最新更新日:2024/11/15 |
7月9日(金) 家族でも(2年生)なかよく、思いやりの気持ちで生活するために必要なことを考えました。 7月9日(金) プールの授業(わかくさ)久しぶりの水泳でしたが、楽しんで活動することができました。 7月9日(金) やっと入ることができました(5年生)7月9日(金) 学びを生かして(4年生)7月9日(金) 音のつたわり方(3年生)実際に確かめてみました。 聞こえたときと、そうでないときの理由を考えました。 7月9日(金) アニメーション(5年生)連続した動きを表現しようとがんばっています。 7月9日(金) は、を、へ(1年生)学んだことをきちんと身につけ、正しくつかえるようにしたいですね。 7月9日(金) テストでふりかえり(6年生)解答用紙が別ですので、記入する欄を確認しながら臨んでいます。 7月9日(金) 1学期の締めくくりをしています(わかくさ)一人一人が、学習面でも、締めくくりを意識しながら取り組んでいます。 頼もしい子どもたちです。 7月8日(木) 懇談会2日目個人懇談会出席カードの提出についてもご協力ありがとうございました。今後も本校の教育活動へのご理解・ご協力をお願いします。 7月8日(木)今日の給食今日の「しろみざかなのハーブやき」は、初登場のメニューでした。「ほき」という白身魚の切身に、白ワイン、ミックススパイス、イタリアンドレッシングで洋風に味付けし、焼き上げました。いつもとはひと味違う、スパイスやハーブの香りを楽しんでもらえると嬉しいです。 今日も美味しくいただきました。 7月8日(木) しっかり聞けました【朝礼】(わかくさ)「11日は、何の日?」 「夏休み前に、気を付けてほしいこと」などでした。 真剣な表情で聞いている子が、たくさんいました。 7月8日(木) 学んだことを生かそう(3年生)学んだこと生かせるような問題に取り組んでいます。 糸電話を使って、聞こえる人と、聞こえない人に分けるため、どこを指で押さえるとよいか考えました。考えを発表し、意見交換しました。 7月8日(木) 暗算に挑戦(3年生)速く、正確にできるように、練習に励んでいます。 7月8日(木) 多角形(5年生)難しいことばでは、内角の和といいますが、いろいろな多角形を比べてみると、何か法則あるようです。自分の力で見つけられるといいです。 7月8日(木) 振り返り、まとめていきます(6年生)タブレットの操作がたいへんですが、意欲的に取り組むことができています。 7月8日(木) ふりかえり(4年生)計算ミスを減らすために、筆算で進めています。 7月8日(木) 外国語活動(2年生)感情をあらわす単語を学びました。 7月8日(木) おって たてたら(1年生)折り方を変えたり、紙を切ったりして表現していきます。 想像力を膨らませます。 7月7日(水)社会科の学習のまとめ(6年生)レイアウトを意識しながら、それぞれの人物について詳しくまとめました。 |
|