最新更新日:2024/11/15
「浅南子、かしこく、やさしく、たくましく」子ども一人一人のよさを引き出し、保護者・地域の皆様から「信頼される学校」を目指します。

1月13日 5年生 作品展に向けて

 作品展に向けて、ボランティアの子たちが休み時間を使って、友達と協力しながらいろいろと手伝ってくれています。
 何ができるのかお楽しみにしていてください♪
画像1 画像1

1月12日 2年生 なわとび集会

 本日、3学期初めての縄跳び集会が行われました。途中で雪がちらつく寒さの中でも、子どもたちは元気いっぱいに縄跳びに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、雑煮、ぶりのみりん焼き、黒豆です。

お正月にちなんだ献立です。
雑煮は地域によって違いますが、この地域ではしょうゆ仕立てのすまし汁に四角いもち、もち菜などをいれることが多いです。
おせち料理に欠かせない黒豆は、「まめに働けるように健康に」というような願いが込められています。
他にもさまざまなおせち料理があります。どんなものがあるのか調べてみると、これからおせち料理を見る目が変わってくるかもしれませんね。

1月12日 3年生 詩を書こう

 国語の「詩を楽しもう」の学習では、図書館で好きな詩を見つけたり、自分で詩を作って書いたりしました。おもしろい詩をたくさん作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年生 冬見つけ

 校内で冬見つけをしました。秋に花が咲いていたカンナやコスモスが枯れていたり、サクラやアジサイの木に新しい芽ができていたりすることに気付くことができました。寒さに負けず、たくさんの冬を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 1年生 なわとび

 体育の時間に縄跳びをしました。冬休みに練習を頑張って、リズムよく前跳びを飛べるようになった子もいました。あや跳びや交差跳びなどの難しい跳び方も挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ききたいな、ともだちのはなし」では、話型に沿って自分のお気に入りの本を友達に紹介をしました。その後、質問タイムを設け、一人ずつ質問を行いました。授業後の振り返りで、「みんなに話すのは緊張する」と話す児童もいれば、「みんなが一生懸命聞いてくれて嬉しかった」と笑顔で話す児童もいました。

1月12日 1年生 清掃活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい掃除の係に変わり、3学期初めての清掃活動を行いました。ほうきの持ち方や、雑巾の動き方など、新しい係の仕事を素早く理解し、積極的に取り組んでいる様子でした。

1月12日 1年生 体育

 体育の授業が始まりました。寒い中ですが、子どもたちは準備体操を元気よく行い、安全に運動が行えるよう努めています。新しい体育係の呼びかけに、笑顔で応えようとする姿が微笑ましい1年生です。
画像1 画像1

1月12日 じしゃくのふしぎ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の理科では、身の回りにあるクリップやしたじきを使って、じしゃくのふしぎな様子を調べました。

1月12日 5年生 国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「生活の中で詩を楽しもう」を学習しています。今日は図書館で詩の本を読み、気に入った詩を書き写しました。詩を選んだ理由や挿絵も書きました。

1月12日 5年生 なわとび集会

 3学期はじめてのなわとび集会でした。
 みんな気合十分です!放課も意欲的になわとびする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 3年生 二等辺三角形・正三角形の作図

 今日は、コンパスを使って、二等辺三角形と正三角形の作図をしました。
 久しぶりにコンパスを使うので、作図をするのに苦戦している子もいましたが、徐々に慣れてきたようで、上手にかくことができてきました。ひきつづき練習をしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 なわとび集会(2・5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のなわとび集会は、2年生と5年生のペア学年が行いました。少し雪が降っている中、励まし合い、がんばって跳びました。

1月11日 2年生 係決め

 本日、3学期の学級での係決めを行いました。子どもたちは、とてもわくわくした様子で係決めに臨んでいました。3年生に向けて、自分の役割により責任をもって取り組めるように、していきます。
画像1 画像1

1月11日 6年生 防犯訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、防犯訓練を行いました。6年生の教室に不審者が侵入するという想定で、緊張感をもって訓練を行うことができました。一人一人が真剣な表情で取り組めました。訓練を終え、警察の方の話をリモートで聞きました。

1月11日 防犯訓練のふりかえり

 今日は、防犯訓練を行いました。児童の下校後には、警察の方から児童の避難のさせ方や不審者との対峙の仕方などを改めて教えていただきました。
 今回の訓練をふまえて、改めて、来校者への挨拶や声かけ、来校証の着用のお願いなどの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 防犯訓練(先生の研修会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちの防犯訓練が終わり、下校後に不審者対応について先生の研修会を行いました。一宮警察署の生活安全課の方に講師としてご指導いただきました。これからも安心安全な小学校を目指していきます。

1月11日 2年生 避難訓練

 本日は、校内への不審者侵入に備えた避難訓練が行われました。近くの教室に不審者が侵入したという知らせを受けて、子どもたちは自分の身を守るために机の位置を変え、1つの教室にまとまって静かに避難することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日 3年生 久しぶりの給食

 3学期初めての給食がありました。2学期からひきつづき黙食を心がけるようにしています。静かな給食の時間ですが、おいしくいただくことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立浅井南小学校
〒491-0112
愛知県一宮市浅井町東浅井字地蔵386番地
TEL:0586-28-8714
FAX:0586-51-2616