最新更新日:2024/11/29 | |
本日:42
昨日:89 総数:771532 |
【委員会】後期委員会 組織づくり
10月8日で、前期が終わります。後期委員会の組織づくりがありました。委員長・副委員長を決めています。
【昼の休み時間】応援団練習
昼の休み時間、応援団の子たちは応援練習をしました。10月13日の「はぐろんピック」にむけて頑張っています。太鼓の音が学校中に響いています。
10月7日給食献立今年のノーベル物理学賞は日本人の真鍋先生が受賞されます。真鍋先生は気象学の研究をされ、地球の温暖化や「SDGs」にも関わりの深い研究です。食べ物を無駄なく食べきることができれば、食べ物を捨てずにすみます。捨てられた食べ物を燃やすと二酸化炭素が発生し、地球環境に悪影響をおよぼします。皆さんが残さず食べることで、地球に優しくするとこができますね。未来の地球のためにできることを考えたいものです。 【就学時健康診断について】
就学児保護者の皆様
予定通り 明日10月8日に就学時健康診断を実施します。 お世話おかけしますがよろしくお願いいたします。 【6年生】理科の授業の様子
6年生 理科「月の形の見え方と太陽の位置関係についてまとめよう」の授業の様子です。
運動場の端に直径120センチの太陽があり、目の位置から33センチ離したビービー弾と大きさが一緒に見える 実験で太陽と月の大きさが同じくらいに見えるのはなぜか確かめています。 【12年生】体育の授業の様子
12年生の体育の授業の様子です。「はぐろんピック」にむけて、1年生「かけっこ」2年生「障害物競走」の練習の後で、ダンスの練習をしました。1限と2限の間に曲がかかったので校舎の窓から他の学年の子たちが笑顔で見ていました。ダンスの最後には、校舎窓から拍手がわきおこりました。
ダンスのキメは、最後運動場に大きな☆を描きます。 【6年生】外国語の授業の様子
6年生 外国語の授業の様子です。
Do you like animals? Yes I do I like animals. What animals do you like? I like □s,and□s. NETの先生はゴリラの中でもシャバーニだけ好きだそうです。 担任の先生は?。の場面です。 【2年生】体育の授業の様子
2年生 体育の授業の様子です。「はぐろんピック」にむけて障害物競走の練習をしています。
【3年生】算数の授業の様子
3年生 算数の授業の様子です。重さの学習で、1キログラムがどれくらいか砂を入れて確かめています。
【犬山市立図書館 子ども読書空間 愛称 応募】
犬山市立図書館に新設された「子ども読書空間」の愛称をchromebookを使って応募しています。
【2年生】GIGA
今日1日どうだったかな。「心の天気」をやっています。
【4年生】音楽の授業の様子
4年生 音楽「伝えられてきた音楽を楽しもう」の授業の様子です。花笠音頭を視聴してたらつい踊り出す子も……。
【2年生】図工の授業の様子
2年生 図工「ふしぎなたまご」の授業の様子です。作品完成です。
【5年生】国語の授業の様子
5年生 国語「たずねびと」の授業の様子です。今日は第7場面の学習をしています。
【通学班集会】
10月6日5限に第3回通学班集会を全校で行いました。
登下校の様子、いじめなどの実態の把握、交通安全指導、地域での遊びの様子の確認、工事など通学路に変更の必要がでてきていないか 等の確認をしました。 10月6日給食献立【1年生】読書感想画に挑戦
読書感想画の作成に取り組んでいます。今年度の指定図書「宇宙人がいた」を読んで、想像したことを絵にしています。どんな作品になるのか、楽しみですね。
【2年生】音読をしよう
国語の時間に学習している「お手紙」という文章の音読をしています。学習で読み取ったことをいかして、読み方を工夫しています。練習の成果が出ていました。
【6年生】ナップサックづくり
家庭科の時間に、ナップサックを作っています。手縫いでしつけをして、ミシンで塗っていきます。見栄えや丈夫さに気をつけて、ていねいに進めています。
【学校紹介】クルーズさんの読み聞かせ
今日の読み聞かせの本は、「ハロウィンのかぼちゃをかざろう」という本です。ハロウィンで使うかぼちゃの飾りの作り方についてのお話でした。畑でかぼちゃを選ぶところからなので、ずいぶん本格的ですね。
実際にかぼちゃのかざりを作ってみると、おもしろいかもしれませんね。 |
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894 住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地 TEL:0568-67-0046 FAX:0568-69-0721 |