最新更新日:2024/11/16
本日:count up1
昨日:60
総数:862572
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

1・31(月)児童個人面談

画像1 画像1
今日から、にこにこアンケートをもとに担任の先生とお話をします。

担任の先生は、中島っ子のために全力でサポートしますよ。

だからどんどん話してね。
画像2 画像2

1・31(月)感染症防止のために「あい・て・ます・か」をします!

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健の先生から、給食の時間に校内放送がありました。

「あい・て・ます・か」
あい・・・間を空けます
て・・・手洗いを丁寧にします
ます・・・マスクを鼻まで着用します
か・・・換気をします

 一人一人が守り、行動することで、自分や周りの人の健康のためになります。
 これからも感染症防止のための行動をします。

1・31(月)給食の時間

 前を向き、黙食を心がけて給食を食べます。

 にっこり笑顔で、おいしく食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月)今日の給食

画像1 画像1
【献立】
ごはん
牛乳
愛知のしらすつみれ汁
豚肉となすのあまからいため
ココアパウダー

1・31(月)給食の準備

画像1 画像1
給食当番の人が協力して配膳をします。
画像2 画像2

1・31(月) 1ねん2くみ おんがく

「おどるこねこ」という きょくを
きいて どんなようすのえんそうか
そうぞうします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 2年1組 国語

説明文「おにごっこ」

おにごっこにはどんな種類があるか
よみとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 2年2組 算数

「長さ」の練習問題を
たくさん解きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) なかよし せいかつ

今日から「春待ち読書週間」です。
お友達におすすめの本を紹介する
読書ゆうびんをかきます。
画像1 画像1

1・31(月) 3年2組 国語

作文をしています。

「楽しかった」「よかった」だけでなく、
いろいろな言葉で気持ちを表現できるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 3年1組 国語

「伝わる言葉で話そう」

体験したことや感じたことを入れて、
作文をします。

サッカーの試合に出ました。
雪で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 5年2組 算数

友達にインタビューをして、
グラフを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 5年1組 算数

友達にインタビューして
グラフを作ります。

好きな教科は?
好きなゲームは?
好きなラーメンは?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 4年2組 理科

「ものの温まり方」

先生が前で実験しました。
どんなふうに温まったかわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月) 4年1組 国語

「つながりに気をつけよう」

例文から主語と述語を抜き出します。

主語と述語だけで文が通じるように、
述語の部分を修正します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・31(月)信じることの大切さ【校長室より】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は、表彰伝達の後、全校の子どもたちに向けてお話をしました。
 以下に話の概略をのせます。

******************************
 一つめ「感染症対策の行動をしましょう」
 次のことをもう一度、確認をし、行動しましょう。
◎正しくマスクを着用する
◎手洗いと手指消毒をする
◎友だちとの距離をとる
◎教室の換気をする

 二つめ「信じることの大切さ」
 中島っ子一人一人は、それぞれ違う存在です。顔や背丈などの見た目だけでなく、その人の思いも違います。目の前にいる友だちの気持ちは、黙ってみているだけでは決して分かりません。お互いが言葉で話すことで初めてわかることもあるのです。しかし、友だちの気持ちをすべて理解できる人は、なかなかいないでしょう。話すことで友だちの気持ちを想像することしかできないのです。
 そんな友だちの存在は、とても大切で貴重です。友だちは、喜びや楽しみを分かち合ったり、時には勇気をくれたりします。しかし、時には、嫌な思いをして辛いこともあるかもしれません。
 友だちとの関係が気まずくなった時には、「友だちを信じる・信じ続ける」ことをしてみてはどうでしょうか。

”疑うことよりも信じること”
”裏切られても”
”信じ続けること”
”信じないと”
”何も始まらない”

 友だち一人一人には、違いがあります。『みんなちがって みんないい』のです。一人一人の違いを認め合える友だち関係はとても素敵です。

 私は中島っ子全員が『元気いっぱい!笑顔いっぱい!思いやりいっぱい!』であると信じていますよ。

 今日から担任の先生との児童個人面談が始まります。もし困っていることがあったら、担任の先生にお話をしてくださいね。
******************************

1・31(月) 表彰伝達

福祉善行児童として、中島小学校を代表して表彰されました。
福祉善行児童とは
学校生活・社会生活において、
福祉活動やボランティア活動に積極的に参加し、
その活動を通して、明るいしあわせな地域社会づくりに寄与している
児童に対して表彰されています。
おめでとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・31(月) 朝の手洗い

朝の手洗いの様子です。
今日も手洗いをしっかり行います。
画像1 画像1

1・31(月)朝来たら・・・

いつものように昇降口で手指消毒をします。

感染症防止のための行動をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・31(月)おはようございます

週の始まり。

中島っ子は元気に登校です。

【本日の下校】
全学年 15時10分 一斉下校
画像1 画像1
画像2 画像2

★トップページへ
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

中島小だより

学年通信

GIGAスクール

新型コロナウイルス対策

保健関係

いじめ関係

緊急時のお知らせ

保護者向け案内

一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp