最新更新日:2024/11/29 | |
本日:24
昨日:313 総数:1114926 |
ランチ 憩いタイム残念な静まりを、 放送委員会が救ってくれます。 毎回のプログラムがすごいと思います。 放送直前に、 何度も読みの練習をしています。 今日から、「わかば」さんの 読み聞かせが始まりました。 児童の皆さん、 初回の今日はどうでしたか? こんな活動が、 地域学校協働活動に繋がっていくと考えます。 よっちょれ2021 イヨイヨ練習が本格化してきました。 今日の体育館は、蒸し暑さも加わり、 熱気ムンムンでした。 かけ声は一切出さずに、 距離を取って練習しています。 ここ →<swa:ContentLink type="doc" item="195052">体育参観(運動会)プログラム</swa:ContentLink> 通学時間短縮作戦内田地区の児童が使用する、 瓦坂橋の押しボタン式信号の延長です。 10秒を15秒に延長してもらえました。 今回も、犬山警察署と 県警本部が丁寧に対応いただけました。 初日の今日、犬山署の方が視察にみえました。 お力添えいただいた全ての方に、 ありがとうございました。 班長さんからの 「信号が短い」という声に やっと応えることができました。 お待たせしました。 「けんぼくカルチャー」(PTA)ベーグル作りのレシピ紹介です。 ご家庭に持ち帰って、 ご家族の団らんに花を添えてください。 同じ地区に住む仲間同士が、何かで繋がることは、子育てレシピの方に旨味があるのか・・・も。 11/11日 11人 11/25日 8人 人数のバランスを調整されるそうです。 今後とも、PTA活動への 積極的なご参加をお願いいたします。 どのように考えて作ったその式は、 どのように考えて、 作った式なんでしょうね。 効率のよい計算の仕方を見つけていきます。 理解を深めるためには、 説明できるというのが大切です。 理屈が分かって、 できるのがいいですね。 ペア遊び男の子と女の子で別れて、 交流しました。 宝物に近づくと拍手が大きくなり、 遠ざかると小さくなります。 果たして教室内の宝物とは・・・。 よい姿勢で書き順を正しく、 丁寧に書き写していました。 お昼放課2年生の元気っ子は、 ドッジボールかな? 6年生のハイテクメンバーは、 GIGA端末の盲点を突いてきました。 回答に窮しました。 すぐに対応するね。 キックターゲットサッカーボールを真ん中のコーンに当てます。 コーンを狙ってキック!! 倒せば高得点!! 紅白に分かれての対抗戦。 どうしたら、上手く当てられましたか。 こつは何処にあると思いますか。 教師の投げ掛けに一生懸命考えていました。 心温まる贈り物友愛活動の一環で手作りした 雑巾100枚を寄付していただきました。 市に1,000枚贈呈された物の一部です。 大量に消費する雑巾です。 どれだけあっても足りません。 本当に温かい贈り物です。 有効に活用させていただきます。 それよりも、嬉しいのが、 老人クラブの組織を使って 校内の花壇を維持管理していただけそうです。 依頼していたことが実現しそうです。 <教育相談>新たな取り組みの工夫は2つ。 1)5月はアンケート内容を事前にお知らせする。 2)10月のアンケートは、家庭で保護者と実施する。 定期的にご家庭で 聞き取っていていただきたいので、 このようにしてみました。 私たちが気がつけない部分をお助けください。 より早く苦しみを取り除きましょう。 10月のアンケートは、 家庭で一緒に行っていただきます。 <新たに加えた項目> ●いざというときに頼れる人はいますか。 ●周りの人で悩んでいる人や 困っている人がいれば教えてください。 ※厚生労働省の調査(2001年生まれを2014年に実施) によると、一番の相談相手は 男女とも母親(6割超え)。 2番は同性の友人だったそうです。 どんぐり読書週間+α「わかば」さん いつもありがとうございます。 1)どんぐり読書週間 11/9・12・16・19 各クラス2回の読み聞かせ 朗読者:のべ17人 2)お昼放送 10月〜12月 月・水 放送委員10分 朗読10分 朗読者:のべ16人 子供たちがすごく楽しみに待っています。 よろしくお願いいたします。 ※写真は、4の3、週1回の割当日を使った図書館での授業 プログラミング学習犬山市のプログラミング学習は、 5・6年生の 総合的な学習の時間の中で、 5時間を使っています。 スクラッチを使用した内容です。 今日はICT支援員を活用しての授業です。 キャラクターの動きを、 ブロックを組み立てるようにして 制御しています。 彫刻刀 版画3年生の版画より、 少しレベルアップです。 彫刻刀を使って作成しています。 手の置き方に十分注意をしながら、 上手に彫っていました。 何より上手すぎます。 みんな、本人そっくりです。 これには、 何か秘策があるのでは・・・・。 防犯ベルぶら下げ率ぶら下げ率 7/7 38% → 9/17 全校67% 北小学校は、100%を目指しています。 引き続きご協力お願いいたします。 「one for all all for one」 ※有名なフレーズです。 1905年の保険思想家の著書からという説あり。 ご購入をご希望の方は、 以前の申し込み封筒をお渡しします。 ちょっと大きめです。 量販店等で販売されている、 児童が使いやすい物で結構です。 通知表の記載内容(3)通知表の見方も付けましたので、 参考にしてください。 <終業式 式辞>※抜粋 通知表の中には、 色々な記号や数字があります。 算数の「3」や、体育の「◎」も嬉しいですが。 それよりも「0」が嬉しいです。 この数字は何処に入る可能性がありますか? 出欠の記録 欠席日数 欄です。 心も体も健康で、 学校に楽しく通えることが一番嬉しいです。 きっと、お家の人も一緒じゃないかな。 後期も心と体を鍛えて、 元気に過ごしましょう。 通知表の記載内容(1)特別活動の記録を記載しています。 係活動などです。 「配達係」「整列係」「ポスト係」「保健係」 係の名称は学級それぞれです。 5・6年生は、委員会活動も加わります。 毎日の仕事をやり切ることで、 責任感を醸成したり、 他人の立場に立てたり、 自尊感情を高めるなどの 成果を目指しています。 どんな仕事を前期頑張ったのか、 是非聞いてあげてください。 みんな頑張ってくれていました。 通知表の記載内容(2)通知表と同時に配付します。 ここ→ 通知表の見方 犬山市では昨年度から、 3年生以上には評定「3・2・1」を 表記しています。 後期からの学習の手助けとしてください。 勿論、私たちも、 指導と評価を一体化 (目標に到達させられなかった反省)させるために、 さらに授業改善に取り組んで参ります。 遠慮無くやってますプラスチックボードを、 プラスチックのへらで細工して、 カラフルなインクで、 刷り上げます。 みんな上手に仕上げています。 仕上がりは、より個性的です。 昔とは大違いです。 小学校の経験値「小」なので・・・。 終業式・がんばりっ子発表会教室と会場をリモートでつないで 前期終業式を行いました。 式に引き続いて、 各学年の代表者が、 前期の活動を振り返りました。 読書・算数・授業中の挙手・係活動・友達関係 etc それぞれが、目標をもって前期を過ごし、 成果をあげてくれたようです。 6人とも堂々と発表してくれました。 教室の児童も厳粛に式に参加し、 温かい拍手で発表者をねぎらっていました。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |