最新更新日:2025/01/25
本日:count up75
昨日:389
総数:790670
ようこそ神山小ウェブページへ♪「笑顔いっぱい 元気いっぱい 学びいっぱい」の神山っ子の学校生活の様子をご覧ください!

11/11 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。
1年生の一部の学級では、外の手洗い場を使って、手洗いをします。
石鹸を付けてしっかり「あわあわ」にして洗います。
指の間も1本1本丁寧に洗ってピカピカの手が完成しました!

画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 6年生 スマホを上手に使おう!

いつでもどこでもだれとでもすぐインつながることができる便利なスマートフォン。
最近は、習い事や留守番の関係で小学生でも持っている子が増えてきています。
とても便利ではありますが、使い方を間違えるとトラブルの原因にもなります。

今日は、「スマホ安全教室」をオンラインで学習しました。
スマホとの上手な付き合い方や、個人情報、メールでのやりとりなど、スマホを安全に使うための大切なことを学びました。

おうちの人との約束やインターネットのルールを守って安全に使えるようにしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 あいさつ運動

あいさつ運動4日目となります。
あいさつ運動期間中は、学校での挨拶だけでなく、家での挨拶の様子についてもあいさつカードを使って振り返りを行っています。
カードには、自分の反省だけでなく、おうちの人からのメッセージをもらうところもあります。
家でも学校でも当たり前にあいさつができるようにしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 見守られて登校

日に日に朝が冷えるようになってきました。今日は、昨日よりポケットに手を入れて歩いている子が多かったように思います。防寒具を使用して、安全に登校できるようにしたいです。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守って頂きながら、神山っ子たちは元気に登校してきました。皆様方のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。

昨日、5年生がキャンプから無事に帰ってきました。今朝の登校はいつもより2時間遅れの登校になるので、今日も5年生不在での登校となっています。旗当番の方や見守り隊の方にはお世話になりました。子供たちの安全のためにありがとうございます。

画像1 画像1

11/10 6年情報児童「みんなちがってみんないい」

3時間目,ハードル走をしました。
みんな独自のハードルの跳び方がありました。
みんな自分それぞれの考えがあっていいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 3年生 空きようきのへんしん

図工の学習では,空き容器を使って、ペン立てや小物入れ
ちょきんばこを作っています。
4色の紙粘土を使って、いろいろな色を混ぜて色を作りました。
1枚目の写真は、神山のかみたんかな。
みんな作品づくりに夢中です。

完成が楽しみです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 4年生 道徳「つまらなかった」

道徳の授業で、「つまらなかった」というお話を読み、何気ない言葉をめぐってすれ違う二人の姿を通して、互いに分かり合うために大切なことは何かについてそれぞれの立場で考えました。相手の思いを理解するとともに、相手からの理解を得られるように伝えようとすることが大切であることに気づくことができました。

高学年になり、個々の考えがしっかりしてくると、友達とのかかわりの中で、すれ違いや対立を経験することも増えてきます。今日学習したことを生かして、自分の思いや気持ちを上手に相手に伝えたり、相手の気持ちを理解したりしながらよりよい友達関係を築いていってほしいと思います。

自分で考えたプリントに、先生が〇を付けていくと、自信をもって発表している姿がとても印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年生キャンプ 帰着式

2日間のキャンプから帰ってきました。5年生みんなで力を合わせて活動に取り組み、達成感を得られたキャンプとなりました。代表の子のあいさつにも、「キャンプでの経験を生かして、これからの学校生活を頑張り、来年の修学旅行につなげたい」とのことばがありました。これからの成長が楽しみです。

保護者の皆様、たくさんのご支援ありがとうございました。皆様のおかげで、無事出かけることができました。

美浜自然の家の皆様、2日間大変お世話になりました、感染対策にもご配慮いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 わかば サンタさん 待ってるよ!

わかばの畑で収穫したさつまいものつるを使って、クリスマスリースを作りました。
折り紙や紙粘土を使って自分の好きな飾りを作ったり、リボンやタフロープで飾り付けをしたりして、自分だけの栗住まうリースを作ることができました。

クリスマスの日、サンタさんがお家を間違えずに来てくれるように、玄関に飾っておくと目印になるかも…

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 6年生 自分に必要な情報を

文化祭の準備が本格化してきました。今年は、視野を広げ、SDGsの世界各国の取り組みについて調べていきます。タブレットで検索すると、SDGsに関連するサイトがたくさん出てきます。その中から自分に必要な情報は何かを比較、検討し選んでいました。
調べ学習では、そのまますべての情報を使うのではなく、その中から、自分に必要な情報を選んで使っていく力が必要となってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 1年生 できたよ!お家の仕事!

生活科の時間に家の仕事に挑戦しました。
靴揃えや新聞取り、お風呂掃除、トイレ掃除などいつもはお家の人がやっている仕事に挑戦してみました。はじめはちょっと難しいかな?と思っていたけど・・・
やってみたら1年生のわたしたちにもにもできることがありました。
家族の一員として、お家の仕事ができるようになったことを嬉しそうに発表していました。
友達の発表を聞いて他にもやりたい仕事が見つかった子も!

1年生の子どもたちは、学校でもかかりや当番など仕事を任せると張り切って取り組んでくれます。まだまだ1年生なので、失敗したり時間がかかることもありますが、家族の一人として任されら仕事には張り切って取り組んでくれることと思います。ぜひ、お家で継続的に取り組ませてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年生キャンプ トイレ休憩

SAでトイレ休憩タイムです。15時15分ごろ学校着の予定てす。みんな元気です。
画像1 画像1

11/10 2年生 町ができたよ!

図工の時間に作った作品の鑑賞会を行いました。

多目的室に間隔をあけて並べると、たくさんの家が並び、一つの町ができました。

一つ一つ近づいてて見てみると、どれも窓からかわいいお友達が…

友達の作品の素敵なところをたくさん見つけていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年生キャンプ 退所式

楽しかったキャンプも終わりに近づきました。昼食が終わり、美浜での最後の活動は退所式です。所長さんから、とてもしっかり活動できたこと、あいさつができていたことなど、たくさんのお褒めのことばをいただきました。「楽しかったですか?」と聞かれ、うんうんとうなずきながら答えていました。代表の子から、所員の方への感謝の気持ちを伝えました。

このあとバスに乗り込み、学校へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 笑顔で「いただきます!」

給食の時間が始まりました。
今日の献立は、サンドイッチバンズバン・牛乳・さつまいものポタージュ・白身魚のポーションフライ・ボイルキャベツです。
食感と甘味が人気のさつまいもは、おかずやお菓子など、さまざまな、調理方法で広く親しまれています。さつまいもは、主にエネルギーのもとになる食べ物ですが、食物繊維やビタミンC、カリウムなども多く含まれています。

写真は2年生の準備の様子です。今日の主食はパンなので、ご飯の配膳よりも準備が早く進んでいきます。サンドイッチバンズパンに白身魚のポーションフライ、ボイルキャベツをはさみ、ソースをつけて、フィレオフィッシュバーガーにして食べます。

今日も笑顔で「いただきます!

画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 今日のあわあわゴッシーさん

給食前の手洗いタイムです。

教室から出てきた子供たちは、きれいに間隔をあけて1列に並びます。

列になって順番に手洗いを進めることが当たり前になっています。
今日もピカピカの手で給食準備の始まりです。
画像1 画像1

11/10 5年生キャンプ ハイキング気持ちいい!

展望台からの帰り道です。緑の木々、紅葉が始まった木の葉、たくさんの栗など、秋をたくさん感じながら歩きました。ひっつき引っ虫もたくさんつきました。

空気も清々しく、気持ちよかった〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 3年生 火事から守る秘密を探せ!

社会の時間に「火事からくらしを守る」という学習をしています。火事から暮らしを守るための消防署の仕事や仕組みについて学習してきました。
今日は、学校を火事から守るためにある防火や消火のための施設,設備を調べて回りました。
学校中を歩いて回るのは、1年生の学校探検以来…。でも今回は視点が違います。1年生の時には気づかなかった、防火や消化のための設備を見つけてはカードに記録し、新しい発見をすることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年生キャンプ ハイキング 展望台より

ハイキングで展望台まで行きました。展望台は狭いので、班ごとに順番にあがりました。展望台からの景色は、とてもきれいでした。目の前に広がる海を見て感動!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/10 5年生キャンプ ハイキングへ出発!

クラス写真を終えたクラスからハイキングへでかけます!

今度はどんな発見があるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
一宮市立神山小学校
〒491-0905
愛知県一宮市平和二丁目12番7号
TEL:0586-28-8703
FAX:0586-45-2252