最新更新日:2024/12/04 | |
本日:7
昨日:61 総数:372038 |
6月16日 今日の給食ご飯、牛乳、卵スープ、愛知の青じそ入り春巻、ひじきの中華サラダ ○ 献立メモ 今日から23日の6日間は、愛知を食べる学校給食週間です。 愛知県で育った野菜などを食べて地域の事を知り、地元の恵みに感謝しようという週間です。今日のスープには、一宮市の浮野地区でとれた卵と愛知県産のほうれん草が入っています。春巻には愛知県産の青しそが入っています。今日からの6日間は愛知県や一宮市の食べ物がたくさん登場します。楽しみにしていてください。 6月15日 6年生 ナップザック作り6月15日 4年生 歯科指導6月15日 2年生 わっかでへんしん
図工の時間に「わっかでへんしん」しました。
厚紙と輪ゴムでわっかを作り、冠やマスク、ベルトや腕輪などを作って変身しました。 ヒーローになったりプリンセスになったり、ネコやクマになったりとみんなそれぞれ好きなものに変身して楽しみました。 鏡の前で、出来栄えを確認する様子も、生き生きとしていました。上手にできたね。 6月15日 不審者侵入対応避難訓練
今日は、不審者侵入対応避難訓練を行いました。6年生に不審者が侵入した想定して、訓練をしました。6年生は、不審者が来るとすぐにベランダに逃げることができました。また、他学年の児童も、素早く机の下にもぐり身を隠すことができました。今後も、何事にも対応できる訓練をしていきたいと思います。
6月15日 1年生 シャボン玉「見て見て。大きなのができたよ。」「割れないようにキャッチしたよ」など、嬉しそうな声がたくさん聞こえました。 明日は砂の造形遊びをする予定ですが、もし雨天なら、木曜日に延期したいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 6月15日 あさひ 読書週間です読書郵便はなかよしペアの班の子にかきました。 もらう子のことを考えて、真剣にかけました🎶 6月15日 今日の給食ご飯、牛乳、和風ポトフ、ししゃもフリッター、アスパラガスのごまあえ ○ 献立メモ 今日はししゃもフリッターです。ししゃものように頭からしっぽまで食べられる小魚は、骨ごと食べる事ができます。 魚の骨には、骨や歯をつくるカルシウムがたくさん含まれています。 このカルシウムは、ビタミンDと一緒にとると吸収されやすくなります。ビタミンDは、きのこに多く含まれる栄養素です。 今日のポトフにはエリンギが入っています。どちらも食べて丈夫な歯と骨を作りましょう。 6月14日 気持ちよい整頓6月14日 6年生 今日の授業の様子6月14日 1年生 リズムを作ろうその後、4人グループになって、上手につなげていく練習をしました。「私が最初にやるね」「じゃんけんで順番を決めよう」など上手に話し合いながら練習しました。水曜日に発表しようと思います。 6月14日 3年生 国語の授業単元全体を通して主人公のりいこの気持ちがどのように変化したかをグラフ化して考えてみました。明日は、グループで話し合い、まとめていこうと思います。 6月14日 今日の給食揚げ鶏丼、牛乳、合わせみそ汁 ○ 献立メモ 今日のみそ汁には「しめじ」が入っています。「しめじ」は給食でよく登場するきのこですが、赤、黄、緑のどの色の働きをするかわかりますか? 答えは緑の「体の調子を整える食べ物」です。 きのこには、お腹の中の掃除をしてくれる食物繊維が多く含まれます。 献立表には給食の材料を赤、黄、緑の働きごとに分類して書いてあります。献立表を見てどんな働きをするか確認してみましょう。 6月14日 今日から教育相談週間6月11日 図書委員会 読み聞かせ
西っ子タイムに、図書委員会が1年生から3年生の教室で、読み聞かせをしています。
それぞれの学年が喜びそうな絵本を選び、読んでくれました。みんな真剣に聞いていました。 ソーシャルディスタンスの配慮もしっかりしていました。 6月11日 5年生 歯を健康に保つには・・・
6時間目に、保健の先生による歯磨き指導がありました。自分の歯磨きがどれくらいできているか、実際に自分の歯を鏡で確認しました。歯ぐきの様子を見て色、形、かたさ、出血などチェックをして、歯肉炎の予防についても学びました。
最後に、20回磨く、力を入れすぎない、しっかり歯に歯ブラシをあてる、小さく動かす、の4つを守って正しく歯を磨くことができました。 健康な歯を守っていくために毎日の歯磨きをこれからもしっかりしていきましょう!! 6月11日 4年生 鉄棒6月11日 1年生 あじさい読書週間今日は朝図書委員さんの読み聞かせがありました。読み聞かせの後、クイズの時間もあり、とても盛り上がりました。また、今日も図書室に行き、本をかりました。10冊を目標に、一生懸命本を読んでいます。来週も読書週間が続きます。この機会に、たくさんの本に触れてほしいなと思います。 6月11日 2年生 かけっこあそび障害物のある、かけっこ競争をしました。三角コーンを回ったり、小さいハードルを跳んだり、フラフープをくぐったりと楽しく競争しました。 かけっこだけの時には、勝てなかったお友達に勝てたりする子もいて、みんなで盛り上がりました。 頑張った後は、しっかり整理体操もしました。 6月11日 3年生 綺麗に整頓された教室に感動しましたそうじの子がしっかりと整頓してくれていたり、毎回使った子が次に使う子のことを考えてその都度整頓してくれていたりしています。素敵な3年生に育っておりうれしく思いました。 3枚目の写真は図工の時の写真です。先週完成した「くぎうちトントン」の作品で遊びました。 |
|