最新更新日:2025/01/25
本日:count up2
昨日:98
総数:790695
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

9/17 かみやまっこのみなさん、げんきにすごしてね!

<ちいさいこは、おうちのひとと いっしょに よんでね>

明日から3連休になります。3日間、感染症に気をつけて、元気に過ごしてくださいね。

マスク、手洗い、密を避ける

この3つのことは、皆さんが学校で気をつけていることですね。おうちでも、しっかりやってね。火曜日、皆さんに会えるのを、楽しみにしています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/17 今一度 感染対策を!

2学期が始まり、感染状況を心配しながら半月が過ぎました。保護者の皆様のご支援、ご協力のおかげで、子供たちは、感染対策を意識しながら、元気に学校生活を送ることができました。ありがとうございました。

明日から3連休となります。愛知県、一宮市の感染状況は、まだまだ心配な状況です。マスク着用、手洗いの徹底、三密を避け、大声を控えるなど、大人も子供も、感染予防の基本を徹底し、元気に連休を過ごしてほしいと思います。2学期の行事を充実させるためにも、今一度の感染対策を、皆で意識していきましょう!

下の図は、昨日までの一宮市内の小中学生の感染状況です。(青が小学生、赤が中学生)一宮市内の感染状況は、このウェブページの上部(青い部分)からもご覧いただけます。
画像1 画像1

9/17 ワクチン接種の予約受付について(会場追加)

 以下のように接種会場に県ワクチン大規模接種会場(名古屋空港ターミナルビル会場)を追加しましたので、再度お知らせします。

予約開始日時  9月19日(日) 午前8時30分

【接種場所】名古屋空港ターミナルビル
       所在地:西春日井郡豊山町大字豊場

【予約枠数】合計2,200人

【接種日】
 10月 1日(金) 15:30〜17:00 200人
 10月 2日(土)  9:00〜18:00 500人
 10月 3日(日)  9:00〜18:00 500人
 10月 9日(土) 11:00〜20:00 500人
 10月10日(日)  9:00〜18:00 500人
・2回目の接種日は4週間後の同一時間で自動的に予約されます。

【ワクチン】モデルナ製

【予約方法】市の専用予約サイト※ からの予約受付のみ
※「一宮市 ワクチン予約」で検索、「一宮市内での接種場所と予約受け付け状況」から「一宮市新型コロナウイルスワクチン接種Web予約システム(外部リンク)」に入れます。
 https://www.covid19-vaccine.mrso.jp/232033/Visi...  
・コールセンターでの電話予約枠は設けていません。

【交通手段のご案内】
名鉄バスセンター(名鉄百貨店本店メンズ館の3階16番)と会場を結ぶ無料バスが運行されます。また、会場周辺に無料駐車場が用意されます。
「バス発着所・駐車場」
 https://www.pref.aichi.jp/site/covid19-aichi/wa...

・次回の予約受付は、9月26日(日)を予定しています。

【お問い合わせ先】一宮市保健所
          新型コロナワクチン接種推進室
              電話(0586-72-1389)

9/17 5年生 書写 「静」の時間

写真は、書写の時間の様子です。今日は「白雲」を練習しました。教室は静まり返り、みんな集中して書いていました。

「静」の時間、心が洗われる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 1年生 あさがあおさんより

1学期の頑張って育てたあさがおさんになって、育ててくれた自分へお礼のお手紙を書きました。

「毎日、水をくれてありがとう」
「大きく育ててくれてありがとう」

「ありがとう」がいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 4年生 社会 あいちっていいね

社会の授業で、「きょう土の伝統・文化と先人たち」を学習しています。県内に古くから残るもの、建物などを探し、疑問をもったことをもとに学習問題を考えました。タブレットを使って、あいちの祭りなどの伝統文化、城などの建物を調べました。遺跡を調べている子もいました。一人一人、自分で考えながらどんどん進めていました。郷土の伝統・文化を学び、先人たちの暮らしや思いを考える時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/17 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、クロスロールパン、牛乳、ミネストローネ、かぼちゃとお豆のフライです。今日のミネストローネには、トマトが入っています。ミネストローネは、イタリアの野菜スープです。トマトには、昆布や煮干しと同じグルタミン酸という、うまみ成分が多く含まれています。トマトの赤色が増して熟すほど、うまみ成分であるグルタミン酸が増加し、よりおいしくなります。かぼちゃとお豆のフライも、カボチャの甘い匂いが広がって、おいしそうです。

写真は、1年生の準備の様子です。1年生の成長はすごいです。みんなで協力してどんどん準備が進めていきます。大きいおかずの当番さんは、みんなのお椀に具と汁のバランスがちょうどよくなるように、丁寧につけ分けていました。準備が整い、今日も笑顔で、感謝して「いただきます!」
画像1 画像1

9/17 6年生 大きくかっこよく

アリーナで体育祭の表現の練習をしました。学年を半分に分け、広く場所をとって交互に練習しました。前回の練習よりも、動きが大きく、かっこよくなってきました。最高学年として、最高の演技ができるように、頑張っていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 3年生 国語 ポスターを読んで

国語の授業で、「ポスターを読もう」を学習しています。教科書にある2枚の「コスモス祭り」のポスターを比べながら見て、違いについて考えました。「コスモスの花がいっぱい」「子どもが写っている」などYの字の3か所に、考えたことを分類してまとめました。

「家族で行くといいな」
「お花がたくさんあってきれいなところだね」

ポスターから感じ取れることがたくさん出されました。頭の中でイメージを膨らませ、考えたことを表現することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 2年生 振付覚えたよ

アリーナで体育祭の表現を練習しました。振付もだいぶ覚えて、音楽に合わせて生き生きと踊っています。体をのばして、元気いっぱいです。運動場で踊るのも楽しみです。連休中、おうちで復習してみてね。

画像1 画像1
画像2 画像2

9/17 見守られて登校

涼しい朝です。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。横断歩道を渡っている間、たくさんのドライバーの皆様が、渡り終わるのを待ってくださっています。子供たちを黄色い旗で導きながら、ドライバーの方へも心配りをしてくださっていました。皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。ありがとうございました。

今週体育祭の練習が始まりました。まだまだ体が慣れない中での練習で、疲れがたまっているのではないかと思います。明日から月曜日まで連休になりますが、規則正しい生活をして、火曜日には元気で登校してほしいと思います。また、この連休中は、感染症拡大とともに、台風の到来も心配されます。どちらも対策をしっかりしていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9/16 水道のプロによるボランティア

画像1 画像1
水道組合(一宮市指定水道工事店協同組合)の皆さんが、1年生と2年生が主に使用する水道の蛇口をレバー式水栓ハンドルに交換してくださいました。

これまでのタイプよりも簡単に水を出したり止めたりすることができ、また、肘でも操作できるため感染症対策にも効果が期待されます。

部品を寄贈していただいただけではなく、プロの職人さんがご自身の仕事を終えられた後に来校され、ボランティアで交換作業もしてくださいました。

水道組合のみなさん、本当にありがとうございます。
大切に使わせていただきます。


この取り組みについて、本日の中日新聞に記事が掲載されました。

また、市役所のウェブページにも掲載されています。
下記のリンクよりご覧ください。(9/14の部分の記事です)
https://www.city.ichinomiya.aichi.jp/mayor/1000...
画像2 画像2

9/16 3年生 図工 ひらいて広がるふしぎなせかい

図工の授業で、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の作品を作っています。完成に近づいてきました。自分のイメージを膨らませながら、集中して制作しています。窓やとびらの形、大きさ、位置など、個性にあふれています。窓やとびらを開くと、夢いっぱいの世界が広がってくるような気持ちになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 情報児童「すみずみまできれいに」

掃除の時間がはじまりました。
みんなが自分の掃除場所まで行きました。みんな自分の掃除場所をすみずみまできれいにしていました。おつかれさまでした。
画像1 画像1

9/16 5年情報児童「UNITE!」

今日は1、2時間目と体育祭の練習をしました。
しかし,1時間目の最中雨が降ってきて,はたもぬれてしまいました。
でもその後,太陽がでてきてくれて,練習を続けることができました。
2時間目は,アリーナでダンスのふりつけ練習です。
「バサッ」という音がアリーナ全体にひびきわたります。
体育祭に向けて毎日練習がんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 2年生 図工「ふしぎなたまご」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、図工で「ふしぎなたまご」の絵を描いています。子供たちは、ふしぎなたまごから生まれるものやお話について、想像を広げ、たまごの割れ方や飛び出し方なども工夫して表現しています。出来上がりが楽しみです。

9/16 6年生 図工 仕上がりのイメージできた!

テープカッターが出来上がりに近づいてきました。糸のこぎりで形ができ、彩色の段階です。自分のイメージ通りになるように、集中して色付けをしていました。最後まで集中でです!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 5年生 大きく 美しく

アリーナで体育祭の表現の練習をしました。3クラスと2クラスに分かれて、実際に動いてみました。旗が一斉に動くと、とてもきれいです。大きく、美しくを目指して、みんなで頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 4年生 みんなで一緒に

アリーナで学年みんなで体育祭練習をしました。密を避けるために、学年を半分に分けて練習しました。布をもって踊るので、動きをみんなで大きくしてそろえるとかっこいいです。みんなで一緒にがんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/16 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。今日の献立は、ご飯、牛乳、十五夜汁、五目きんぴら、お月見だんごです。今年は、9月21日が十五夜です。十五夜には、ススキ、だんご、さといもなどをお供えして、お月見を楽しむ風習がありますが、作物の豊作を願う収穫祭の意味もあります。今日の給食は十五夜にちなんで、さといもや月の形をしたかまぼこが入っています。

写真は2年生の準備の様子です。みんなで協力して手際よく準備を進めていました。十五夜汁の中の蒲鉾をよく見ると「うさぎがいる!」どのかまぼこにも、ちゃんとうさぎがいました。本物のお月さまの中にも、うさぎさんいるよね。見てみよう!

準備が整い、今日も笑顔で「いただきます!」
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252