最新更新日:2024/11/17 | |
本日:21
昨日:47 総数:862639 |
|
6・15(火) 読書週間スタート!さっそく今朝は、読み聞かせボランティアの方による読み聞かせ会がありました。 期間中は、様々な企画を行なって、子どもたちが読書に親しむことができるようにしていきます。 この機会に、ご家庭におきましても、親子で読書を楽しんではいかがでしょうか。就寝前の10分から15分、親子読書にあててみてはどうでしょう。おすすめですよ! 6・15(火) 児童面談1年生6・15(火)個人面談2年生お友達との様子もお話することができました。 6・15(火) 児童面談3年生6・15(火)個人面談4年生先生とお話をしています。 学校生活全般について、面談をしました。 6・15(火) 児童面談5年生6・15(火) 児童面談6年生ひき続き、みなさんの「あのね」を聞かせてください。 (写真は、6年生の様子) 6・15(火) 熱中症に注意!
今日の最高気温が31度という予報です。
新型コロナウイルス感染症も心配されますが、熱中症の危険が高まる時期でもあります。 学校では、子どもの健康を守り、安心安全に学校生活を送ることができるように様々な対策をとっています。 コロナ禍でもあり、マスク着用は大切ですが、熱中症の危険を考えて、マスクを外すこともしています。その際は、人との距離をとり、大声を出さないように子どもたちに呼びかけています。 6・15(火) 不審者対応の訓練
本日、給食の後、不審者対応訓練を行ないました。
2001年6月8日に起こった大阪教育大学付属池田小学校の無差別殺傷事件では、8名の児童の尊い命が奪われました。二度と学校でこのようなことが起きないことを目指して、毎年この時期に不審者対応訓練を行なっています。 不審者が校内に侵入したとき、どのような対応をとるのか全校児童と教職員で確かめあいました。 6・15(火) おいしくいただきます
5年生の様子
6・15(火) 今日の給食わかめごはん 牛乳 たけのことふのすまし汁 てりどり 6・15(火) なかよし 書写の時間
穂先に注意して、毛筆に取り組みます。
みんな上達しています。 6・15(火) 5年2組 家庭科の時間
手縫いで、返し縫いの練習をします。
手先に集中して、真剣に取り組んでいます。 6・15(火) 4年1組 国語の時間
都道府県をめぐる旅を想像しながら、文を作ります。
みんなは、どんなところを旅するのかな? 6・15(火) 4年2組 算数
大きな数。
36万×45万=? 0がたくさんで大変です。 6・15(火) 2年1組 算数
2けたの筆算。
たしかめの計算をして、 間違いがあるか探します。 6・15(火) 2年2組 算数
2けたのひき算の筆算。
落ち着いて計算すれば 簡単にできます。 6・15(火) 1ねん2くみ たいいく
まっすぐはしったり、
ジグザグにはしったりしました。 6・15(火) 1ねん1くみ しょしゃ
にているじを ちがいをたしかめながら
かきます。 6・15(火) 6年1組 理科
生物のつながりについて
学習します。 |
★トップページへ |