最新更新日:2024/11/29
本日:count up22
昨日:67
総数:460828

7月19日 2年生 もうすぐ夏休み

 1学期も残すところ、明日あと1日となりました。今日は、夏休みの宿題や手紙をもらったり、お楽しみ会をしたり、表現の練習をしたり、通学団会をしたりしました。暑い一日でしたが、みんな元気いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 1年生 帰りの会の様子

 帰りの会に「よいところみつけ」をしています。お友達のために、清掃の時間に机を運んだり、水筒を配ったりしてくれた人が、みんなから拍手をもらっています。みんなのために体を動かせるって素敵ですね。
画像1 画像1

7月19日 夏休みの工事

画像1 画像1
 夏休みの工事に向けて、写真のような足場がすでに準備されています。本校では、夏休み中に北舎の改修工事、高架水槽の取り換え工事などが予定されています。今後も大型トラックなどの出入りがありますので、夏休み中も小学校へ来る際にはご注意ください。

7月19日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 ズッキーニのスープ 焼肉 ポテト です。

今日は一学期最後の給食でした。夏休み期間は給食がないため、毎日飲んでいる牛乳を飲む機会が減ってしまう人が多いと思います。ぜひご自宅で牛乳や乳製品、魚などカルシウムを含む食品をとるようにしましょう。そして二学期も元気いっぱいなみなさんに会えるのを楽しみにしています。

7月16日 2年生 プール最終日

今日は、お天気に恵まれて、きらきらのお日様の水遊びを楽しみました。
けのび、輪くぐり、バタ足などを練習しました。
最後に滑り台を滑り、みんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、冷やしうどん(とり天、野菜) 牛乳 サイダーゼリー和え です。

うどんは日本を代表するめんの一つです。小麦の栽培が盛んな地域を中心に、郷土食として古くから日本全国で食べられてきました。今では、幅広い世代に好んで食べられています。でんぷんが小麦粉をこねる時に作られるグルテンで守られているため、食べやすく、消化吸収もよいです。今日は冷やしうどんにしていただきました。

7月15日 今日の1年生

 夏休み前の図書の貸し出しをしました。それぞれが自分の好きな本を見つけることができました。また、算数のテストもあり、熱心に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 あおぞら KYT

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
KYT(危険予知トレーニング)をしました。
子どもたちは積極的に、イラストの中にどんな危険があるか、どんなことが予想されるか発表できました。
みんなの安全のために、学習が役立つといいなと思います。

7月15日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯 牛乳 ピリ辛汁 ちくわののり揚げ 切り干し大根のサラダ です。

今日はちくわののり揚げでした。ちくわは何から作られているか知っていますか?魚のすり身から作られています。他にも、かまぼこやはんぺんが魚のすり身で作られています。今のように冷蔵庫が当たり前のようになかった時代、とった魚が腐る前に地元で加工と調理したことから、ちくわやかまぼこなどの練り製品ができました。

7月14日 3年生 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生として2回目のプールの授業を行いました。
 初めに注意事項をしっかり聞きました。よい姿勢で聞いています。
 目を開けてもぐる活動の後、だるま浮き、伏し浮きの練習をしました。
 みんな、水の中で楽しそうに練習できました。

7月14日 2年生 生活「虫を見つけたよ」

 生活科で、虫の観察をしました。
 学校の中庭で見つけた虫の様子を観察し、カードに書きました。
 見つけた場所や、虫の様子など、丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、麦ご飯 牛乳 けんちん汁 白身魚と夏野菜のごまがらめ です。

今日は今が旬の夏野菜を使ったおかずでした。なす、かぼちゃ、ピーマンが入っていましたが気が付きましたか?この3種類のうち、かぼちゃとピーマンは「カロテン」という栄養素が多く含まれている緑黄色野菜です。緑黄色野菜を見分けるポイントは、野菜を切ったときの中身の色です。中身が白っぽくない、濃い色の野菜と覚えておくとわかりやすいですよ。

7月13日 2年生 音楽「かっこう」「ドレミのトンネル」

 音楽では、鍵盤ハーモニカで、「かっこう」と「ドレミのトンネル」を練習しています。
 「かっこう」は、ドレミの階名唱を繰り返し、すらすらと歌えるようになってきました。まだ、鍵盤把握ができていない子は、上手に弾くことができません。夏休みに鍵盤練習の宿題を出します。どれくらい上達するかな?楽しみにしています。
 「ドレミのトンネル」は、指くぐりと指またぎの運指が難しく、多くの子が、苦戦しながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 梅雨も終わりに近づき、気温がどんどん上がってきました。今日もとても暑い日となりました。熱中症が心配ですので、外遊びの時間はいつもよりも短い時間となっています。それでも元気に子どもたちは遊んでいます。

7月13日 4年生 地球のために…

 今日の1・2時間目は、「株式会社エフピコ」さんによる出前授業でした。リサイクルについて詳しくお話ししていただき、みんな熱心に聞いていました。好き嫌いせずに食べたり、リサイクルに積極的に参加したりすることが、ごみを減らして地球を守ることにつながると聞き、今日の給食で苦手な野菜を一生懸命食べている児童もいました。これからの生活で、今日教えていただいたことをたくさん生かせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・トック入りもずくスープ・しゅうまい・愛知のしらすいためです。

今日の愛知のしらすいためには、愛知県碧南市の大浜漁港で水揚げされたしらす干しが入っています。かたくちいわしの幼魚を、水揚げされたその日のうちに天日干しして作られます。小さいですが、魚を丸ごと食べるのでカルシウムも豊富です。


7月12日 2年生 運動会表現

 運動会の表現の練習が始まりました。2年生は、きゃりーぱみゅぱみゅさんの「にんじゃりばんばん」の音楽に合わせ、忍者になりきって踊ります。まだ始めたばかりですが、大きな動きで上手に踊っています。みんなとても楽しそうで、あっという間に動きを覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯・牛乳・鶏だんご汁・ゴーヤチャンプルー・セレクトデザート
A:ピーチゼリー B:わらびもちです。

「ゴーヤチャンプルー」は沖縄の料理です。「チャンプルー」とは沖縄の方言で「ごちゃまぜ」という意味で、豆腐と色々な食材をいためたものです。ゴーヤを使うときはゴーヤチャンプルーとなります。ゴーヤには独特の苦みがありますが、この苦味には、胃の調子を整えたり、食欲を増進したりする働きがあります。

7月12日 教育懇談会

本日10時より本校会議室にて教育懇談会を開催しました。校区の要職に就かれている方々や父母教師会役員の方々にお集まりいただき、本校の学校経営方針や教育活動、学校環境や児童の安全に関わることを学校から説明し、それについて協議をしました。いただいたご意見のすべてに、三条っ子を大切に思う気持ちが感じられ、たいへん有意義な会でした。お忙しい中ご出席いただいた皆様に、心より感謝申し上げます。
画像1 画像1

7月9日 2年生 プールで元気に☆

 今日は雨が心配されましたが、プールに入ることができました。
 水をかけ合ったり、輪くぐりをしたり、宝探しをしたりと、とっても楽しそうでした。
 お天気が良ければ、あと一回水泳の授業を予定しています。
 「てるてる坊主を作る!」
と、みんな水泳を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122