最新更新日:2025/01/10 | |
本日:34
昨日:35 総数:787973 |
|
6/8 見守られて登校
日差しがまぶしく感じる朝です。今日も、地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。信号待ちの間や渡り終わった後の歩道では、列が長くなったり、歩道に入りきらなかったりと、危ない状況が見られますが、上手に区切って導いてくださるおかげで、今日も安全に学校へ到着することができました。朝早くからありがとうございました。また、ドライバーの皆様方、子どもたちの登校にご協力ありがとうございます。
昨日は、租税教室を行いました。一宮法人会の方が、6年生の子たちに税についての授業を行ってくださいました。学校や公園などを例に、税についてわかりやすく教えてくださいました。ありがとうございました。 6/7 6年生 租税教室社会の学習でもすこし触れましたが、今日はさらに詳しい話が聞けました。 税金は何に使われているのか、税金のない世界はどんな様子かの動画をみたり、税金はどのように集められて、どんな流れで各所にいきわたっているかを学んだりしました。 なかなか馴染みの無いように感じていた税金が、身近に感じられたのではないでしょうか。 1億円を表した札束風なものにも、みんな興味津々でした。 6/7 3年生 書写 硬筆
書写の授業では、硬筆の学習をしています。
硬筆では、一度書いた字を消しゴムで消すことができないので、真剣な眼差しでノートと向き合って取り組んでいました。 一つずつ丁寧に書いたあと、「ふぅ。」と一息つきつく子もいました。どの子も熱心に字を書いていました。 綺麗な字を書けたようで、満足そうな子どもたちの表情がとても印象的でした。 6/7 手芸クラブ こつこつ製作中6/7 大人気だけど、混雑はなし!
今、神山小学校は「あじさい読書週間」中です。
子どもたちはいつも以上に意欲的に読書に取り組んでいます! 読み終わった本を返して新たな本をかりるために、図書館にたくさんの子どもたちがやってきます。 …でも、混雑はしていません。 感染症対策のために、学年によって利用できる曜日と時間を分けているからです。 図書館に来られる回数は少し減ってしまいますが、子どもたちは混雑していない図書館でゆっくりと楽しみながら本を選んでいました。 6/7 冷房と換気のバランス各教室ではエアコン(冷房)が今シーズンの稼働を始めています。 昨年同様、教室を冷やしつつもしっかりと換気が行えることに留意してエアコンを使用していきます。 窓を開けた状態で使用するために、エアコンの風量を強めにする場合が多くあります。 座席によっては寒いと感じる場合もあるかと思いますので、お子さんに聞いていただき、状況によっては羽織ることのできる薄手の長袖を持たせていただくとよいと思います。 6/7 クラブ活動
今日は、1か月ぶりのクラブの時間でした。体を動かす系のクラブ、知識や思考を高める系のクラブ、創作系のクラブ、それぞれ、生き生きした表情で活動していました。楽しい時間です。
6/7 ハートフルウィーク
6月2日(水)からハートフルウィークが始まりました。一人ずつ担任の先生とお話をします。新しいクラスが始まって2か月、今感じていることを先生とお話することで、学校生活を安心して過ごせたり、新たにめあてができたりするとよいです。
6/7 6年情報児童「教育実習の先生が来たよ」
教育実習の先生が先週から,この神山小学校に来ています!
教育実習の先生とクラスのみんながじゃんけんをしています。 あまり密にならないように先生と仲良くできてうれしいです。 あと3週間,教育実習の先生と仲良くできるようにたくさん話します! 6/7 5年情報児童「メダカを飼い始めました!」
今日から理科の学習で,メダカを飼って観察をしていきます。
お世話は日直さんの仕事です。 クラス皆でお世話していきましょう。クラスのみんなは,水槽をじっと見て「かわいいね」と言っていました。 6/7 5年生 家庭科 オリジナルティッシュカバー
家庭科の授業で、ティッシュカバーを作っています。今まで習った縫い方や玉結び、玉止めなどを駆使して作っていきます。最初に折り目をつけたら、刺繍を始めました。星型や文字など、自分で工夫して刺繍していました。刺繍が終わったら、縫い合わせていきます。最後は玉止めで完成です。
みんな全集中で制作をしていました。オリジナルの作品、楽しみです。 6/7 笑顔で「いただきます!」
給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、スタミナ汁、ミンチカツです。今日のスタミナ汁には、豚肉が入っています。豚肉は、良質なたんぱく質が豊富で、血や肉など、体をつくるもとになります。また、疲労を回復させたり、炭水化物をエネルギーに変えるのに役立つビタミンB1も豊富に含まれています。豚肉以外にも、油揚げや人参、大根、ねぎ、にんにくなど、栄養たっぷりです。
写真は、6年生の準備の様子です。配膳室から教室までとても遠いですが、当番が到着すると、みんなで協力して、あっという間に準備が完了しました。はやいだけでなく、汁やご飯のつけ分けがとてもきれいでした。さすが6年生です。 準備が整い、笑顔で「いただきます!」 6/7 今日のあわあわゴッシーさん
給食の前の手洗いは、いつも以上にあわあわゴッシーします。先生と6年生の子が一緒にあわあわゴッシーしていました。指の間や爪の中など、細かいところまでしっかり手洗いできていました。もうすっかり習慣になっています。
ぴかぴかの手で、給食準備を始めます。 6/7 3年生 外国語活動 いくつ?
3年生の外国語活動の授業で、「いくつ?」と尋ねたり、答えたりする表現を学習しています。今日はペアで10回じゃんけんをして、勝ちを○、あいこを△、負けを×でテキストに記録しました。そこで、先生から質問。"How many circles?"”みんなテキストの○の数をつぶやきながら、指で先生に示していました。8回勝った子もいました。ペアの子は、その分8回負けですが、みんな勝ち負け関係なく、嬉しそうに手を挙げながら、英語で数字を言っていました。
最後に英語の歌を聞いて、口ずさんでみました。今日習った"How many〜?”がたくさん出てきました。最初はスピードについて行くのが大変そうでしたが、口ずさむうちに、だんだん声がそろってきました。もう"How many〜?"は、ばっちりかな。 6/7 暑くなってきたよ
大放課の運動場の様子です。ドッジボールやドッジビー、しっぽ取り、遊具など、全力で楽しんでいます。日差しが強くなってきました。走り回って、汗をかきながら校内に戻ってくる子もいます。手洗いとともに、水分補給をしっかりしてしていきたいと思います。
6/7 保健委員会 みんなの安全のために
保健委員会の当番さんは、みんなの安全のために活躍しています。大放課には、校内の水質調査を行っていました。水道から取ってきた水に錠剤を入れて調べ、記録を取ります。今日の水、ばっちり大丈夫でした。他にも、手洗い石けんの補充、トイレのチェック、気温や湿度の測定などをします。神山っ子みんなが、元気に過ごすことができるように、頑張っています。
6/7 全校集会 よろしくお願いします!
今朝は、zoomによる全校集会で、新しい保健室の先生の紹介がありました。「よろしくお願いします」の気持ちで、みんなでそろって拍手をしました。
6/7 2年生 すくすく成長
中庭に、2年生の鉢が並んでいます。朝登校すると、自分の鉢に駆け寄って水やりをします。今日は3日ぶりなので、たっぷりあげていました。たった3日見なかっただけで、ずいぶん大きくなりました。すくすく成長してうれしそうです。
6/7 1年生 おおきくなった〜!
1年生の朝は、アサガオの水やりで始まります。3日ぶりのアサガオを見て「おおきくなった〜!」とうれしそう。たっぷり水をあげていました。
6/7 見守られて登校
青空がまぶしい朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。通学路は、今日も長蛇の列で、往来の多い歩道を歩くのも、大きな交差点を渡るのも大変でしたが、皆様の黄色い旗と温かい声かけに導いていただき、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
今週は、気温が高くなる予報です。水分補給をこまめにしていきたいと思います。 |