最新更新日:2024/11/29
本日:count up24
昨日:78
総数:361339
校訓「明るい子」「よく考える子」「助けあう子」「すすんで働く子」

6月10日(木) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も初夏の日差しの中、池野っ子達が元気に登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月9日 下校

下校時の様子です。本当に暑いです。日傘持参の子も多くなってきました。

熱中症対策のため、先日から、下校時はマスクをはずすように指示をしました。

先生たちと「さよなら」のあいさつをかわして、ローソンの信号付近まできたら、マスクをはずすように。

しかし「マスクはずしてよ!」と声をかけてやらないと、忘れてしまっている子も多いです。

下校途中で、班長・副班長さんにも、積極的に声かけをしてもらおうと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 5年 玉留め玉結び

5年生が家庭科で、玉留め玉結びの練習をしていました。

映像で、玉留め玉結びを見て、実際にやってみましたが、なかなか難しい。

練習布には6カ所できるようになっていますが、6カ所ともできた人は数人でした。

これからどんどん練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 4年 ステンドBOXつくり

4年生がステンドB0Xの作成中です。

細かい部分を切って貼るところと、大胆に切ってはるところのバランスが必要なようです。

いっさい声なしで集中して取り組んでいます。

写真の作品は、また作成の途中経過のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日 3年 犬山の勉強

3年生は社会科で、犬山について学習しています。

どの地区が、どんな土地の利用をしているのか。

地図上で確認しながら進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日 1年 ハンバーガー

給食時の1年生の教室の様子です。

今日は給食に、ハンバーガーがでました。

バンズパンに、キャベツ・スライスチーズ・コロッケをはさんで、ハンバーガーをつくるところから始まります。

できあがったら、1年生はみんなかぶりついていました。

みんな満足そうです。よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水)今日の給食

【今日の献立】

・バンズパン  ・牛乳  ・スクールコロッケ  ・ゆでキャベツ
・スライスチーズ  ・チリコンカーン

今日の「よくかんでほしいこんだて」は「チリコンカーン」です。「チリコンカーン」には、いろいろな種類の豆が入っています。
豆には、お腹の調子を整える食物センイがたくさん入っていますが、この食物センイは、口の中や表面に付いた食べかすをきれいにしてくれる働きがあります。
「チリコンカーン」は、アメリカの郷土料理で、地域や家庭によって使う肉や隠し味に違いがあるそうです。隠し味に、コーヒーやチョコレートを入れることもあるそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

6月9日(水) 登校風景

画像1 画像1
 おはようございます。今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月8日 下校風景

画像1 画像1
 今日も元気に池野っ子達は下校して行きました。また明日ね。

6月8日(火)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・白飯     ・豚キムチ丼
・わかめスープ     ・プルーンヨーグルト

 今日の「よくかんで食べてほしい献立」は、「わかめスープ」の中の「わかめ」です。

 「わかめ」は、薄っぺらで、つるんとしていて、かまないでも飲み込みやすいかもしれません。また、口の中に食べ物が入っている時に、スープや牛乳を飲むと、よくかむ前に飲み込んでしまうことになります。

 よくかまないで飲み込んでしまうと、かむことで出てくる「だ液」の働きが期待できないですし、かむことで私達の身体に良い効果があるのに、それを得ることもできません。

 飲み込む前に、よくかむことを意識して、食べてみてください。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月8日 アンケートQ&A

犬山市教育委員会から「情報端末家庭への持ち帰り試行Q&A」がまとまったとの連絡が入りました。
犬山市教育委員会のHPに掲載されているそうです。
右端の「ネット犬山市教委」から見ることができます。ご覧ください。
画像1 画像1

6月8日 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 火曜1限は全学級道徳の授業です。皆真剣に考えて、発言し、しっかり友達の意見を聴こうとしています。

6月8日(火) 登校風景

画像1 画像1
おはようございます。初夏の日差しの中、今朝も元気に池野っ子達が登校して来ました。今日も1日頑張りましょう。

6月7日 下校風景

画像1 画像1
 夏の日差しの下、池野っ子達が元気に下校して行きました。また明日ね。

6月7日(月)今日の給食

【今日の献立】

・牛乳     ・麦ごはん     ・鮭の塩焼き
・小松菜のアーモンド和え   ・切り干し大根の味噌汁

 今週も「葉と口の健康週間」のため、「よくかんで食べてほしい」献立です。

 よくかんで食べると、口の中には「だ液」がたくさん出ます。「だ液」は、人間の身体にとって、良い働きをします。

(1)消化を助ける:ご飯やパンに含まれる「でんぷん」を分解し、消化されやすい状態にします。

(2)飲み込みやすくする:パサパサしている食べ物を、飲み込みやすくします。

(3)虫歯や口臭を防ぐ:口の中の食べかすを洗い流し、きれいにします。

 よくかんで食べながら、「だ液」が出ているか意識しながら食べてみましょう。

 今日も調理員さんが心をこめて作っくれた、おいしい給食を残さずいただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 6年 リズム作り

6年生が、リズム作りに挑戦中です。

ひとりひとり木琴・鉄琴などを使って、曲に合わせて、リズムを作っています。

できた後は、みんなで鑑賞会です。どんな感じでつくったのか発表し、その後、実際に演奏します。

友達がどんなリズムを作ったのかしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 1年 アサガオの観察

1年生がアサガオの観察をしています。

実際のアサガオを見るのもそうですが、いままで観察したアサガオの様子もタブレットに残しています。

なので、いままでとの違いを確認しながら、絵にまとめました。

どんどん大きくなって、子どもたちの期待も高まっています。いつ花が咲くのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 指標は黄色

暑さ指数が、10時半時点で黄色です。

なので、長い放課、子どもたちはマスクをはずして遊んでいます。

熱中症とコロナ、これからは両方に注意しながらの生活になります。
画像1 画像1

6月7日 2年 ボールころがし

2年生が体育で、ボールを手で打っています。

めざすは、コーンとコーンの間を通すこと。

ボールの芯を打ち抜くとうまく転がっていきます。

だんだんと上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月7日 4年 リズム打ち

4年生が音楽の時間に、マラカスなどを使ってリズム打ちです。

いまの時期、リコーダーが使えないので、リズム打ちが多くなっています。

流れてくる曲に合わせて、気持ちよくリズムをきざんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/5 学び発表会
2/7 代休日
犬山市立池野小学校
〒484-0021
住所:愛知県犬山市字杁下51番地
TEL:0568-67-0544
FAX:0568-69-0336