最新更新日:2024/11/14 | |
本日:17
昨日:76 総数:370988 |
11月29日 2年生 生活科グループ発表
町たんけんで、ほたる号の方々に質問して答えてもらったことを、グループごとにまとめて発表しました。
みんな、ほたる号のことに詳しくなり、ほたる号のことがもっと好きになりました。 ほたる号は、子どもだけでなく、図書カードを持っていれば、地域の誰でも利用することができます。 町たんけんを通して、町の施設やサービス、地元の人たちの温かさを知り、一宮市や朝日西小学区の良さにたくさん気づいたようでした。 11月29日 1年生 昔話をよもう読み終わったら紹介文を書きました。お話をよく読んで、上手に紹介文が書けました。 11月29日 いのちの話(人権朝礼)今朝の朝礼では、いのちについてお話をしました。色画用紙に、1mmくらいの大きさの穴をあけたものを子どもたち一人一人に配り、何の大きさか考えてもらいました。「お母さんのおなかの中の、『いのちのはじまり』の大きさです。」と伝えると、自分や友達の今の大きさと比べて、驚いていました。こんなに成長できたのは、育ててくれた人がいたからということに気づいてくれたのではないでしょうか。 その後、日野原重明先生の「いのちのおはなし」という本から、「これから生きていく時間。それがみんなの『いのち』」というお話をしました。そして、「自分の生きる時間(いのち)も、周りの人の生きる時間(いのち)も大切にしてほしい。」という思いを強く伝えました。 最後は、竹内まりあさんが作詞された「いのちの歌」をみんなで聞きました。 「生まれてきたこと 育ててもらえたこと 出会ったこと 笑ったこと そのすべてにありがとう このいのちにありがとう」 心に響いてくれることを願います。 ☞「いのちの歌」 ぜひ、お子さんと聞いてみてください。 11月29日 あさひ 買い物をしたよ250円で飲み物とお菓子を買いました。 みんなは電卓を使って、250円以内になるように計算しながら買い物をすることができました。 11月29日 あさひ 小中交流会に行ってきました「自己紹介」・「みんな仲良く」・「紙飛行機選手権」・「タタロチカ」をしました。 みんな、中学生に紙飛行機の折り方を教えてもらい、仲良くすることができました。 保護者の方には、寒い中、ありがとうございました。 11月29日 3年生 月に一度の係活動見直し会議11月29日 登校の見守りをありがとうございます11月29日 今日の給食ビビンバ・牛乳・トック入りスープ ○ 献立メモ ビビンバは、韓国の料理で、日本語に訳すと「混ぜご飯」という意味です。 今日の給食のビビンバの具は、みそだれで味付けした肉や、野菜のあえものを混ぜていただきます。今日は本場韓国でなじみ深い「だいずもやし」を使っています。いつもとは違う、歯ごたえと豆の味がします。 11月24日 今日の給食ご飯・牛乳・呉汁・鶏肉の揚げ照り・なめ茸和え 〇 献立メモ 今日はカルシウムとカロテンが多い「小松菜」と食物繊維が豊富な「もやし」を「なめ茸」で和えました。「なめ茸」はえのきたけを醤油や砂糖などで味付けした薄味の佃煮のようなもので、そのままご飯にかけて食べてもおいしいものです。とろりとしているのはえのきたけに含まれる水溶性の食物繊維のためで、健康にもよいものです。 11月29日 人権集会11月26日 6年生 図工の様子11月26日 3年生 国語の授業11月26日 1年生 いろいろな音を見つけよう大だいことシンバルは今年初めて出したので、みんなとてもうれしそうにしていました。「幼稚園でもやったことがあるよ」と教えてくれました。これからもいろいろな楽器に触れていきたいと思います。 11月25日 今日の給食くろロールパン・牛乳・キャロットポタージュ・ハンバーグのケチャップソースかけ・カラフルソテー ○ 献立メモ キャロットとは英語で「にんじん」のことです。にんじんは、皮膚や粘膜を強くする栄養素「カロテン」が多く、キャロットが語源となっているほどです。一年中、安定した値段で買える上、保存しやすく、どんな料理にも合う万能野菜です。 今日はペースト状にしたにんじんをポタージュにたっぷり使っています。味わっていただきました。 11月25日 あさひ 久しぶりの調理実習新型コロナウイルスの感染が落ち着いてきたため、 ホットケーキを作りました。 準備や後片付けも丁寧にやれました。 自分たちで作ったホットケーキのため、食べたときはおいしそうな顔が見られました。 保護者の方には、寒い中、足を運んでいただきありがとうございました。 11月25日 1年生 発表会の様子今年は発表できる機会がなかったので、今日発表会ができてとてもよかったです。たくさんの拍手をもらえて、みんなとてもうれしそうでした。 11月25日 6年生 学校公開日11月25日 3年生 学校公開11月24日 4年生 参観ありがとうございました
今年度2回目の授業参観を行いました。子どもたちはお家の人が来るのを前日から緊張もしながら楽しみにしながら待っていました。道徳「情報モラル・自分の気持ちを伝えるためには」算数「小数のかけ算やわり算・小数×整数の考え方」総合「朝西エコレンジャー・環境問題について考えよう」の授業を行いました。久しぶりに授業を見てもらうこともあって、いつもと同様、それ以上に一生懸命な子どもたちの様子が見られました。お忙しいところ、授業参観においでいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
11月25日 ご参観ありがとうございましたさて、大リーグ、エンジェルスの大谷翔平選手が今シーズン、最も活躍した選手に贈られるMVP=最優秀選手に選ばれました。日本選手の受賞は2001年のイチロー選手以来2人目で、満票での受賞は大リーグで6年ぶりとのことです。そんな大谷選手のことを、あるコメンテーターが、「誰もが小学生の時にもっていた、『できないことをできるようになりたいとがんばる向上心』をずっともち続けている」と話していました。 毎日、子どもたちと過ごしていると、子どもたちの「向上心」を肌で感じます。時には、悔し涙を流す姿もあります。でも、あきらめることなく、前へ前へと進もうとしています。今日は、子どもたちの成長を見ていただけたことと思います。 私たちは、ある時は、子どもたちの前を走って道を切り拓き、ある時は、横に並んで歩き、ある時は、背中を押して後ろを走りながら、子どもたちの向上心を生かし、輝かせる教職員でありたいと思います。 今後も、学校・家庭・地域が一体となって、教育活動を行っていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。 写真のお花は、1年生の子どもが摘んできて、プレゼントしてくれたものです。朝から心が温まりました。 |
|