最新更新日:2025/01/25 | |
本日:76
昨日:389 総数:790671 |
|
12/9 3年生 モチモチの木
「モチモチの木に灯をともしたい!」そんな想いで描き上げました。深い色合いの中に灯された灯。3年生みんなの想いが伝わってきます。
12/9 2年生 帽子の祭典
国語で習った「ミリーのすてきなぼうし」の物語から、イメージを膨らませて作った帽子が勢揃い!華やかでわくわくしてきます。
12/9 1年生 作品展示準備中
西渡り1階に、おいしそうなデコレーションケーキがずらりと並びました。日本最大のケーキ屋さんです。
12/9 2年生 アンケート回答中ログインや、操作にずいぶん慣れ、2年生の子供たちでも簡単に入力できていました。 12/9 4年生 災害に備えて12/9 6年生 道徳「みんな、おかしいよ!」
道徳の授業で、「みんな、おかしいよ!」というお話を読み、3人の登場人物のやり取りを通して、相手と理解しあうためには、どんなことに気をつければよいかを考えました。相手に自分の意見や考えをしっかりと伝えるとともに、相手の意見を素直に聞き、相手の立場に立って考えることでお互いに理解することができることに気づくことができました。
今回の学習は、身の回りの人間関係から、国際社会に至るまで、すべてのコミュニケーションに当てはまる大切なことです。社会の時間に戦争の学習に入ってきた6年生。これからの社会の担い手になる子供たちに、互いに理解しあうことの大切さをより一層学んでほしいと思います。 12/9 1年生 ともだちにインタビュー
入学してからこの8か月で、友達がたくさんできました。国語の時間に、仲良くなった友達のことをもっと知るためにインタビューをすることになりました。
どうやったら、上手にインタビューできるのかを、先生と友達のやり取りを見ながら考えました。 質問をする側は、詳しく聞くために「どんな」や「どうやって」といった言葉を使うこと、答える側は、「です」や「ます」などの丁寧な言葉づかいで答えることを発見しました。 実際に、ともだちにインタビューするのが楽しみになってきました。 12/9 2年生 気持ちをこめて丁寧に・・・
書写の時間に、年賀状の書き方を学習しています。
一年の初めに相手に届くはがきに、気持ちをこめて丁寧な字で書いていました。 自分の文字がそのまま届くと思うと、自然に姿勢を正してきれいな文字になっていました。 メールや電話での連絡が早くて便利な時代ですが、自分の気持ちをこめて書いた文字が直接相手に届くはがきの良さも感じてもらいたいと思います。 完成したはがきは、おうちにもって帰ります。本物の年賀状を使用しているので、住所を書いてポストに投函すれば相手に届きます。はがきを出したい人は、おうちの人と相談してくださいね。 12/9 笑顔で「いただきます!」今日の献立は、わかめご飯、牛乳、かきたま汁、ポテチコロッケ、いんげんの胡麻和えです。 皆さんの体は、何でできているか考えたことはありますか?自分の体は、自分が食べたものからできています。給食には毎日、たくさんの食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って、いろいろな種類の食べ物からバランスよく栄養をとってほしいと考えているからです。今日のかきたま汁には、卵、鶏肉、高野豆腐、ニンジン、白菜、ねぎ、ほししいたけ、と具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。 写真は3年生の準備の様子です。コンテナ室への移動は先生の引率のもときちんと並んで移動します。教室での配膳は、先生のお手伝いがなくても自分たちで進めることができています。手洗いや消毒、配膳などの感染症対策もスムーズで、手際よく準備をし、今日も笑顔で「いただきます!」 12/9 今日のあわあわゴッシーさん寒くなってきて、インフルエンザなどの感染症も心配な季節です。 手洗い場では、自分のために、みんなのためにしっかり手洗いできるゴッシーさん! 今日もピカピカの手で給食準備です! 12/9 5年生 百分率って?
算数の学習で割合の勉強をしています。
昨日までは、もとにする量を1として考えていましたが、今日は百分率で考えました。 子供たちは、百分率と聞いて、初め 「聞いたことない!」 と言っていましたが、100%という言葉を習って、 「なーんだ、知ってる!」「聞いたことある!」 算数の学習が身の回りの計算にぐっと近づきました。 計算できるようになると、これから買い物に行くのが楽しくなりますね。 12/9 見守られて登校
日差しが暖かく感じられる朝となりました。今日も地域の皆様、保護者の皆様に見守っていただきながら、神山っ子たちが元気に登校してきました。集合場所で声かけをしてくださる方々、付き添って歩いてくださる方々、横断歩道で導いてくださる方々など、多くの皆様のおかげで、今日も安全に登校完了できました。朝早くからありがとうございました。
作品展に展示する作品が仕上がり、点字に向けて準備が進んできました。来週保護者の皆様にご覧いただけるのを楽しみにしています。 12/8 6年場児童「最後のハードル走」
ハードル走の最後の授業でした。
みんな一生懸命やって,記録がのびて片付けもまじめにやっていました。 12/8 6年情報児童「大放課だー!」
やっと2時間目が終わって大放課!
いっぱい遊んで3時間目からもがんばるぞ! 12/8 1年生 作品鑑賞
これまで図工の授業で頑張って制作してきた作品をみんなで鑑賞しました。いろいろな食べ物があったり、かわいい動物がいたりします。たくさんのよいところを見つけることができました。これから作品展に向けて作品を飾ります。他のクラスの作品を鑑賞する日が楽しみですね。
12/8 6年生 狂言の世界12/8 6年生 ナイスシュート!
体育の授業で、バスケットボールに取り組んでいます。ゴール場所に分かれて、シュート練習を頑張りました。腕だけでなく体を使い、ゴールに向けて何度も投げていました。3ポイントシュートが決まるイメージで頑張っていました。試合の中で、ナイスシュート決めたいね!
12/8 3年生 縄跳び頑張るぞ!
体育の授業で縄跳びをしました。縄跳びの音楽が始まると、体がむずむずしてくる子も!?一斉に縄跳びを始めました。リズムに乗って楽しそうです。今年も目標目指して頑張ろうね!
12/8 1年生 KYTで安全に
KYT(危険予知トレーニング)の授業をしました。学校内の一場面が描かれた絵を見て、危険なところを見つけ出し、どのようにしたらよいかを考えました。
写真は、ブランコの危ない乗り方について発表しているところです。学校の遊具では、どんな乗り方をしているかな?公園のブランコはどうかな???おうちの人とも、みんなの遊び方のなかで、危険なところはないか、お話してみてくださいね。 12/8 2年生 自分のペースで
タブレット端末を使って、算数の問題に挑戦しました。習ったばかりの三角形や四角形の問題を、1問ずつ解いていきました。自分のペースでどんどん進めていきます。わからないところは先生に質問しながら取り組みました。1問ずつ正解していけるので、みんなやる気満々です。
|