最新更新日:2024/11/14
本日:count up3
昨日:225
総数:954752
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

2年生 わかっでへんしんパート2

画像1 画像1
6月2日(水)
 今日は2組の図画工作の時間で「わっかでへんしん」を行いました。ホッチキスの使い方に悪戦苦闘しながら、頑張ってわっかを作りました。たくさんの材料をご用意していただきありがとうございました。子ども達は楽しく制作することができました。
画像2 画像2

1年生(46)授業を工夫して!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(水)
 上の2枚の写真は、算数の授業で「いくつといくつ」の学習をしているところです。カードを使って、いくつといくつになるか考えています。密に気をつけて取り組んでいます。
 下の2枚の写真は、音楽の授業の様子です。音楽に合わせて「おちゃらか」を距離を取って、手を触れ合わないようにしてエアーで行っています!
 どちらも現在の緊急事態に合わせて、感染対策を行いながら少しでも楽しんで学習できるように考えた活動です。

1年生(45)朝顔の本葉が出ました!

画像1 画像1
画像2 画像2
6月2日(水)
 朝顔の本葉が出てきたので、観察を行いました!前回、観察した時とどんなところが変わったでしょう?葉っぱの大きさ、数、形に注目して観察記録を書きました。

5年生 小数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 算数「小数のかけ算」の学習もクライマックスです。練習問題に勤しみ、小数を含むかけ算の解法を確認しました。
 明日はテストです。努力の成果を実らせよう!

2年生 わっかでへんしん

画像1 画像1
6月1日(火)
 図画工作で「わっかでへんしん」を行いました。試行錯誤しながら、たくさんのわっかを使って変身しました。今日は1組が変身です。
画像2 画像2

2年生 漢字って楽しいな

画像1 画像1
6月1日(火)
 新しい漢字の学習をタブレットを使って行いました。筆順を一画一画確認しながら練習をし、覚えました。正しい筆順を覚えます。
画像2 画像2

1年生(44)計算カード「いくつといくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 毎日の宿題として計算カード「いくつといくつ」に取り組んでいます。算数の学習の基礎となるためしっかり覚えることができるまで練習してほしいと思います。先週、新しいカードを配りました。前回までは、答えがついていましたが、今回は答えがついていません。お家の人に聞いてもらいながら、正しく覚えられるまで頑張って練習しましょう!

5年生 図工の時間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(月)
 貼り方や背景を真剣に悩み考える姿はとても素敵です。「図工が好きになった!」と言っている児童もいました。「好きこそ物の上手なれ」と信じて、図工好きな児童が増えてほしいなと思います。

1年生(43)学校探検の発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(火)
 生活科の授業で行った学校探検で見つけたものを、クラスで伝え合う発表会をしました。お互いに見つけたものを伝え合うことで、学校のことを知ることができました。

提出物 5年生 図工の時間1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月1日(火)
 今、図工では、「心のもよう」という学習をしています。さまざまな技法を駆使しながら思い思いに絵を描き、そこから現れた気持ちを読み取るということをしています。色や使う技法によってすごく個性が出て面白いです!

緑の募金(2)

画像1 画像1
5月31日(月)
 みなさんが協力してくださった緑の募金。
 今日の昼休みに、飼育栽培委員長が代表して、扶桑町役場の都市整備課の方に渡しました。

 よろしくお願いします!

4年生 iPadでこんなことを・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(月)
 学校を通して注文したタッチペンが届き始めました。注文が殺到しているそうで、順番に届くようです。イヤホンもそろってきました。少しずつ活用していきたいと思います。
 今は、iPadのアプリを使いながら、日本地図を学んだり、1日の自分の気持ちをふり返ったりしています。

教育実習スタート

画像1 画像1
5月31日(月)
 本日より4週間の教育実習がスタートしました。放送で全校にあいさつした後、配属学級の2年4組でもあいさつをしました。教室では、黒板いっぱいにかわいいイラストを描いて、子どもたちが歓迎してくれました。よろしくお願いします。

1年生(42)朝顔の間引き

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(月)
 朝顔の間引きを行いました。間引いた芽はカップに入れて持ち帰ります。家庭で植えなおして、大切に育ててください。

1年生(41)運動会の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
5月31日(月)
 延期されている運動会の練習の様子です。みんな一生懸命頑張っています!各クラスでダンスの練習をして上達しています。

2年生 外国語活動

画像1 画像1
5月27日(木)
 2年生になって初めての外国語活動の授業が4組で行われました。コロナによりゲームなどの活動が制限されてしまいましたが、子どもたちはジョジョ先生との授業で、楽しく英語を覚えました。フルーツビンゴ楽しかったね。
画像2 画像2

3年生 扶桑東小学校との交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(金)
 社会科「学校のまわり」で学習したことを、隣の扶桑東小学校の3年生とオンライン交流しました。学んだことを伝えるために、一生懸命練習して仕上げた動画を見合い、質疑応答しました。動画視聴がうまくいかなかない場面もありましたが、オンラインで他校と学び合う活動ができたことは、大きな一歩だと思います。子どもたちも楽しそうでした。
 本日、振り返りの絵日記が宿題になっていますので、話をしながら取り組んでみてください。

緑の募金(飼育栽培委員)

画像1 画像1
5月28日(金)
 5月26・28日に、飼育栽培委員会が「緑の募金」活動を行いました。
 この募金は、花や緑を増やすことや、森林の整備などに使われます。

 たくさんの子の協力のもと、2日間で2万円を超える募金が集まりました。
 扶桑町にまた緑が増えますように。 

 協力してくださったみなさん、ありがとうございました!

1年生(40)朝顔が成長してきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月28日(金)
 毎日水やりをして大切に育てている朝顔が成長してきました。鉢の大きさに合わせて、芽を2つだけ残して、間引きしようと思います。間引きした芽は、持ち帰る予定です。持ち帰るために、プリンやゼリーのカップを持たせてください。よろしくお願いします!

5年生 絵の具を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(金)
 図画工作の時間に絵の具の技法の学習をしています。「ぼかし」や「デカルコマニー」「にじみ」などに挑戦し、どの子も「うまくできた!!」「きれい!!」と声に出しながら、思う存分楽しみました。お気に入りの作品が出来上がると嬉しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
2/3 学校公開
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023