ようこそ高瀬中ホームページへ。 

生徒会本部役員選挙 その3

 今週14日に令和3年度生徒会本部役員選挙が行われました。現在、本市がまん延防止重点措置対象区域となっていることから、立会演説会はオンラインで実施し、全校生は画面を通して各候補者の演説に耳を傾けました。各候補者は生徒会役員としての公約等とその実現に向けての決意を力強く全校生に訴えました。
 その後の投開票の結果、生徒会長候補の芳賀さんはじめ候補者全員が次期生徒会本部役員として全校生の信任を得ることができました。
 新生徒会役員と全校生が力を合わせ、自分たちの手でより良い高瀬中を作り上げていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙 その2

 今週14日に令和3年度生徒会本部役員選挙が行われました。現在、本市がまん延防止重点措置対象区域となっていることから、立会演説会はオンラインで実施し、全校生は画面を通して各候補者の演説に耳を傾けました。各候補者は生徒会役員としての公約等とその実現に向けての決意を力強く全校生に訴えました。
 その後の投開票の結果、生徒会長候補の芳賀さんはじめ候補者全員が次期生徒会本部役員として全校生の信任を得ることができました。
 新生徒会役員と全校生が力を合わせ、自分たちの手でより良い高瀬中を作り上げていくことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会本部役員選挙 その1

 今週14日に令和3年度生徒会本部役員選挙が行われました。現在、本市がまん延防止重点措置対象区域となっていることから、立会演説会はオンラインで実施し、全校生は画面を通して各候補者の演説に耳を傾けました。各候補者は生徒会役員としての公約等とその実現に向けての決意を力強く全校生に訴えました。
 その後の投開票の結果、生徒会長候補の芳賀さんはじめ候補者全員が次期生徒会本部役員として全校生の信任を得ることができました。
 新生徒会役員と全校生が力を合わせ、自分たちの手でより良い高瀬中を作り上げていくことを期待します。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動〈高瀬小中コミュニティ・スクール〉

 朝のあいさつ運動は本日が最終日でした。
 保護者の皆様、高瀬小中学校運営協議会委員の皆様、地域の皆様には2学期始業式の朝から本日までご協力いただき誠にありがとうございました。
 おかげさまで、小中の子供たちは、毎朝元気に朝のあいさつをして登校するすることができました。
 これからも高瀬小中学校で元気にあいさつができる児童生徒の育成を目指していきます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高瀬中だより20号

 本日、高瀬中だより20号を発行しました。
 〜SDGsフードロス(給食残菜削減)、保護者学校評価など〜
 ※ 毎週金曜日発行ですが、今週は本日発行です。
R3高瀬中だより20号

のぞみ祭校内弁論意見文発表会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
各学級ではのぞみ祭で行われる意見文発表会に向けて、学級発表会を行っています。人種差別、虐待、いじめ、ジェンダー、民族紛争、プラスチックごみ、障がい者への偏見など人権に関する意見を堂々と述べることができています。

SDGs「給食残菜(フードロス)削減&食育」その2

 本校は、給食の残菜が多いという課題を解決のために、高瀬小中コミュニティ・スクールSDGs活動の一環として「給食残菜(フードロス)削減&食育」に取り組んでいます。
【取組内容】
(1)給食を食べる時間の確保(正味15分)
   ※2学期より給食時間5分間延長
(2)体格に応じたエネルギー必要量算出と適正量配膳
   ※給食センターとの連携
(3)食育の推進
  ○ 給食センター栄養教諭による食に関する講義(10月実施)
  ○ 養護教諭・担任による食育(昼の放送・学級活動等)
  ○ 生徒会保健委員会の取組
(4)配膳方法の工夫
  ○ 配膳時の盛り切り
  ○ 体格に応じた配膳量の調整

 本日から、教頭、養護教諭が昼の放送でに給食の意義や大切さについて話をします。 
 また、配膳時に全部盛り切る配膳方法も試行的に始めました。

 その結果、本日は、汁物や副菜、ご飯の残菜が減少しました。特に、ご飯については、先生が最後まで盛り切ったことにより、1年生でもほとんど食べ残しがなくなる等の成果が見られました。
 
 以上の取組については、明日発行する「高瀬中だより20号」に詳細を掲載しましたので、ご家庭でも食の大切さやフードロスの問題などについてぜひ話題にしてください。

(写真上)1階の配膳室に食缶を戻します。
(写真中)ご飯もほとんど残りませんでした。※1の2の食缶
(写真下)みそ汁や副菜もいつもの半分程度の残菜でした。
     ※全校生分の残菜
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

SDGs「給食残菜(フードロス)削減&食育」その1

 本校は、給食の残菜が多いという課題を解決のために、高瀬小中コミュニティ・スクールSDGs活動の一環として「給食残菜(フードロス)削減&食育」に取り組んでいます。
【取組内容】
(1)給食を食べる時間の確保(正味15分)
   ※2学期より給食時間5分間延長
(2)体格に応じたエネルギー必要量算出と適正量配膳
   ※給食センターとの連携
(3)食育の推進
  ○ 給食センター栄養教諭による食に関する講義(10月実施)
  ○ 養護教諭・担任による食育(昼の放送・学級活動等)
  ○ 生徒会保健委員会の取組
(4)配膳方法の工夫
  ○ 配膳時の盛り切り
  ○ 体格に応じた配膳量の調整

 本日から、教頭、養護教諭が昼の放送でに給食の意義や大切さについて話をします。 
 また、配膳時に全部盛り切る配膳方法も試行的に始めました。

 その結果、本日は、汁物や副菜、ご飯の残菜が減少しました。特に、ご飯については、先生が最後まで盛り切ったことにより、1年生でもほとんど食べ残しがなくなる等の成果が見られました。
 
 以上の取組については、明日発行する「高瀬中だより20号」に詳細を掲載しましたので、ご家庭でも食の大切さやフードロスの問題などについてぜひ話題にしてください。

(写真上・中)給食の配膳の様子
(写真下)給食を食べる様子
 ※ コロナ感染防止のため、拡張した教室一杯に間隔をとって食べています。
   

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙2

画像1 画像1
今日は生徒会役員選挙に出馬する会計、書記立候補が朝早くから元気の良いあいさつと信任を呼びかけました。

生徒会役員選挙活動

画像1 画像1
先週金曜日の朝から選挙活動が始まりました。今年度は密を避けるため、金曜日は会長、副会長立候補者とその応援者が選挙活動を行いました。月曜日は会計、書記立候補者が選挙活動を行います。

高瀬中だより19号

 本日、高瀬中だより19号を発行しました。
 〜学校評価結果、表彰の記録等〜
R3高瀬中だより19号

学校における感染症拡大防止重点対策

学校における感染症拡大防止のため重点対策を実施しております。
保護者の皆様におかれましては、趣旨をご理解の上、ご協力いただきますようお願いいたします。

1 目的 
  (1) 学校における新型コロナウイルス感染防止の徹底を図る。
  (2) 3年生が安心して修学旅行に参加できるようにする。
 2 主な取組
  (1) 昇降口における登校時の検温
    ※ 37度以上の発熱がある場合は帰宅となします。
      帰宅後に受診等の対応をお願いいたします。
  (2) 不織布マスクの着用、手指消毒の徹底、教室の常時換気の徹底
  (3) 健康観察記録の活用
    ※ご家族の健康チェック欄を新たに設けました。
 
※ 詳細は過日配付いたしました文書をご覧ください。
学校における感染症拡大防止重点対策

 ○写真上:登校時の検温
 ○写真中:窓の一部常時開放による換気の徹底
 ○写真下:サーキュレータ、空気清浄機の常時運転による換気の徹底
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動(高瀬小中CS)9/8

 本日も朝のあいさつ運動にご協力くださりありがとうございます。
 今日から定期テストが始まります。
 子どもたち今日も元気にあいさつをしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回定期テスト(3学年)

 今日と明日、第2回定期テストが実施されます。
 本日、3年生は数学、保体、英語、技術、理科のテストが行われています。
 皆、真剣に受験しています。
(写真上)3の1
(写真下)3の2
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回定期テスト(2学年)

 今日と明日、第2回定期テストが実施されます。
 本日、2年生は社会、家庭、国語、美術、数学のテストが行われています。
 皆、真剣に受験しています。
(写真上)2の1
(写真下)2の2
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回定期テスト(1学年)

 今日と明日、第2回定期テストが実施されます。
 本日、1年生は英語、美術、理科、保体、社会の5教科のテストが行われています。
 皆、真剣に受験しています。
(写真上)1の1
(写真下)1の2
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動(高瀬小中コミュニティ・スクール)

 本日は、久しぶりの晴天。朝日に照らされながら、みんな元気に登校です。
 今日も朝から、保護者の皆様、高瀬公民館長様にはあいさつ運動にご協力いただきありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景〜3の1美術〜

 3年生の美術は、「私との対話」というテーマで、自画像を制作しています。切り絵やパステル画など各自選択して取り組んでいます。それぞれの技法の特徴を生かして描いています。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜1の1音楽〜

 1の1は合唱曲「僕らの奇跡」を歌います。マスクをしっかり着用して感染防止に努めながら、熱心に練習に取り組んでいます。「のぞみ祭・校内合唱コンクール」での発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景〜1の2国語〜

 1年生の国語は「星の花が降るころに」の最初の授業です。生徒は、朗読を聴きながら、物語の世界に引き込まれていきました。その後、登場人物「私」の気持ちを考えながら、感想を述べあったり書いてまとめたりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/28 生徒会専門委員会9(最終)
2/1 安全点検日  生活アンケート3
2/2 現職教育全体会議3
郡山市立高瀬中学校
〒963-0724
住所:福島県郡山市田村町上行合字北山田1番地
TEL:024-955-3123
FAX:024-955-3164