最新更新日:2024/11/30
本日:count up23
昨日:292
総数:2199762
『自ら考動、ともに協働、そして未来を創造する岩中生』 「あたりまえのことに心を込めて取り組む」「自分の心に問いかけ、自ら考え、行動する」「互いに認め合い、リスペクトする」「多様な人々と対話をしながら協働する」「なりたい自分やありたい社会を思い描く」「折れない心、しなやかな心で、決してあきらめず活路を見出していく」ことを大切にしています

体育祭 (PTA広報委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
競技の写真です。
学校から提供して頂きました。

体育大会 (PTA広報委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、ボール投げ 最高記録 
1年生 28m76cm
2年生 33m47cm
3年生 46m39cm

2、走高跳び 最高記録
1年生 1m25cm
2年生 1m50cm
3年生 1m45cm

10/9(土)ソフトボール西尾張新人大会3回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉中学校 対 元気クラブ、0-12で惜敗しました。
選手たちは、一つ一つのプレーを全力で行い、しっかり戦い抜きました。
試合で学んだことをこれからに生かし、見つけた課題を克服していきましょう。
保護者の皆様、遠方まで送迎いただきありがとうございました。

10/9 尾北支所中学校駅伝大会

画像1 画像1
 本日、尾北支所中学校駅伝大会が行われました。
 10月とは思えないほどの厳しい暑さの中でしたが、選手一人一人がベストを尽くし、岩倉中学校の代表として襷を繋ぎました。
 選手の皆さんが懸命に腕を振り、足を前に運びながらたすきを繋ぐ姿や、選手に声を掛けサポートをすることでチームを支えてくれた補欠選手の姿を見ることができ、とても素晴らしい大会となりました。
 10月30日(土)には、西尾張地区の駅伝大会が同じ会場で行われます。今回の経験を生かし、次の目標に向かってチームとしてより成長できるよう一緒に頑張っていきましょう。

10/8 大夢通信(第261号)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の総合学習の時間に合唱発表会の合唱開きを行いました
 合唱発表会に向けて、各クラスの合唱曲の紹介と意気込みを代表生徒が発表し、その後、発表会の合唱の順番を決めていきました。
 いよいよ合唱の練習が本格的に始まります。制約が多い中で、パートリーダーを中心に各学級が力を合わせて、いろいろなハーモニーを奏でてくれると思います。

10/8 1年生 上級学校訪問に向けて

画像1 画像1
 本日、上級学校訪問の貸し切りバス料金の案内を配付しました。本来であれば、公共交通機関の利用についても学びを深める場ではありますが、感染対策を第一に考え、中学校から上級学校訪問への貸し切りバスを利用します。
 来週12日(火)、13日(水)の朝に集金をしますので、忘れないようにしましょう。
 保護者の皆様へ
 配付したプリントについて、お子様とともにご確認下さい。よろしくお願いします。

10/7大夢通信(第260号)

 2年生の保健体育の時間に、女子はハードル走、男子は跳び箱運動の授業を行っています。
 ハードル走は、低く鋭いハードリングで走ることを目標に頑張っています。授業の回数を重ねるごとにダイナミックに走れるようになっています。
 跳び箱では、首はね跳びや頭はね跳びに発展している生徒がたくさんいます。自分たちの技能に合わせた練習を行い、少しずつ技の形に近づいていきます。
 何事もすぐにできるわけではありません。チャレンジし続けることが大切ですね。
画像1 画像1

成人教育研修会の申し込み状況について

 11月25日(木)ピラティス、26日(金)ポリマークレイの研修会の申し込み状況をお知らせします。
 ピラティス 残り半数程度、ポリマークレイ 残りわずかです。申込締め切りは12日(火)です。お早めにお申し込み下さい。
 なお、定員に達した場合、申し込みが定員を超えた日に受け取った方々の中で厳正な抽選を行い、参加者を決めさせていただきます。予めご了承ください。

10/6 3年生 合唱練習中!

本日は帰りのSTを早めに終わらせ、6時間目から下校時間まで各クラスで合唱練習をしました。
今日は青空の下で歌っているクラスもあって、びっくり!どのパートもとても楽しそうでした♪
パートリーダーを中心に励まし合いながら取り組む姿が素敵です。明日もがんばろう!

画像1 画像1

10/6大夢通信(第259号)

 生徒会役員任命式が行われました。新役員6名は全て2年生となり、名実ともに岩倉中学校の心臓として2年生が活躍しないといけない時期になりました。この生徒会を中心に2年生全員で「学校生活の充実」を目指して活動していきましょう。
画像1 画像1

10/5 合唱練習スタート!

画像1 画像1
 来月行われる合唱発表会に向けての練習が本格的に始まりました。パートリーダーや学級のリーダーが練習の作戦を立てます。感染対策もしながらの練習ですので、思うような練習ができないかもしれません。それでも『合唱づくり』は『学級づくり』。一つ一つの音を奏でながら、一人一人の心をつないでいけるといいですね。
 得意不得意はあるでしょう。ですが、今の仲間と歌える合唱は、今しかないのです。一緒に過ごす時間を大切にしながら練習を進めていけるといいですね。
 優学年の皆さんが、どんなハーモニーをつくりあげるのか楽しみにしています。

10/5 大夢通信(第258号)

画像1 画像1
 体育大会が終わり10日ほどたった本日、3年生に感謝状を贈りました。
 このコロナ禍で制約が多い中、丁寧にブロック応援の指導をしていただきました。応援の音楽を選曲し、振付を考えて、それぞれの学年に教えるということは、とても大変なことです。今年の2年生は、3年生の苦労を昨年とは違った立場で見ることができました。
 3年生の背中をしっかり見つめ、来年はまた一段と飛躍した姿を見せてくれると思います。

10/5 3年生 体育大会のお礼

体育大会のブロック応援でペア学級だった1、2年生に3年生からお礼を届けにいきました。また、1、2年生からもお礼の言葉をもらいました。
後輩から「先輩たちのようになりたいです」と言ってもらえたのは何より嬉しいことですね。
画像1 画像1

10/4 先輩ありがとう!

 今日は、先日行われた体育大会でお世話になった先輩方に感謝のメッセージを届けました。係の仕事で大会を支える姿、自分の得意を生かして素敵な旗を描く姿。1年生にとって、3年生の先輩は憧れそのものです。
 2年後、3年生のようになれるように。そしてその姿を超えていけるように。
 あと半年で1年生も先輩となります。憧れられる存在となれるよう、当たり前のことを当たり前にできる、岩中生を目指して頑張っていきましょう。
画像1 画像1

10/24大夢通信(第257号)

 2年生の宿泊学習出発まで2週間を切りました。本日の朝時間を使い、新しい行程表や持ち物のプリントを配付し、確認をしました。また、放課の時間を使って、実行委員の人たちが学年集会の予行を行ったり、食事係の指導会が行われたりしていました。しおりは毎日学校に持ってくるよう指導をしていますが、ご家庭でも一緒に確認をしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
画像1 画像1

10/4 3年生 合唱練習が始まりました

本日から合唱発表会に向けた練習が始まりました。

向かい合わせにならないように歌う、広い間隔をとって歌うなど制限はある中ですが、時間を有効に使って一生懸命練習できている姿はさすがです!
これから本番まで頑張りましょう♪

画像1 画像1

10/1 避難訓練

 この日、避難訓練を実施しました。今回の訓練は、事前に生徒の皆さんに実施する時間、及び出火場所を伝えないという方法で行いました。自らの「いのち」を自らが守る「自助」の意識を、どれだけ普段から高められたかが今回の訓練の重要な点でした。
 訓練の様子では、放送がかかってから、素早く身の安全を確保すること。そして避難指示が出されてからの素早い行動もしっかりと出来ていました。
 今後も、この訓練での姿を実践できるよう、日頃の生活から意識を高めていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/1 3年生 修学旅行に向けて再出発!

本日で2日間の中間テストが終わりました。

テスト後の4限は修学旅行に向けてのしおり作りや班・行程の再確認をしました。
テストが終わっても行事が盛りだくさんの2学期ですね。どんなことも楽しみながら頑張りましょう♪
画像1 画像1

PTA研修会のお知らせ

 成人教育委員会からのお知らせです。
 本日配布しましたPTA会員研修11月26日(金)ポリマークレイ教室について、詳細は下記をご確認ください。自分だけのオリジナルアクセサリーを一緒に作ってみませんか♪
 締め切りはどちらの研修も10月12日(火)となります。また、定員となり次第、締め切らせていただきますので、ご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA研修会のお知らせ

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 令和4年度 入学説明会
2/7 テスト週間
岩倉市立岩倉中学校
〒482-0036
愛知県岩倉市西市町竹之宮24
TEL:0587-37-1208
FAX:0587-37-9516