最新更新日:2025/01/10 | |
本日:3
昨日:59 総数:787907 |
|
2/3 1年生 風車で遊んだよどの子も風車が回るところをイメージして、色をぬりました。まわるときれいなので、思わず「すごーい!」って声が出てしまう子もいました。 つぎは風が強い日に外で回したいと思います。どうやったらうまく回るかな、もっと回るにはどうしたらいいかなってことを考えてみましょう! 2/3 明日は、楽しいおはなしがあるよ!神山小マスコットキャラクター「かみたんとやまたん」は、昨年6年生が作ってくれた原画から、その方がデザイン制作してくださったおかげで、誕生しました。そして、校内でよく見る神山小シンボルマークは、なんとその方が神山小5年生の時にデザインしてくれたもので、今も引き継がれています。 朝の時間には全校みんなへ、1時間目は「夢のおはなし」として6年生に向けて、おはなししてくださいます。楽しみにしていてね。 2/3 入学説明会ありがとうございました!
本日、皆様のご協力により、入学説明会を開催することができました。会にご参加いただいた皆様方、誠にありがとうございました。また、事前の健康チェックなど感染対策とともに、会場での感染拡大予防にもご協力いただき、スムーズに会を進めることができました。感謝申し上げます。
4月から皆様と同じ方向を向いて、ともにチームで歩んでいくことができるのを、楽しみにしております。本日の資料をご覧いただき、お子さんと入学を楽しみにしていただけると幸いです。1年生からのプレゼントも喜んでもらえると嬉しいです。 そして、ぜひお子さんに「かみたん、やまたん、神山っ子のみんな、先生たちも、入学を楽しみに待っているよ」とお伝えください。 本日はありがとうございました。何かご不明なことがありましたら、学校へお知らせください。 2/3 6年情報児童「6年生のカウントダウンカレンダー」
毎年やっているカウントダウンカレンダーが始まりました。
卒業までのカウントダウンです。 キャラクターをかいてもよい!ということなどで,いろいろなアニメのキャラクターが勢ぞろいです! 2/3 5年情報児童「さまざまな委員会」
飼育委員会そして図書委員会。
みんな楽しみながら真剣に仕事をがんばっています。 そのおかげで,みんなが幸せにすごせています。 本当にありがとう。 そして,これからもがんばってね。 2/3 5年情報児童「どこの授業?」ここは1年生のクラスだな。 たくさんの絵をみんながんばってかいています。 かっこいい・かわいい絵を完成させてね。 2/3 5年情報児童「ろうかを歩いているかな?」
みんなにろうかを歩いてもらうために,生活委員が
放課にしっかり働いています。 がんばってね! 2/3 5年情報児童「みんないそがしい給食の終わり」
みんな後始末をするためにはたらいています。
おいしいごはんを食べたあとは,しっかりきれいにして返しましょう。 2/3 3年生 国語 「ありの行列」読み取り 考え まとめ
国語の授業で学習している「ありの行列」は、ウィルソンという学者のありの研究について書かれたものです。「はじめ」「なか」「おわり」の組み立てで書かれており、今日は、「中」を段落どうしのつながりに気をつけて読み、ウィルソンの研究についてまとめました。ウィルソンが考えたことを、本文から抜き出し、ノートにまとめていきました。分からない語が出てくると、みんなでさっと辞書で調べ始め、確認していました。
2/3 2年生 音楽 リズムに乗って
音楽の授業で「みんなと合わせて」に取り組んでいます。今日は木琴を使って演奏しました。リズムに乗ってくるとだんだん音がそろってきます。1回そろえてみて、気をつけるとよいことを考えて、出し合いました。「歌いながら演奏するといい」「姿勢をよくすることが大切」など、次へのめあてを考えた発表ができました。みんなで合わせると楽しいね。
2/3 1年生 考える!
算数の授業で、「かいもの」の学習をしました。机の上に並べた硬貨を使って買い物をします。28円、36円、52円のお菓子を買うときのお金の出し方について、頭フル回転で考え、ノートに書いていきました。みんなすごい集中力です。最後には、「5種類できたよ!」と嬉しそうなつぶやきがたくさん聞こえてきました。お買い物できそうですね。
2/3 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ピタパン、牛乳、ゆり根のクリームシチュー、チリコンカンです。ゆり根は、ゆりの花の球根部分です。食べられるのは、苦味がなく食用に適した品種です。収穫までには、およそ6年もの長い年月が必要で、栽培にとても手間がかかります。加熱するとホクホクとした食感と甘みが味わえます。
写真は1年生の準備の様子です。1年生も自分たちで協力して準備ができるようになってきました。配膳はもちろんですが、牛乳係の子も、みんなが取りやすいように、ケースをきれいに並べていました。さすが、もうすぐ2年生ですね。配膳台には、赤いテープがあって、そこにお盆を置き、そこにお椀やお皿を丁寧に置いてから運びます。安心の赤いテープです。 準備が整い、先生に手指消毒をしてもらいました。今日も笑顔で「いただきます!」 「ピタパンは3回目だよね?」なるほど、1年生のみんなは、食べ方に慣れている様子。ピタパンの切れ目の間にチリコンカンをはさんで食べるのが一般的ですが、中には、オープンサンドのように上に置いたり、クリームシチューをはさんでみたりと、各々おいしそうに食べていました。 2/3 今日のあわあわゴッシーさん
給食前の手洗いタイムです。今日も手洗い場には、すてきなあわあわゴッシーさんがいました。石けんをしっかり泡立て、すみずみまでゴシゴシ洗いをしていました。ぴかぴかの手になって、給食準備スタートです。
2/3 4年生 テーマに沿って深く
総合的な学習の時間に、スライドを作っています。動物や植物から調べるものを選び、テーマを自分で決め、季節ごとの変化などをまとめていきます。内容の構想を用紙にまとめたところで、発表用スライドの作成に入りました。chromebookを使い、さらに調べながら作っていきます。テーマに沿って、調べ、考えながら内容を深めていきたいです。集中して取り組んでいます。
2/3 入学説明会 気をつけてお越しください・持ち物等につきましては、ご案内(就学時健康診断の時に配付した緑色のお知らせ)や追加連絡(1月28日付のお知らせ)を再度ご確認ください。 ・車での来校はご遠慮ください。自転車置き場は、校門付近にありますので、ご利用ください。 ・大変寒い日になりました。防寒につきましてもご留意ください。 2/3 見守られて登校
どんよりとした寒い朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。たくさんの車や自転車、歩行者が行き交う中を、皆様に導いていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。また、横断歩道を渡りきるのを待ってくださったドライバーの皆様、ありがとうございました。
「もうちょっと右に寄ってね」の声に、列がすっと右にまっすぐ整い、前からの歩行者と上手にすれ違うことができました。小さいですが、とても柔らかくて温かい声でした。班長さんの「おはようございます」の声で班のみんなも自然にあいさつができる場面も見られます。声を出しづらい毎日ですが、気持ちを上手に伝えあうことを意識していきたいものです。 2/2 5年情報児童「社会の授業」
今日の社会の授業では、情報を学習の中でどう生かすかをめあてとして、行いました。みんな真剣に授業に取り組んでいました。情報を学習にどう生かすかを早く知りたいと思いました。
2/2 3年生 社会 道具年表
社会の授業で古い道具について学習しています。
今日は、くらしの道具の移り変わりについて図書館の本とchromebookを使って調べました。年表に調べた道具の絵や道具の説明を書きこんでいます。 「昔の道具は大きくて重そうなものが多い。」「今は電気で動くから昔の道具と比べると便利。」など、調べて気づいたことも書くことができました。 2/2 4年生 6年生を送る会の準備をしています!2/2 4年生 社会 日間賀島へいらっしゃい!
社会で、日間賀島のことを学習しました。学んだ内容から発展させて、chromebookで調べたことをもとに、観光パンフレットを作成しています。日間賀島の魅力を表現できるように、内容や説明、レイアウトや挿絵などを工夫しました。出来上がったパンフレットは、後ろに掲示しました。日間賀島、行ってみたくなりました。みんなのパンフレットがそろうのが楽しみです。
|