ようこそ丹陽小ウェブページへ。「笑顔」「元気」「心をこめて」を合言葉に輝く丹陽の子の学校生活の様子をご覧ください。保護者の皆様、地域の皆様、ご支援・ご協力の程、これからもよろしくお願いいたします。

1.28理科の授業(5年生)

「電磁石のはたらき」について学習しています。実験器具を自分で組み立てて、電磁石のはたらきについて調べます。説明を真剣に聞き、自分で説明書を読み、がんばって取り組みました。うまく、釘(金属)がくっつくと、よろこんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.28 長さ調べをしました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では、九九の学習が終わり、「100cmをこえる長さ」の学習に入っています。今日は、教室のいろいろな長さを1mものさしを使って、測りました。だいたい1mだったのは、消火栓の扉でした!

1.28 授業の様子 1年

 昨日までの2日間、わくわくフェスタを開催しました。たくさんのご参観ありがとうございました。お子さん方の学びの成果を見ていただける貴重な機会となって、子どもたちも喜んでいました。

 さて、今日の授業の様子をお伝えします。1組は、運動場で体育をしました。縄跳びをしたり、ボール蹴りをしたりして元気に体を動かしました。
 かわって、2組さんは、ALTによる英語の授業がありました。教室の中で歌を歌いながら体を動かしました。低学年の子どもたちにとって体を動かすことは、成長に欠かせないt大切な要素です。コロナ禍の中でも環境を整えながら学習していきたいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1.28 博物館オンライン見学(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 オンラインで博物館の見学を行いました。博物館には昔の道具がたくさんあり、実物を紹介してもらいながら、電気やガスがない時代の家庭生活を支えていた道具について学習をしました。また、オンラインで質問もすることができました。今日の見学で学んだことを来週からの学習につなげていきます。

1.28 セルフディフェンス講座(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、4年生を対象にしたセルフディフェンス講座を行いました。
「自分を守る」「自分を大切にする」こととして、上手な断り方やいじめについて、不審者に会った時の護身術、インターネット、スマホ、SNSでの気を付けることなどたくさんのお話をしていただきました。
また、いじめをしないこと、悩んだときは大人に相談すること、ネットやゲームで知り合う人に会わないこと、自分の命を大切にすることなどを自分自身と約束をしました。

1.28手をつなぐ子らの教育展が始まりました(あじさい)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、一宮スポーツ文化センターで「手をつなぐ子らの教育展」が開催されています。コロナ感染予防のため、学校からの見学は中止になりましたので、今日教室でオンライン見学をしました。自分の作品が映し出されると、どの子も嬉しそうな顔で見ていました。
 ご家庭でご観覧される際には、先日お渡ししましたパンフレットで日時等をご確認の上、お出かけください。

1.27 磁石の実験(3年生)

U字磁石を糸で吊るしてみたり、棒磁石を水に浮かせてみたりして、どうなるかを観察しました。
磁石の性質について、方位磁針のようにN極が北を向くことをみんなで確認することできました。
画像1 画像1

1.27 国語「おにごっこ」の調べ学習をしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の「おにごっこ」で、世界の鬼ごっこや、今までやったことのない鬼ごっこについて調べ学習をしました。図書館で本をかりたり、クロムブックを使ったりして調べました。楽しそうな遊びがいっぱいありました。

1.26 わくわくフェスタを開催しています

今日と明日の2日間、9時〜15時(12時半から1時15分は除く)の時間で丹小わくわくフェスタを開催しています。子どもたちの力作をどうぞご覧ください。

検温や消毒、受付票の提出による来校人数の管理、校内の経路の設定等できる限りの感染症対策を講じています。来校の際はご協力お願いします。

また、PTAの方に、受付等のお手伝いをしていただいています。ボランティアへのご協力、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.26 理科の授業(5年生)

 今日は理科の授業で、電磁石と磁石の性質について調べました。3年生で学習した内容を復習したあと、実験をして確かめました。自分たちの方位磁針を作り、楽しみながら学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25 計算チャレンジ(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は計算チャレンジ2回目が行われました。20分間集中して取り組むことができました。1回目よりもいい結果が出るといいですね。

1.25わくわくフェスタ(5年生)

明日からわくわくフェスタが始まります。5年生はこの1年で成長「できた」ことを版画で表現しました。そして、稲刈り体験などお米について学習したので、お米から「できた」ものを粘土で表現しました。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

1.25社会の授業(5年生)

情報を発信する手段、メディアについて学習しています。一番身近なテレビのニュース番組のつくり方を学習しました。学習のまとめとして、chromebookのスライドを使い、まとめを作成しました。教科書を見て、振り返りながら作業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.25(火)ペア交流をしました。(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、作品の鑑賞をした感想をペアの人にお手紙にして渡しました。4年生のお兄さんお姉さんたちは、ペアの2年生の作品をとてもよく見ていてくれていました。それが伝わる手紙をもらい、みんなとても喜んでいました。

1.25  体育の授業(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 現在、4年生は体育でタグラグビーを行っています。
今日は試合を行いました。実際のラグビーのようなルールで、ボールを前に投げないことやボールを落とさないことを意識してプレーをしました。

1.25 身体測定をしました 2年生

画像1 画像1
昨日、2組は1月の身体測定を行いました。養護教諭の先生から、身長と体重のバランスが大切だということを教えてもらいました。どの子も、成長していました。よく食べ、よく運動し、よく休んで、体も心もバランスの取れた生活を送りたいですね。1組は、28日の金曜日に行います。

1.25 ペアで手紙交換(4年生)

画像1 画像1
 明日からの丹小わくわくフェスタを前に、ペアの子の作品鑑賞を行い、手紙を書きました。ペアの子への手紙を渡したり、もらったりして、少しでしたが、楽しい時間を過ごしました。

1.24 クラブ活動 その2

1枚目上段…ソフトバレーボールクラブ(ゲーム)
1枚目下段…パソコンクラブ(名刺づくり)

2枚目…絵手紙クラブ(作品作り)


3学期最初のクラブを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1.24 クラブ活動 その1

今日のクラブ活動の様子です

1枚目上段…伝承遊びクラブ(ダルマ落とし、お手玉)
1枚目下段…音楽クラブ(木琴演奏)

2枚目上段…ボールクラブ(ティーボール)
2枚目下段…ゲームクラブ(トランプ・ウノ)

3枚目上段…手芸クラブ(小物づくり)
3枚目下段…グラウンドゴルフクラブ(ゲーム)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.24 生活科とあじさい音楽(あじさい)

今日は、あじさい学級の2年生の子がわくわくフェスタの招待状を書きました。「見に来てください」と心を込めて書いていました。また、あじさい音楽では1年生から3年生の子が「おもちゃのチャチャチャ」を歌いました。曲に合わせて手拍子をしたり、カスタネットをたたいたりしながら歌を歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/11/21
本日:count up6
昨日:31
総数:569759
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事
2/2 ほたる号

重要なお知らせ

学校からのお知らせ

GIGAスクール関連

新型コロナウイルス感染対策関連

行事予定(下校時刻)

学校評価

一宮市立丹陽小学校
校長 室町 臣彦
児童数 326名 (R6.9.2)
  〒491-0827
愛知県一宮市三ツ井5丁目22番1号
TEL:0586-28-8711
FAX:0586-77-0302
tanyou-e@city.ichinomiya.aichi.jp