために頑張ってね!

4/9 笑顔で「いただきます!」

令和3年度初めての給食の時間が始まりました。今日の献立は、りんごパン、牛乳、コーンポタージュ、ハンバーグのデミグラスソースです。とうもろこしは、米や麦と同じイネ科の植物です。とうもろこしの皮の先のフサフサした毛は「絹糸」という雌しべの一部で、それぞれの毛がとうもろこしの粒につながっています。

写真は6年生の準備の様子です。新しいクラスになりましたが、昨年度までの経験を持ち寄って、みんなで協力して準備を進めていました。

新クラスで初めて一緒にあいさつです。笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1

4/9 さあ、給食です!

4時間目が終わったら、待ちに待った給食です。早速手洗いタイムです。順番に手洗いをしていきます。ピッカピカの手で、準備スタートです。
画像1 画像1

4/9 1年生 授業がんばっているよ!

1年生にとって、何もかも新しい勉強です。授業の始まる前と終わるときのあいさつの仕方を、みんなで練習しました。背筋をピンと伸ばして立ったり、休めの姿勢を撮ったり、礼をしたりしました。みんなの動きがそろってきて、かっこいい!担任の先生にもほめてもらえました。これで、授業もやる気アップですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 手洗いしっかり!

大放課の後、教室前の手洗い場では、準場に手洗いをしています。間隔を取って落ち着いて並ぎ、順番が来ると手を水で濡らし、石けんをつけてあわあわゴッシーをして、最後に洗い流します。一連の動きを丁寧に行っていました。

コロナはまだまだ心配ですが、マスクや手洗い、密を避けることをしっかり行って、みんなで元気に過ごせるようにしましょう!自分の体を大切に、仲間の体も大切に!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/9 まっすぐきれい!

靴箱に入っている靴がとってもきれいに並んでいます。まっすぐ整頓されていて、気持ちがいいです。くつをそろえると、みんなの気持ちもそろってきて、温かいクラスになっていきますね。
画像1 画像1

4/9 昨年度の生活委員さんのおかげで

大放課や昼放課の後の渡り廊下は、たくさんの神山っ子たちが行き来をします。昨年度も最初の頃は、慌てて走ったり、正面衝突をしたりして危険な場面がたくさん見られました。ところが生活委員会のみんなが声かけをがんばってくれたおかげで、右側通行ができるようになってきて、危ない場面がずいぶん減ってきました。

写真は今日の大放課のあとの渡り廊下の様子です。上手に右側を歩いています。まだ委員会は始まっていませんが、昨年度の生活委員会のみんなの思いが、ちゃんと神山っ子たちに広がっています。今年度もけがのない安全な学校にしていきたいですね。
画像1 画像1

4/9 わーい!大放課楽しいよ!

写真は、大放課の運動場の様子です。青空の下、元気いっぱいの神山っ子たちが、ドッジボールなどの球技、遊具、鬼ごっこなど、新しい仲間と楽しんでいる姿が見られました。高学年ドッジボールは、なかなかのハイレベルです。みんなで一緒に過ごす時間をもてること、幸せです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 あたたかなまなざし

今朝の登校時の様子です。
1年生の下駄箱の前は、高学年の「あたたかなまなざし」があふれていました。

しばらくの間は、朝、班長が1年生を教室まで案内します。
1年生がゆっくりと靴を履きかえている間、高学年の子どもたちはどの子も優しく見守っていました。

6年生の子に話を聞いてみたところ、自分自身も1年生の時に教室まで連れて行ってもらったことを覚えているとのことでした。

優しさのバトンがつながっているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9 命を守るために

2時間目の避難訓練の様子です。
今日は、校舎内で火災が発生した想定で取り組みました。

今回の訓練の大きな目的は、新しい教室からの避難経路を確認することです。
避難経路は、全校児童が安全に屋外へと避難できるように考えて設定されています。

自分の命も仲間の命も守るために、安全な避難が落ち着いて速やかにできることを目指して、これからも避難訓練に取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/9  見守られて登校

新学期3日目の登校です。今日もたくさんの地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。お巡りさんもたくさん見守ってくださいました。班長さんも黄色い旗をもって、しっかり班の子たちを導いています。たくさんの皆様にしっかりガードされ、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

今日は、今年度初めての給食があります。給食の準備は、新しいクラスでの共同作業です。一人一人のピースをつなぎ合わせて大きなものを創りあげる楽しさを味わってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252