最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
昨日:27
総数:489465
「CHANGE(チェンジ)をCHANCE(チャンス)にCHALLENGE(チャレンジ)しよう」を合言葉に1年間がんばりましょう。

5年生 国語 11/22

「固有種が教えてくれること」

段落ごとに書かれていることを、読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳 11/22

「祭りだいこ」
地域の文化を大切にするとはどういうことなのか、お話の登場人物の気持ちを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級活動 11/22

一宮市の図書館とオンラインでつないでの学習です。
みんなからの質問に、答えてもらっています。
1・2組合同で、充実した時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 11/22

カタカナのテスト直しをしています。
直したところを一人一人先生にみてもらっています。よくがんばっていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあい・並び方の確認(11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、総合の交流授業に参加しました。修学旅行の最終確認を行い、持ち物や並び方の確認を行いました。

ふれあい・全校朝礼の様子(11/22)

画像1 画像1
 今日は全校朝礼がありました。校長先生からあいさつと通学団の話がありました。子どもたちは姿勢を崩すことなく、静かに聞くことができました。

3年生 モーニングダンスの選考 (11/22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、次回のモーニングダンスの候補を出し合い、実際に配信動画を見合って、多数決で決めました。ほとんどが今風のカッコいいダンスです。子どもたちはステップやポーズのパターンを身につけているので、すぐに覚てしまいます。

ふれあい・学活(11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間は、屋内運動場でお楽しみ会を行いました。ボールを使ったり縄跳びをしたりして、みんなで楽しみました。

ふれあい・体育の交流授業(11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、体育の交流授業に参加しました。今日は、外で鉄棒を行い、できる技だけでなく、やったことのない技にも挑戦していました。

ふれあい・修学旅行の確認(11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、交流クラスで修学旅行の日程や持ち物の確認、バスの並び方の確認をしました。大事な事柄には線を引いて集中して聞いていました。

1年 絵の具をつかっています(11/19)

 図工で絵の具の使い方を学習しました。水の加減などを調節しながら、丁寧に塗ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 なわとび練習 (11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1時間目に、体育で短なわとびの練習をしました。2年前から「リズムなわとび」の練習が始まりました。子どもたちは、短なわとびが大好きです。今年も12月から「リズムなわとび」の練習が始まります。昨年度よりもさらに上の級を目指してがんばってほしいと思います。

3年生 理科「光の進み方」 (11/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の理科の時間に、平面鏡で太陽の光を反射させて、どんなことが分かるかを実験させました。人の顔に光を当てないことだけを約束させて、15分間ほど自由に遊び、いろいろなことが分かりました。「光は重ねると、より明るくなる。」「光はどこまでもとどく。」「光は水やガラスも通過する。」などの気づきがありました。

5年生 朝の読書タイム 11/19

8時30分に全校一斉に「1分間の黙想」で気持ちを落ち着かせた後、読書タイムが始まります。興味がある本をじっくりと読んでいます。読書によって、知識がふえたり、考え方がかわったり、子どもたちの成長には欠かせません。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 モーニングダンス (11/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のモーニングダンスは、今回の曲では最後になりました。次回の火曜日には、また新しい曲を踊る予定です。子どもたちがどんな曲を選ぶか楽しみです。

3年生 よもよも読み聞かせ会 (11/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、冬にちなんだ内容の本を読んでいただきました。やはり読み聞かせは心がこもっていていいものだと感じました。これからもよろしくお願いします。

6年生 家庭 11/18

ミシンを使って完成させたナップザックを、一人一人、手にしています。
「かなりていねいに作ったよ。」という声も聞かれました。
自作のものをふだんの生活で使えることは、うれしいことですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 保健 11/18

事故やけがの原因について、教科書で調べたことや一人一人が考えたことをプリントに書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数 11/18

「どの位の数を四捨五入したか、考えよう」

四捨五入の仕方を確認しながら、進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語 11/18

「馬のおもちゃの作り方」

全員、ノートをしっかりととって、意欲的に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立西成東小学校
校長 竹元 巨
〒491-0003
愛知県一宮市春明字中切1
TEL:0586-28-8727
FAX:0586-76-1126
E-mail:nisihi-e@city.ichinomiya.aichi.jp
学校行事
1/26 事故・けがゼロの日 ALT
1/27 ALT
1/28 手をつなぐ子らの教育展(〜31日 一宮市スポーツ文化センター)ALT)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

大切な文書・Q&A

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

ふれあいの部屋

緊急時の対応について

人権教育・いじめ対策