12.21 年賀状を書いたよ 2年生新年のあいさつの書き方や、これからがんばりたいことを、来年の干支の虎やお正月にちなんだイラストとともに、心を込めて書きました。 12.21 学年集会をしたよ! その2 1年
個人のスピーチのあと、クラスで考えた発表をしました。1組は、「にじ」という曲を歌と合奏しました。2組は「おもちゃのチャチャチャ」を歌と合奏で表現しました。
どちらのクラスも楽しく発表することができました♪♪♪ この集会で2学期を振り返り、3学期に向けて気持ちを高めてくれるといいと思います。 12.21 学年集会をしました! その1 1年
学年全員で集まって2学期末の集会をしました。
最初に、個人でがんばったことや3学期への抱負を発表しました。舞台の上で、マイクの前に立ち、やや緊張していましたが、立派にできました。 また、全体の司会を各クラスの学級委員がしました。大きな声でしっかり進行することができました。これを今後の自信につなげていってほしいと思います。 12.21 調理実習 (5年生)
念願だった調理実習を実施することができました。グループで協力してみそ汁を作りました。家庭科室には、出汁のよい香りが漂っていました。同じ材料で作っていますが、グループごとに出来上がったみそ汁の様子は違ように感じました。
みそ汁は家庭によって作り方や味わいの違う料理の一つです。今回は、教科書の作り方に沿って調理をしましたが、この機会にそれぞれの家庭の味について興味を持ってほしいと思います。「違い」を理解するところから、他への理解が始まります。 12.21調理実習をしました(5年生)
家庭科でこれまでできなかった調理実習をしました。お味噌汁を作りました。煮干しでだしをとるところからスタートします。協力して、材料を切り、煮込みました。最後はみんなでおいしく黙食しました。
12.21 安全な冬休みを過ごすために
年末は、師走特有の慌ただしさから、交通事故の多発が心配される時期です。また、1年を通じて日没時刻が最も早くなり、職場や学校からの帰宅時間が重なる夕暮れ時から夜間に交通事故が発生しやすくなります。
飛び出しをしない等、交通ルールの指導を普段から学校で行っています。保護者の皆様も十分に留意していただき、今一度、次のことにも触れながら、お子さんに交通ルールを守ることの大切さをお話しいただきますよう、お願いします。 1 信号を守り、横断歩道が近くにあるところでは横断歩道を利用する。 2 信号が青でも右折車、左折車に気を付ける。 3 道路を横断するときには手を挙げ、ドライバーに横断することをアピールする。(ハンド・アップ運動) 4 自動車の直前・直後の横断や、斜め横断をしない。 5 自転車に乗るときには、ヘルメットを着用する。 12.20 クラブ活動 その2
それぞれの児童が、楽しいひと時を過ごしました。他学年と一緒に活動できる貴重な時間です。3学期も楽しみですね。
・1枚目上段→グラウンドゴルフクラブ ・1枚目下段→伝統遊びクラブ ・2枚目→音楽クラブ 12.20 クラブ活動 その1
今学期最後のクラブ活動がありました。
・1枚目上段→ソフトバレークラブ ・1段目下段→絵手紙クラブ ・2枚目上段→ボールクラブ ・2枚目下段→パソコンクラブ ・3枚目上段→ゲームクラブ ・3枚目下段→手芸クラブ 12.20 冬休みのめあて(あじさい)勉強・生活・お手伝い、それぞれのめあてが守れるようにがんばり、有意義な冬休みにしてほしいと思います。 12.20 国語「お話のさくしゃになろう」 2年生はじめ、中、おわりのまとまりに分けて、どんなできごとが起こるとおもしろいお話になるのか考えながら、書いています。 12.20 百科事典の使い方を知ろう(4年生)その後、実際に百科事典を使って、いろいろな言葉を調べました。今後も図書館を活用しながら学びを深めていきたいと思います。 12.20 卒業アルバム写真撮影(6年生)
卒業アルバム用の個人写真の撮影を行いました。カメラマンの巧みな話術で、とびきりの笑顔で撮影に臨んでいました。出来上がりが今から楽しみですね。
12.20 あいさつデー
今日は第3月曜日、あいさつデーです。登校時間に学校の正門、西門、郵便局近くの交差点に分かれて、PTAのボランティアの方があいさつ運動を行いました。
もうすぐ冬休み。年末で何かとあわただしくなりますが、冬休みになっても、あいさつで、ほっと一息。素敵な一日を始めませんか。 本日、あいさつデーにご協力いただいた皆様、寒い中でしたが、ありがとうございました。次回は、1月17日(月)に実施予定です。さわやかなあいさつで、素敵な一日を始めませんか。 12.17 放課の様子(あじさい)
中間放課は、雨天のため図書館で本を借り、教室で読書をしました。
昼放課は、雨がやんだので運動場で短なわとびをしました。なわとびカードの種目を繰り返し練習し、少しずつ跳べるようになってきました。 12.17 英語の授業をしたよ(1年生)12.16体育の授業(5年生)
体育でソフトバレーを行っています。今日は、1組と2組と合同で行いました。普段は同じクラスの友達と試合をしていますが、今日はちがうクラスの友達と試合をしました。勝ち負けも含めて、試合を楽しむことができました。
12.16 ネットモラルの授業をしました(6年)これからのネット社会を生きていく子どもたちには、ネットとの上手な付き合い方を身につけてほしいと思います。 12.16 国語の授業 1年
「ものの名まえ」という学習の一環で、お店屋さんごっこをしました。
ものには名前がありますが、一つ一つの名前とまとめていう名前があることを学習しました。魚屋さんに、「魚をください!」というのではなく、「サバをください!」と一つ一つの名前で注文をします。 楽しくごっこ遊びをしながら、学んでいきます。 12.15 あいさつデー(12月20日 月曜日)
12月20日(月)は、第3月曜日であいさつデーです。この機会にご家庭で、あいさつの意義について、話題にしていただけたらと思います。
当日は、お子さんの登校時刻に合わせて、あいさつをぜひお願いします。みんなであいさつの輪を広げましょう。 校門等での保護者ボランティアの活動も予定通り行います。よろしくお願いします。 12.14 算数テストをがんばりました(5年生)
今日は「平均」「単位量あたり」の算数テストを行いました。宿題や授業などでたくさん復習をしてから、テストに挑みました。計算ミスをしないように見直しをしたり、ひっ算を書いたりして、時間いっぱいまで真剣に取り組みました。
|
最新更新日:2024/11/18
本日:67 昨日:37 総数:569506
|