最新更新日:2024/11/05 | |
本日:8
昨日:625 総数:777075 |
|
8/18 今日のうさぎさん
雨が降り続いていますが、神山っ子のみなさん、元気でお過ごしでしょうか?
うさぎさんたちは今日も元気です。 先生にウサギ小屋を掃除してもらって、うれしくなって、元気に駆け回ったり、ご飯を食べたり、じゃれ合ったりしていました。 お昼前に日が差してきて、3匹仲良く寄りそって日に当たっていましたよ。 2週間後には2学期の始業式が始まります。 残りの夏休みも勉強したり、遊んだり、存分に楽しんでくださいね。 8/17 新型コロナウイルス感染拡大防止について
新型コロナウイルス感染者数が、8月に入って全国的に急増しています。一宮市内でも1日の感染者数が30人を超えるなど、大変厳しい状況が続いています。また、市内の児童生徒の感染者も増加し、8月に入ってから40人近くが陽性となっています。
つきましては、引き続き、各ご家庭においても不要不急の外出は避けるなど、お子様の生活についてご注意いただき、感染症の予防と感染拡大の防止にご協力いただきますよう、お願いします。また、同居家族が濃厚接触者に指定された場合や体調不良でPCR検査等を受ける場合は、速やかに学校への連絡をお願いいたします。 なお、本校ウェブサイトのトップページに「市内の新型コロナ感染関連情報」のアイコンをつくりました。その中にある項目をクリックすると、市内の感染者の情報や発生状況をご確認いただけます。 夏休みも残り2週間です。子ども達が、2学期、元気にスタートできるよう、家庭でのコロナ対策を再度徹底していただきますよう、よろしくお願いします。 8/17 先生たちもワクワク!これまでとは違って、ワイヤレスでインターネットやプロジェクターにつながります。 今日は、先生たちで試しに使ってみました。 ワイヤレスになっただけでなく、タッチパネルなど操作方法が大きく変わるので戸惑う点も少しありました…。 しかし、授業を想定して「デジタル教科書」を起動してみたり、他クラスにも移動して接続してみたりしているうちに、先生たちもワクワクしてきました! 夏休みも残り少なくなりましたが、新しいパソコンを使う練習をしっかりとしてから2学期に備えたいと思います。 8/17 雨にも負けず
今日は朝から雨が降り続けています。
そんな中4年生の先生達は,雨にも負けない元気な声で「行ってきます」と言って校外学習の下見に出掛けました。 4年生のみんなが楽しく学ぶことができるように計画中です! 当日の校外学習が楽しみですね。 8/6 神山っ子の皆さん! 元気で過ごしてね!
(ちいさいこは おうちのひとと いっしょに よんでね)
明日から学校閉校日となります。神山っ子の皆さん!元気に過ごしてくださいね! 大切な「いのち」を守るために、みんなで気を付けよう!「まあ、こういう すいか いいね」でしたね。覚えていますか? 1 感染症が心配な状況になっていきています。マスク、手洗い、間をとって3密を避けるなど、予防の基本をしっかりしていきましょう!あわあわゴッシーがんばってね! 2 交通事故にあわないように気を付けましょう!飛び出しを絶対しないように!自転車に乗るときは、ヘルメットをきちんとかぶって、頭を守りましょう! 3 知らない人について行ってはいけません! 4 水の事故に注意!川や海には、近寄らないように! 5 火遊びはだめ!火を使うときは、おうちの人と一緒に。 6 友達と仲良くしましょう!友達にやさしくしましょう! 7 暑い日が続き、熱中症も心配です。こまめに水分をとりましょう。早寝、早起き、朝ご飯もしっかりね! 8/6 学校閉校日のお知らせ
8月10日(火)から16日(月)までは、学校閉校日となります。緊急なご用件がありましたら、一宮市教育委員会学校教育課(0586-85-7073)までご連絡ください。また、Webページの更新も、8月17日(火)からとなります。
まだまだ暑い日が続きます。熱中症、水の事故、交通事故などに十分お気をつけください。また、新型コロナウイルス感染拡大もたいへん心配な状況となっています。感染予防にもできる限りご留意いただき、夏休み後半も健康で充実した毎日をお過ごしください。 8/6 先生たちの夏休み
6年生の先生方が、2学期の総合に向けて、Zoomでセミナーを受けました。
画面を通して、ワークショップに参加し、実際に体験しました。自分で選んだ新聞記事を読んで、思ったつぶやきを書いていきます。そして、ほかの人と交換してさらにつぶやきを増やすことで、友達と意見交換することができます。先生方も真剣に書いていましたよ。 ちょうど今、東京でオリンピックが開催されているので、新聞には、外国人選手の記事もたくさん載っています。直接外国に行って調べることはできなくても、新聞を通して、いろいろな国のことを学ぶことができそうです。 6年生の総合では、SDGsについて考えていきます。1枚の新聞記事から世界の国々に目を向け、自分たちにできることを考えるきっかけになると思います。このセミナーを通して実際に先生方が学んだことが2学期の総合学習につながりそうです。 8/6 ぐんぐん成長中8/6 広島原爆の日
広島への原爆投下から今日で76年目を迎えます。あらゆる核兵器の開発、実験、生産、保有、使用を許さず、核で威嚇することも禁じる初めての国際条約「核兵器禁止条約」が1月に発効して初めて迎える「原爆の日」となります。
本校では、半旗を掲げ、原爆の犠牲者への弔意をあらわしています。 8/5 2学期に向けて8/4 夏本番!この夏休み、みんなの身長はどれくらい伸びるかな?保健室前には、身長を確かめることができる「キリンさんボード」があります。2学期、学校に登校した時には、自分の身長がどれだけ伸びているのか、ぜひ確かめてみてね! 8/4 7年ぶりに…長期間、毎日使い続けてきたので、実は最近は不具合が多くみられるようになっていました。 今回、新しくなることで順調に仕事に取り組めそうで、職員は皆よろこんでいます! 今日は新しい機械が納品され、明日設置作業が行われます。 そのため明日はパソコンを使った仕事を進められないので、職員室ではいつも以上に急いで仕事に取り組む職員が多数みられます。 8/3 5年生 屋外施設を下見中炊事場やファイヤー場など特に安全面に留意しながら見ています。 職員らは子供たちの活動の様子を思い浮かべて熱い議論を交わしています! 8/3 5年生 施設を下見中
美浜少年自然の家を下見させていただいています。
どんな設備があるかについてはもちろんのこと、施設の感染症対策についても詳しく見て職員の方に説明を受けています。 8/3 5年生 キャンプ下見中です今日は先生たちが下見に出かけます。 写真は往路で休憩する予定の阿久比パーキングエリアです。 駐車場からトイレまで歩く経路などを確認しています。 この後は、目的地である美浜少年自然の家に向かいます。 8/3 天気が不安定な中…8/3 先生も勉強中
昨日の午後、先生たちの勉強会を行いました。2学期からの授業を充実させるために、算数と国語を中心に実践練習をしながら学びました。神山っ子のみんなが、「わかった!」「できた!」「やる気アップ!」となるように、先生たちも頑張っています。
8/3 興味から「わくわく」へ その2
たくさんの神山っ子たちが、「何だろう」と興味をもって近づいてきました。たくさんの新聞記事を見て、写真に興味をもつ子、見出しのことばに興味をもつ子、じっくり記事を読んでいる子がいました。興味から「わくわく」へと気持ちが変わっているようでした。そのあと、ある6年生の教室では、この記事の内容について感じたことを書き出していました。心で感じたことを、脳で考え、自分のことばで表現してみる・・・深い学びへとつながっていきます。
8/3 興味から「わくわく」へ その1
昨日の出校日、昇降口にNIEの掲示物が掲示されていました。今開催されている東京オリンピックに関する記事を集めたものです。神山っ子たちが、興味津々で近づいてきました。
8/2 いのち を まもろう!
かみやまっこのみなさんへ
きょうの しゅっこうびに、せんせいから 「かわあそび」と「かみなり」についてのはなしを ききました。じぶんの いのちを まもるために つぎの3つを まもりましょう。 1 こどもたちだけで ぜったいに かわや うみに あそびにいきません! 2 かわは きけんが いっぱい! とくに ちゅうい! 3 かみなり に ちゅうい! みずのじこ、かみなりのじこ から じぶんのからだを まもりましょう! <保護者の皆様へ> 夏休みに入り、水の事故について、連日報道されています。川の危険は、実体験がない子どもたちにとって、身近に感じることは難しいです。子どもたちだけで川遊びに行かないように、繰り返し繰り返し、お子さんにお話してあげてください。 また、この夏は、突然雷が鳴ることが多々あります。子どもたち同士で外に出かけているときに雷がなったら、どのように行動したらよいか、自分たちで判断して行動できるように、ご家族で確認してください。 本日、プリントをお配りしました。参考にしていただけると幸いです。 |