最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
昨日:32 総数:615311 |
R3.12.23 飛躍の2学期(6−2)
みんなにとって2学期は飛躍の学期だったと思います。
「飛躍」とは、目覚ましい勢いで成長する、という意味があります。 行事や活動のなかで、率先して働くことの大切さ、返事やあいさつの仕方や話を聴く姿勢など、学習面だけではなく生活面のほうもぐんぐん伸びて、高学年の代表、ひいては学校の代表として成長をしてくれました。 見ていてとても頼もしかったですよ。 さて、昨日は大掃除を行いました。机を拭いて「こんなにも汚れてる!」とびっくりした人もいましたね。毎日使うものは汚れますし、くたびれていきます。 机ほどではないとは思いますが、みんなも2学期頑張った分、疲れたのではないかな。 冬休みはゆっくり休んでしっかりリフレッシュしてきてくださいね。 もちろんお家の大掃除のお手伝いも忘れずに! 卒業まであと3か月! 3学期も思い出をたくさん作っていきましょう。 1月7日に元気なみんなに会えることを楽しみにしています。 R3.12.23 しっかりリフレッシュ&次への準備を(6−1)たくさんの行事や、学習が次々と進んでいきました。当日の行事だけでなく、縁の下を支える役となり大変さやその大切さを感じながら、目を輝かせて活動に取り組む皆さんの姿が思い出されます。学習でも自分の弱点を見つけ、努力を続けてきた人もいました。よく頑張りました! 3学期はさらにあっという間に過ぎていくと思います。残された小学校生活を大切にして、がんばりましょう。 R3.12.23 2学期 がんばりました。 (ひばり)
たくさんの行事があった2学期でしたが、今日終業式を迎えることができました。
行事や普段の生活を通して、大きく成長することができた2学期でした。保護者の皆様には温かく見守っていただき、ありがとうございました。 1月7日に元気な皆さんに会えることを楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。 R3.12.23 頑張った2学期(4−3)冬休みが明けると、3学期です。5年生の0学期として、学校を支えていく立場への準備の期間になります。高学年としての意識をさらに高めていけるようにしていきたいと思います。冬休み、疲れた体や心をゆっくりと休め、新たな気持ちで3学期を迎えられるようにしていきたいですね。保護者のみなさま、2学期もご支援、ご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 R3.12.23 頑張った2学期(4−2)
長い2学期が終わりました。2学期は運動会や学習発表会など様々な行事等がありました。児童は自分たちで考え、行動したことで大きく成長したと思います。4年生の3学期は1,2学期の復習も含めた学習時期となります。そして、5年生の0学期としての準備の期間にもなります。冬休みを有意義に過ごしてもらいながら、新年お会いできることを楽しみにしています。2学期間、ご支援ご協力ありがとうございました。3学期も宜しくお願い致します。
R3.12.23 高め合った2学期(4−1)「1年の計は元旦にあり」という言葉があります。自分の目標をしっかりと立て、次に向かうための準備期間となるような冬休みを過ごしましょう。そして、気持ちを高めた状態で3学期を迎えましょう。 保護者のみなさま、ご支援、ご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。 R3.12.23 楽しかったね (3−3)
3年3組では、みんなで仲良くお楽しみ会をしました。ふれあい係がみんなで楽しめる内容を考え、どの子も協力して活動できたので、とても素敵な時間を過ごすことができました。
お楽しみ会の後には、これまで使った自分の机やいすなどをきれいにし、2学期を締めくくりました。 2学期はいろいろな行事があり、一つ一つ経験を積み重ねた子どもたちは大きく成長しました。3学期もこの調子で楽しく生活できるとよいと思います。 保護者の皆様には、いろいろと協力していただきありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。 R3.12.23 2学期のまとめ (3ー2)2学期もあっという間でしたね。3学期はもっとあっという間です。3年生のまとめと4年生の準備ができるように、気を引き締めて頑張っていきましょう。2022年を気持ちよく迎え、3学期もいいスタートができるように、2021年の振り返りや大掃除などをして、いい冬休みを過ごしてください。 よいお年を! R3.12.23 終業式(3−1)
今日は終業式がありました。終業式は低学年と高学年にわかれて行いました。校長先生からのお話があり、その後校歌を歌いました。低学年の中でも1番年上の3年生が歌声で1,2年生を引っ張ってくれました。3年生もあと少しです。4年生に向けての準備を進めていきましょう。
この冬休みを楽しんで3学期も頑張っていきましょう。 R3.12.23 終業式低学年と高学年に分け、距離をとって体育館で行いました。 校長先生の話や、生徒指導担当の先生の話を聞きました。 校歌も久しぶりに歌うことができました。 楽しい冬休みになることを願っています。 R3.12.23 緊張の瞬間2
あゆみをお家の人に渡すときには、担任の先生から聞いた話も一緒に伝えてくださいね。
お家の人にも2学期の頑張りをほめてもらいましょう。 R3.12.23 緊張の瞬間1
終業式が終わり、子どもたちは担任の先生からあゆみをもらいました。
もらうとき、2学期に頑張ったことをほめてもらい、緊張の表情が笑顔に変わっていました。 R3.12.22 お楽しみ会をしました (ひばり)
2学期も残り1日になりました。今日はお楽しみ会をしました。高学年の子たちが計画、準備をし、楽しく過ごすことができました。
R3.12.22 授業の様子(5年生)R3.12.22 お楽しみ会をしました。(2年生)こうしたイベント運営は、初めから上手にできるわけではありません。失敗をする中で、「もっとみんなが楽しめるには?」「もっと無駄な時間をなくすには?」などと考え工夫していくことで、だんだんと自信が持てるようになるものと考えています。 初めてにしては上手にできるチームもあり、「すごいなあ。」と感心しました。 R3.12.22 通学団会並び方や班長旗の使い方など安全な登下校に向けての確認をしました。 R3.12.21 授業風景(4年生)
朝の会では自分が選んだ本の魅力について紹介する時間を設けています。児童は授業で学習したことを思い出し、どのようにすれば手にとってもらえるのかを考えながら話をしています。
理科や総合では、学習してきたことを個人やグループでまとめて発表しました。知っているだけではなく、相手に教える・伝えるということが児童の発表する力や知識になっていると思います。 R3.12.21 冬休みの本をかりにいったよ(2年生)国語で学しゅうした「わたしはおねえさん」のすみれちゃんシリーズや、教科書には「同じ年くらいの子が出る本」がしょうかいされており、さがしてかりる子もいました。クリスマスの本も人気! 冬休みはゆっくり本を読んでくださいね。 R3.12.21 1年生をよんでおもちゃまつりをしたよ(2年生)
生活科でつくったおもちゃでチームを作って、屋台のじゅんびをしました。
今日は、1年生をよんで、おもちゃまつり。 さい後にパッチンガエルをプレゼントしたら、よろこんでくれました。 1年生がよろこんでくれてよかったね。 R3.12.21 ソフトバレーボール(5年生)
屋内運動場の体育はソフトバレーボールを行っています。チームで動きを合わせ、ボールをうまくつなぐことが目標です。
|
|