最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:101
総数:813332

11/30(火) 3E学習タイム

画像1 画像1
国語の「聞き取り問題」に取り組んでいます。

まずは放送で流れる文章を聞きながら、必要事項をメモしています。

続いて放送による質問を聞いて、解答用紙に答えていきます。

教室はテストのように緊張感がありますが、実は一番緊張していたのは、放送室で初めて機器を扱うA先生だったかもしれません……。

11/30(火) 2D美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2美術室で「光と影」の学習に取り組んでいます。

黒板に「アイデアスケッチをもとに構成のデザインを考えよう」という学習課題が示されています。

タブレット端末を使いながら、紙に描いていきます。

11/30(火) 2E理科

画像1 画像1
画像2 画像2
第2理科室での授業です。

期末テストが返却され、模範解答も受け取りました。

O先生の解説を聞きながら、自身の解答を振り返っています。

11/30(火) 2F国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「書写」の学習で、「新緑」を行書で書いています。

手本を見ながら集中して取り組んでいます。

なお、手本では氏名が「横井美咲」となっていますが、もちろん自分の名前を行書で書く必要があります。

机上を見ると、自身の氏名が行書で書かれた手本を持っています。

W先生とK先生が、2年生全員分を作ってくれたそうです。

11/30(火) 2B英語

画像1 画像1
期末テストについて、「Error collection!!」という用紙が配られ、T先生の解説を聞いています。

その中で「展示」の「展」の字の誤りがあって残念だったという話がありました。

最後の部分に、不要な「ノ」が一画多かった生徒がいたようです。

「表」ではなく「長」のような終わり方をする漢字です。

これだけを見るとまるで国語のようですが、英語の授業です。

11/30(火) 1D道徳

画像1 画像1
廊下から教室をのぞき込むA先生が見えました。

近づくと、複数の生徒が何かを尋ねられています。

多くの生徒たちが笑顔なので、悪い内容ではなさそうです。
画像2 画像2

11/30(火) 1A道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
「けやき中を誇りに」という文章を読んでいます。

合唱コンクールの実行委員として頑張りたい主人公の気持ちについて考えています。

鬼中も合唱コンクールまであと10日間ほどです。

1Aの団結に期待しています。

11/29(月) 3F社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電子黒板でドラマを視聴しています。

見ると「MAN WITH A MISSION」のような女性が出てきました。

「法を守る裁判所」の学習用に作られた裁判の動画です。

K先生から配られた学習用紙を見ると、このあと有罪か無罪かを生徒同士で話し合うことが分かります。

みんな、メモを取りながら真剣に見ています。

11/29(月) 3E美術

画像1 画像1
「砂絵」の授業で、下絵を描いています。

多くの生徒がタブレット端末を使って画像を検索し、下絵の参考にしています。

みんな、描いては消し、消しては描きを繰り返しながら取り組んでいます。
画像2 画像2

11/29(月) 2C英語

画像1 画像1
配られた期末テストの模範解答を見ながら、解説を聞いています。

すべての確認が終わってから、答案用紙が返却されるシステムです。

なお、2枚ともI先生の目が閉じていますが、カメラマンの腕のせいです。
画像2 画像2

11/29(月) 1F国語(書写)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2022年のカレンダーを作ります。

そこに自分の好きな言葉を毛筆で書き込むという説明をB先生から聞いています。

見本が黒板に示され、また言葉の例が紙で配られました。

タブレット端末を使って「四字熟語 かっこいい」で検索する生徒も見られました。

11/29(月) 1G理科

画像1 画像1
期末テストが返却されました。

O先生から解説を聞きながら問題と解答を確認し、それぞれで振り返っています。

11/29(月) 1E音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
聴音の小テストの後、黒板に示された模範解答を見て○付けをしています。

それが終わると、リコーダーで「小鳥の歌」という曲の練習です。

その前に、I先生から窓を全開にするよう指示を受けました。

今日は日差しがあるのでまだいいですが、これから寒さが厳しくなると、音楽の授業は本校で最も寒い時間になっていきます。

11/26(金) 3年生国語の連絡

画像1 画像1
3年生の教室をのぞいたら、既に期末テストを終えていましたので、廊下の掲示板より。

国語の授業で「習字道具が必要」とのことです。

テストの点数も重要ですが、日々の授業はそれ以上に大切です。

今回のテストの頑張りを棒に振らないよう、忘れ物には十分気を付けましょう!

11/26(金) 2A期末テスト

画像1 画像1
2年生のラストは社会科です。

最後まで集中力を切らさず頑張っています。

11/26(金) 1E期末テスト

画像1 画像1
3時間目、期末テストの最終教科は音楽です。

他学年同様、マークシート形式で解答しています。

また、1年生の音楽のテストは30分間と、他教科よりも短くなっています。

11/26(金) 3B期末テスト

画像1 画像1
3年生は英語です。

聞き取りテストを終え、紙面の問題に臨んでいます。

柔らかな日差しとは対照的に、教室の中がピリッとした空気に包まれています。

11/26(金) 2F期末テスト

画像1 画像1
2年生の1時間目は音楽です。

音楽は「マークシート」なので、指定の用紙に次々にマークしています。

その際、番号とマークがずれないように定規を当てています。

このために持ち物に定規が指示されていたのです。

11/26(金) 1D期末テスト

画像1 画像1
2日目は理科からのスタートです。

みんな、一生懸命に問題に挑んでいます。

11/25(木) 明日の予定(3年生)

画像1 画像1
3年生です。

背面黒板(画像下)を見ると、テスト後の学活で「面接ガイド」が必要ということが書かれています。

このように、入試に向けて前へ前へと進んでいきます。
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
年間行事予定
1/26 私立・専修推薦入試
1/31 保護者会(3年生)・入学説明会
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473