最新更新日:2025/01/27 | |
本日:112
昨日:157 総数:875459 |
7月15日(木) 夏休み前の思い出
今日の3時間目、1年生が運動場で「水遊び」を行いました。朝から水遊びがとても楽しみだったようで、今か今かと3時間目を待ちわびていました。自分たちで作った的に水を当てたり、100点の的を背負った先生に向かって水をかけたりして、笑顔あふれる時を過ごしていました。
7月15日(木) 夏休みまであと少し!
早いもので1学期の授業日も今日を入れてあと3日となりました。各学年とも1学期のまとめの復習を行っています。漢字検定や計算検定も終わり、一人一人の学習の定着度が目に見える形で表れています。漢字も計算も「100点」で終わることが大切だと思います。間違えた問題はできるまで繰り返し直し、着実に身につけて1学期終業式を迎えるようにしましょう。苦手な学習ほど力を入れて取り組み、できるようにしていってほしいと思います。
7月14日(水) 英語の授業 3年生
I like 〜 . や、I don't like 〜 . の言い方を覚え、友達と自分の好きなものや嫌いなものを英語で伝え合いました。
7月14日(水) しゃぼん玉あそび 1年生7月14日(水) 音のふしぎ 3年生
理科の「音のふしぎ」の学習で、どうやって音が伝わるか糸電話を使って実験をしました。糸がふるえると音が伝わることを学びました。
7月14日(水) キーボード練習 4年生
今日はパソコン室に行ってキーボード練習をしました。少しずつタイピングのスピードが上がってきているので、2学期いろいろな文章を練習していこうと思います。
7月14日(水) Zoomによる読み聞かせ7月13日(火)糸のこぎりを使って7月13日(火) ミニ避難訓練 6年生
今日はミニ避難訓練でした。放課中でしたが、その場でできる身を守る方法を実践することができました。
7月13日(火) プール 1年生7月13日(火) おむすびころりん 1年生
『おむすびころりん』の音読発表会をしました。緊張しながらも、二人で声を合わせて読んだり、交互に読んだりして、班で工夫して発表することができました。
7月13日(火) パソコン 1年生7月13日(火) 図工の授業 4年生
今日の図工の授業では、新しく新聞紙を使って作品つくりをしました。一学期最後の作品ということもあり、子ども達は精一杯取り組んでいました。
7月12日(月) インタビュー7月12日(月) 食事のマナー ひまわり組食器の並べ方、箸の持ち方などを確認しました。 7月12日(月) あったらいいな こんなもの 2年生
今日の国語は、「あったらいいな、こんなもの」の学習です。「今はないけれど、こんなものが あったらいいな。」と思うもののことを絵や文で考えました。完成が楽しみです。
7月12日(月) 野菜の観察7月12日(月) あたたかい土地のくらし
5年生は社会科の学習で沖縄について勉強しています。日本の中でも温暖な気候が特徴の沖縄は、台風も多くて家にもいろいろな工夫があります。また、あたたかい気候を生かした農業や観光などの産業があることが分かりました。
7月12日(月) 正しい箸の使い方7月11日(日)今日もスッキリ!ファミリーボランティア
毎月第2日曜日といえば、ファミリーボランティア!!今日も学校の環境整備に取り組みました。新しく参加していただいた方もおみえになり、大変うれしく思います。今月は、階段下倉庫の整備、教室のカーテン補修、教室のロッカー修理、駐車場のアスファルトの穴埋め、来校者用机の修繕、コンテナ室の整理棚製作と数多くの作業に取り組んでいただき学校がさらに美しくなりました。次回は9月12日(日)です。大勢の方の参加をお待ちしています。
|
|